タグ

@海外とモバイルに関するsuperrush4xのブックマーク (7)

  • 海外スマホを日本で合法的に使っちゃうよ

    でも続々とスマートフォンが出てくる最近の状況は、スマホ好きにとってはうれしい状況でしょう。なにせ今までは海外で最新機種が出ても、日じゃ無関係の話だったんですから。端末単体が自由には発売されないものの、海外とほぼ同時期に日でも新製品が買えるようになるなんて、当、いい時代になったものです。 とはいえ、海外じゃスマートフォンは毎月毎週のように新製品が登場しており、HTCのDesire Z、Sony EricssonのX8、はたまたNokiaのN8、C7など、日では出そうに無い機種もたくさん。でもこれらのスマホを日で使おう! と思っても端末に技適マークがついてないと使ってはいけないんですよね。うーんダメなのか……。 でもあきらめてはいけません。実は技適マークが無い海外スマートフォンだって、合法的に日で使える方法があるのです。ただし料金を考えると常用にはちときびしいのですが、数日程度

    海外スマホを日本で合法的に使っちゃうよ
  • [法林岳之の「週刊モバイルCATCH UP」]海外版ケータイは日本で利用できるのか?

  • 「国内市場に8社も生きられるスペースはない」--NEC携帯電話事業統合の理由

    NEC、カシオ計算機、日立製作所の3社が、2010年4月に各社の携帯電話端末事業を統合することに合意した。NECの携帯電話事業と、カシオ計算機と日立製作所の合弁会社であるカシオ日立モバイルコミュニケーションズを統合し、新会社「NECカシオ モバイルコミュニケーションズ」を2010年4月に設立する。9月14日に東京都内で開かれた記者発表会では、それぞれの思惑が語られた。 3社が事業統合に至った最大の要因は、国内携帯電話市場の急速な縮小だ。MM総研によれば、2007年度に5076万台だった市場規模が2008年度には3589万台へと約30%縮小した。契約者数が1億件を突破し、市場が飽和したのに加えて、携帯電話端末の割賦払いによる長期契約や、通信料金と端末代金の分離プランにより端末の価格が上がったことなどにより、買い換え需要が減っていることが主な要因だ。 NECでは今後も国内市場は年3000万台程

    「国内市場に8社も生きられるスペースはない」--NEC携帯電話事業統合の理由
    superrush4x
    superrush4x 2009/09/15
    NECの携帯電話事業→2008年度2314億円、出荷510万台/カシオ日立→同1570億円、380万台/2012年度に国内出荷700万台、シェア23%と・海外市場拡大を図る
  • 「戦略問われる次世代携帯」? - 松本徹三

    たまたま出張先のロンドンで標記のような見出しで始まる日経の社説を読み、「またか」と思いました。日経の社説と言えば、日の産業・経済を論じるものとしてはそれなりの格を持つものなのですから、もう少し気の利いたことを書いてほしかったというのが正直な気持です。MVNOについて書いた先のブログでも触れたように、総務省にかつての通産省のような「産業育成」の気持ちが強いのは分っています。しかし、日経の記者ともなれば、総務省のレクチャーをそのまま社説にするのではなく、日の外で起こっていることについての自らの取材も含めて、もう少し質的な問題を掘り下げてもらって然るべきだと思うのです。 だからと言って、史上初の実質的な比較審査(ビューティーコンテスト)を通じて、KDDIと京セラが主導する会社に「WiMAX」の免許を、ウィルコム(米国のファンドであるカーライルと京セラ、KDDIが株主)の「次世代PHS」にも

    「戦略問われる次世代携帯」? - 松本徹三
    superrush4x
    superrush4x 2009/03/11
    『世界中の殆どのWCDMA / HSPA事業者は、当面は、「既存システムとの後方互換性があり」「既に一定の量産規模にも達している」HSPAの改良技術を使うことに集中する筈です』
  • 第2回 携帯電話を取り巻く情報格差

    研究所では、日海外IT技術およびその利用方法を比較し、両者の間にある情報格差について考えていく。第1回は、マッシュアップをテーマに日海外の情報格差について考察した。今回は、携帯電話市場から、技術とビジネスの関係に触れ、世界との情報格差についてもう少し考えていこうと思う。 今回は、携帯電話をグローバルな目で見てみる。昨今、日の携帯電話市場で話題になっているのが、米アップルのiPhoneと、米グーグルAndroidである。まずは、両機種の特徴でもあるユーザーインタフェース、すなわちユーザーの使い勝手に注目してみよう。 リッチインタフェースとしては、iPhoneの評価が高い。だが、これは当にアップルにしか実現できない仕組みなのだろうか?Androidでも、iPhoneのようなインタフェースであれば、実現できるのではないか。 実際、AndroidのSDK(開発キット)をPCにダウ

    第2回 携帯電話を取り巻く情報格差
    superrush4x
    superrush4x 2009/01/26
    『大手携帯電話メーカーの富士通や、パナソニックが携帯電話を生産する場合、海外向けと国内向けで通信方式が違うため、二つの生産ラインが必要になる。従って、世界展開するメリットが薄い。 』
  • 知らないうちにSMSで他人へ送金、インドネシアでトロイの木馬被害

    ユーザー人が知らないうちに送金をリクエストするメールを送ってしまうトロイの木馬がインドネシアで相次いで見つかった。 ユーザー人が知らないうちにショートメッセージ(SMS)で他人のアカウントへ現金を送金させるトロイの木馬が、インドネシアで相次いで出現しているという。ロシアセキュリティ企業Kaspersky Labがブログで伝えた。 それによると、インドネシアでは「TP」というテキストをSMSで151番に送信するだけで、現金として使えるクレジットを他人のアカウントに送金できるサービスを提供している携帯電話会社がある。マルウェア作者はこれに着目した。 問題のトロイの木馬は、ユーザー人が知らないうちに送金リクエストのSMSを151に送ってしまう。Kasperskyは過去1週間でこの手のトロイの木馬を新たに5種類見つけたという。いずれもPythonで書かれ、Symbianで機能する仕組みにな

    知らないうちにSMSで他人へ送金、インドネシアでトロイの木馬被害
    superrush4x
    superrush4x 2009/01/22
    『インドネシアでは「TP」というテキストをSMSで151番に送信するだけで、現金として使えるクレジットを他人のアカウントに送金できるサービスを提供している携帯電話会社がある。マルウェア作者はこれに着目した。』
  • 日本経済新聞

    superrush4x
    superrush4x 2009/01/15
    富士通にとって携帯事業で初の海外進出。中国や台湾、韓国の言語に対応させるソフトをドコモと共同開発。
  • 1