2023年2月14日のブックマーク (4件)

  • *珍しいウーロン茶のタピオカ【Phê La Hàng Cót】店員さんの態度にびっくり。味にもびっくり。* - Xin Chao HANOI

    最近ハノイの町中で見かけるこちらのカフェ。 View this post on Instagram A post shared by Phê La (@phela_xinchao) ハノイに何店舗かあって、私はバスの中からたまに見かけるのですが、いつもベトナム人の若者がたくさん入って賑わっています。 この日、訪れたホアンキエムの店舗もご覧の通りすごい混み具合でした。 人混みは好きじゃないけど、人気の理由が知りたい。 気になったのでこの日一緒に来ていた日人のお友達と二人で入ってみることに。 【Phê La Hàng Cót】24 Hàng Cót, Hàng Mã, Hoàn Kiếm, Hà Nội 外の席までぎゅうぎゅうに座っているお客さん。当に人気なのですねー。 店内に入ると、お洒落な照明で意外と静か。ショーケースにはケーキも並んでいます。 気になるドリンクメニューはこちら。 ウー

    *珍しいウーロン茶のタピオカ【Phê La Hàng Cót】店員さんの態度にびっくり。味にもびっくり。* - Xin Chao HANOI
    surrealsight
    surrealsight 2023/02/14
    それでもいいからまた行きたい、そう思わせるものづくりは匠の域ですね😲でもね、味はいいんだよ、みたいな😊
  • *もちもちの温かいホットのチェーを初体験【Chè 4 Mùa】美味しすぎておかわりしたくなる「Bánh trôi nong」* - Xin Chao HANOI

    去年はハノイの暑さで冷たいチェーをいろんなところでべてきました。 【Che】チェーとは、ベトナムの伝統的なスイーツです。 今回、寒い時期に美味しいと人気のホットのチェーを初めてべに行ってきました。 向かったのはこちら。 【Chè Bốn Mùa】4 P. Hàng Cân, Hàng Bồ, Hoàn Kiếm, Hà Nội 去年、ひとりで歩いていてたまたま見つけて入ったチェー屋さんです。 冷たいチェーしかべたことなかったけど、ここはホットのチェーも美味しいと有名なんだそうです。 店先ではお鍋いっぱいに作られてるチェーの具。 相変わらず人気の店内はお客さんで埋まっています。 店内の席にメニューが置いてあるので座っていると店員さんが注文を取りに来てくれます。 こちらの左上の「Bánh trôi nong」というのをオーダーしてみることに。 「nong」はベトナム語でホットの意味ですね

    *もちもちの温かいホットのチェーを初体験【Chè 4 Mùa】美味しすぎておかわりしたくなる「Bánh trôi nong」* - Xin Chao HANOI
    surrealsight
    surrealsight 2023/02/14
    子どもにも優しい感じですね✨✨✨ ホットチェー、日本のこの寒さの中で食べたら染みるだろうな😆
  • *観光で行ってほしい♡また食べたくなるブラウンライスの蓮の葉包み【Rice Bistro】* - Xin Chao HANOI

    友達が「美味しい」と評判のベトナム料理屋さんに連れて行ってくれました。 ベトナム料理と言ってもローカルのお店ではなく、観光地にあるちょっと素敵なレストラン。 【Rice Bistro】32 P. Hàng Mành, Hàng Gai, Hoàn Kiếm, Hà Nội 1994 年にハノイの旧市街から始まったというこのお店。 View this post on Instagram A post shared by Rice Bistro (@ricebistro) ベトナム料理の伝統を西洋風にアレンジした特別なスタイルが楽しめると人気のようです。 予約せずに行きましたが、夕方頃の早めの時間だったので入れました。 隣のテーブルは欧米人、その奥は韓国人のお客さんで賑わっています。 気になるメニューはこちら。 写真付きで見やすいメニュー。英語表記もあるので観光客にも優しいです。 この日一緒

    *観光で行ってほしい♡また食べたくなるブラウンライスの蓮の葉包み【Rice Bistro】* - Xin Chao HANOI
    surrealsight
    surrealsight 2023/02/14
    仕事帰りに拝読して、めちゃくちゃお腹すきました😆美味しそー!!!!!!
  • 歳を取ってからの気づき(2) - 和尚さんの水飴

    人並み 自分は人並みなのか、周囲の人間よりも優れているのか、劣っているのか – 他者と自分を比較しても、それで自分が変わるわけではなく、また、他者に対する優位性だけを求めて努力するというのも末転倒です。 自分が誰かを羨んでも妬んでも、立場を入れ替えられるわけではありません。誰かの真似をしても、それで心が満たされるものでもありません。 子どもの頃、友人が新しいおもちゃを手に入れると、それと同じ物を親にねだった経験がありますが、今思えば、それは当に自分が欲しかった物ではありませんでした。他者が持っている物は自分も持っていたい ‐ 子供心ながら、横並びの心理が働いたのでしょう。 人並みでありたい、出来れば他者よりもせめて頭一つ抜けていたい - 若い頃の私は、自分は決してそんなことは考えていないと否定しつつも、心の奥底で足許の土台が崩れ落ちないように必死にもがいていたのだと思います。 そうでな

    歳を取ってからの気づき(2) - 和尚さんの水飴
    surrealsight
    surrealsight 2023/02/14
    私も若い頃は相対評価でした。そこで価値を見出そうとしてしまっていました。