こんにちは! 今回のイラストは、茶摘みをする少年たちを描いてみました。 ご覧いただきありがとうございます。 次回作もお楽しみに! 今回はこの画像から描きました🙂 AKISENイラストダウンロードサービスはこちらwww.ac-illust.com

こんにちはー😀りあんです ブログに来てくださってありがとうございます 期間限定で(2023.5/30まで)渋谷のスクランブルスクエアの3階に ムーミンカフェができたということで、仕事帰りに行ってきました 可愛い(*˘︶˘*).。.:*♡ メニューは飲み物のみでラテアートが990円と少しお高め‥ 売ってるお菓子はここで食べてもいいですよ♬とのことです スナフキンのラテアートにしました(お菓子が逆だぁ〜(;^ω^)) 座る席はないので、ちょいと一杯とか、買い物目当てだといいかも♬ キャラメルミルクティーを購入 スクランブルスクエアお隣、ヒカリエへ向かいます 渋谷〇〇書店で、レンタルさせて頂いていた棚で 昨年12月から始めた旅人書店は4月で閉店しました そのお片付けで行ってみると なんと沢山の本を買っていただいたようで感激です 渋谷〇〇書店では、様々なイベントが行われたり、店番や交流会など 全
アメリカンのタマゴサンドが食べたい。 その欲望は突然に、しかも急激に襲いかかってきました。東銀座の『喫茶アメリカン』でタマゴサンドを食べたのは6年前。 F&F 米麹入り五穀玄米食パン 398円(税込) 今の自分はアメリカンへ行ってタマゴサンドを食べられないので、自然食品の店F&Fの米粉食パンを使って自分で作ります。 F&Fは、小麦粉を一切使用せず米粉パンだけを作る米粉パン専用工場を作っちゃった。そこで無添加、グルテンフリー、7大アレルゲン不使用のパンが作られます。 ot-icecream.hatenablog.com これまで利用してきたタイナイの玄米食パンは、トレハロースと増粘剤使用がネックでしたが、F&Fのパンは見事に無添加。 アマランサスや黒米、赤米などの五穀ブレンドがたっぷり入った生地は、米粉パン特有の白っぽいキラキラが見える。3分ほどトースターで焼いてからいただきます。 アメリカ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く