IaaS的なみかたをすると上記のようなAWSとの比較になりますが、 じつは GAE (Google App Engine)もGCPファミリーのプロジェクトです。 Webコンソールからアカウントをセットアップしてプロジェクト作成 GCEはGoogleのアカウントを使ってログインします。 ログインしたあとにプロジェクトを作成し、 プロジェクトごとに支払情報などを登録します。 ブラウザで利用できるGCPのWebコンソールは https://console.developers.google.com/ にあるのでまずはアクセスします。 お手持ちのgoogleアカウントでログインしましょう。 そうするとプロジェクト一覧の画面になります。 この画面になったら Create Project ボタンを押すとプロジェクト作成ダイアログが表示されます。 PROJECT NAME は自分の好きな名前(今回はSa
![Google Cloud Platformをはじめようチュートリアル #gcpja](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8fb001885ee60fc134ab7e7953a55614b37c4dbe/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fheartbeats.jp%2Fhbblog%2F2014%2F06%2F04%2Fsignin.png)