タグ

2009年7月21日のブックマーク (6件)

  • 【Linux】FFMpegを使った動画配信サーバーの環境構築まとめ

    このブログに情報は載せているけど、私以外でももうちょっと簡単に導入できるように情報をまとめてみた。 ▼FFMpegのインストール手順 便利そうなコーデックのコンパイルとインストール(説明ページ) 。FFMpegのインストールは別の記事で。 高圧縮率のh264コーデックのコンパイルとインストール(説明ページ) FFMpeg体のコンパイルとインストール(説明ページ) ▼FFMpegの機能をPHPから呼び出せるモジュールのインストール FFMpeg-phpのコンパイルとインストール(説明ページとサンプル) Lamppの環境にインストールする場合はこちら。 ▼携帯用(Docomo, Au, Softbank)に対応した動画を作成するためにMpeg(3gp)動画を操作するツールのインストール Gpac(MP4Box)のコンパイルとインストール(説明ページ) ▼その他FFMpeg関連記事のリンク 【

  • Kazuho@Cybozu Labs: MySQL のトリガーの実用性を確認するために InnoDB の SELECT COUNT(*) を高速化してみる

    最近 RDBMS のトリガーを色々書いているのですが、知らない人にトリガーが何かいちいち説明するのに簡単な例はないかな、というのと、MySQL の処理速度はトリガーによってどの程度変化するか、ということを確認するために、以下のような実験を行ってみました。 InnoDB はしばしば、「SELECT COUNT(*) が遅い!」と批判されます。では、トリガーを使って行数を別のテーブルにキャッシュすればいいのではないでしょうか? 以下のように、極めて小さなテーブル t1 を作り、その行数を t1_cnt にキャッシュしてみることにします。 mysql> create table t1 ( ->   id int unsigned not null primary key auto_increment, ->   v int unsigned not null -> ) engine=innodb

  • 辻希美のブログのアクセス数は1日で1,000万以上あるらしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    さっきテレビを見ていると、「お試しかっ!」という番組で「もしもブログランキングで1位を取らなければならなかったら」という企画に矢口真里さんが挑戦していました。 それによると、アメブロの芸能人ブログランキング1位に君臨している辻希美さんのブログのアクセス数は、1日で約1,000万ほどあるらしいです。ググってみると以前「笑っていいとも」でも1000万だと公開されてたようです。 1日で1,000万ってすごいですよね。10日で1億、100日で10億、1年で36億5千万アクセスです。何倍界王拳かは知らないですが。 番組の中では、矢口真里さんのブログの順位とアクセス数がちらっちらっと出ていたのですが、それによると、8位の日は153万アクセス、4位の日は217万アクセス、2位の日は577万アクセスと出ていました。 チャレンジ企画最終日の30日目はあの「1日にブログ更新101回を目指す」をやっていた日だっ

    辻希美のブログのアクセス数は1日で1,000万以上あるらしい - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
  • マウスやキーボードの次。新感覚の入力機器·TrackMate MOONGIFT

    コンピュータの操作には長らくマウスやキーボードが使われてきた。タッチパッドやタブレット、キーボードなど入力するデバイスは変化があったが、基的な方式は変わっていない。だが最近、徐々に新しい入力方式としてWebカムを使ったものが出始めている。 コンピュータでマルチタッチを実現する際や、AR(拡張現実)の中のオブジェクトに触れる際などに使われているこの方式を使った例としてMIT Media Labで研究、開発されているTrackMateを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはTrackMate、Webカムを使った入力インタフェースだ。 TrackMateを説明するのはなかなか難しい。紹介動画があるので、それを見てもらうのが一番早いだろう。簡単に言えば、Webカムで撮影している中でオブジェクトの形を認識し、その動きに合わせてコンピュータ上で何らかの操作を行うというものだ。その意

    マウスやキーボードの次。新感覚の入力機器·TrackMate MOONGIFT
  • 高木浩光@自宅の日記 - Winny上の児童ポルノ流通を摘発することの困難性

    ■ Winny上の児童ポルノ流通を摘発することの困難性 前回の日記に対するはてなブックマークに、「ニコ動でいうところの釣り動画みたいな文化はないのだろうか?」というコメントがついていたが、近頃はWinnyがどういうものなのか全く知らない世代が出てきているようだ。最盛期から既に4、5年ほどが経過し、Winnyの家庭内使用が会社から禁止されるような世の中になった今、世代間情報格差が生じ始めているように思われる。 以下は前回の続きである。 ダウンロードの実態 では、Winnyでこういった児童ポルノファイルを取得しようとしている人はどのくらいいるだろうか。Winny互換プロトコルで接続を待ち受ける(だけで何も送信しない)プログラム「WinnyPot」を作成し、稼働させて調べてみた。 まず、従来から稼働させている、Winnyネットワーク巡回プログラム「WinnyWalker」に機能を追加し、接続先の

  • ガーナ・渡辺詐欺

    前、ナイジェリア詐欺の話を書いたら、未だに「もう少しで騙されるところでした」というコメントをいただくので、これも騙される人が出ないよう書いときます。今日Skepeチャットで届いたメッセージ。 「自分はガーナ国営銀行のIT担当者だ。Shafi Watanabeという人が$18.4M(18億円)をうちの銀行の口座に入れたまま、インドネシアの地震で死んだ。このままだと、このお金は堕落した偉い人に取られてしまう。同じワタナベであるお前が遺産相続人ということにして、二人で18億円を山分けしよう。」 渡辺なだけでいいんか。渡辺をなめんなよ、って感じで笑えますが、がんばるよねぇ。 「ナイジェリアでなくガーナ」、「ラストネーム設定」などいろいろ新しい要素が入っているが、「銀行口座に眠る数十億円単位のお金を山分けしよう」というのは非常に古式ゆかしい設定だ。ってことは、これ、やっぱり引っかかり続ける人がいるっ

    ガーナ・渡辺詐欺