2022年2月24日のブックマーク (3件)

  • ピーターラビット2から学ぶ英語表現、作中で使用されている音楽の魅力 - トラリブ Travel Blog

    出典: Peter Rabbit 2 Movie | Official Website | Sony Pictures ビアトリクス・ポターの名作絵、「ピーターラビット」 淡い色使いのウサギや動物たちがかわいい、日でも大人気の作品ですが、 ハリウッドで実写映画化されたピーターラビットシリーズはご覧になりましたか? かわいいだけじゃなく、シュールで笑える場面もたくさんあり、 イギリスの美しい湖水地方の景色も楽しめる映画です。 この記事では 『ピーターラビット2 バーナバスの誘惑』 (原題: “Peter Rabbit 2: The Runaway” )の中で 実際に使われているイギリス英語、 そしてこの映画の魅力についてご紹介いたします。 あらすじ 日常生活でよく使う英語表現2選 ① Nailed it / “You’ve nailed it!” ② Nice one 作中で突然触れられ

    ピーターラビット2から学ぶ英語表現、作中で使用されている音楽の魅力 - トラリブ Travel Blog
    surrealsight
    surrealsight 2022/02/24
    ピーターラビットの映画はクオリティがかなり高くて面白いですね!こどもが吹き替えを見るので、字幕でも見たくなりました👍
  • 私が「結婚したい」と思う人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録

    目の向きがちな「容姿」と「年齢」のことは置いておく。 素直な気持ちで考えた時に、私が結婚相手に求める条件はどのようなことなのか。 少しリアルな話になってきたので、それを考察してみる。 真っ先に浮かぶことは「人として尊敬できる」 という点だ。 長い時間を共に過ごすわけだから、お互いの存在により触発を受けるような間柄でありたいと思う。 この人と一緒だから自分は頑張ることができる。 相手も同じように思ってくれるのであれば尚良い。 お互いが自立した個人として、1人でも幸せを享受できるが、2人ならばより大きな幸せを掴むことができる。 そんな関係を望む。 次に思い浮かぶ点は「柔軟性が高い」ということ、 信念のある人は魅力的なことに間違いないのだが、「こうでなければならない」という考え方が強い人とは私は一緒に生活できないと思う。 お互いが議題に対して意見交換をする中で、「相手の言い分が正しい」と思えば素

    私が「結婚したい」と思う人 - 「童貞のまま結婚した男」の記録
    surrealsight
    surrealsight 2022/02/24
    価値観が似ているのと、自然といられるのは、個人的に重要な気がしますね。
  • 寄り道です(*^^*) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(#^^#)。 見に来て下さいましてありがとうございます(・ω・)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 昨日渡した桜もち、母とても喜んでくれました(>∀<)。 想像していたよりも嬉しそうにしてくれたので良かったです(*´ω`)❗️ 先週母のお買い物の付き添いを終えて家に戻る途中に、少し寄り道をしました。 久し振りに大きめのパーキングに寄ってみました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ この日は雪が降った翌日だったので、午後になっても日陰にはまだ雪が残っていました。 雪をΣp[【◎】]ω・´)。 スイセンが綺麗に咲いていました(〃▽〃)。 花壇

    寄り道です(*^^*) - ちまりんのゆるい日常
    surrealsight
    surrealsight 2022/02/24
    椿は短命ですが、この時期だったんですね。なんだか忘れてました!春まではまだもう少しってところですかねぇ😏