2009年4月22日のブックマーク (9件)

  • バッファロー、従来機能全部入りの「LinkStation」新シリーズ

    バッファローは、同社のNAS「LinkStation」の新ラインナップとして、「LS-CHLシリーズ」3機種を4月下旬に発売する。標準価格は、500GBの「LS-CH500L」が1万7640円、1TBの「LS-CH1.0TL」が2万5410円、1.5TBの「LS-CH1.5TL」が3万1080円。 「LS-CHLシリーズ」は、東芝の液晶テレビ「REGZA」に直接接続してコンテンツが録画できるほか、対応機器とUSB接続することで、動画や静止画を直接フォルダごとコピーする「ダイレクトコピー機能」を搭載。対応する映像フォーマットは、JPEG、JPG、GIF、TIFF、BMP、RAW、PNG、MOV、MPG、MPEG、AVI、ASF、WMV、MTS、M2P。音声データはMP3、M4A、M4Pとなる。 また、BitTorrentのクライアントソフトを搭載し、PCの設定画面に「.torrent」拡張子

    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    これってHDDをRAIDしたものよりも耐障害性があるの?→いや、これはSSDじゃなくてHDDか。
  • コックスの「理論」論 | 地政学を英国で学んだ

    今日の甲州は朝からよく晴れていて気温もぐんぐんあがっております。まるで初夏の陽気ですね。 さて、自分の論文と来月のスパイクマン(スピークマン)についての講演会の準備のために、先週あたりからリアリズムの理論をおさらいしておりまして、そこで気がついたことを少しここにメモっておきます。 リアリズム、特にネオリアリズムの理論を英米系の大学で少しかじったことのある方々ならご存知かも知れませんが、理論書としてはかなりスタンダード(というか古典)な部類に入るものとして Robert O. Keohane (ed.), Neorealism and Its Critics, (NY: Columimbia University Press, 1986) というがあります。 これはいわゆる「ネオネオ論争」の初期の集大成とでも言える論文集でして、ウォルツやギルピンなどがリアリズムを擁護し、それに対して批判的

    コックスの「理論」論 | 地政学を英国で学んだ
    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    「セオリーとは、常に誰かのための、何かの目的のためのものだ」 (Theory is always for someone, and for some purpose.) p.207
  • コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来

    あなたのパソコンは、電源を入れてから実際に利用できるようになるまでどのくらいかかるだろうか。30秒?1分?コーヒーを淹れるために席をたって、戻ってきたぐらいがちょうどいい頃合い、という人もいるかもしれない。そして多くの人はこの状況を変だと思いながらも、コンピュータに自分を合わせているのではないだろうか。 こんな時代はもうすぐ終わる、と予言する人がいる。米国ベンチャーキャピタルDEFTA Partners会長の原丈人氏だ。原氏は慶応義塾大学卒業後、米国に渡り、ベンチャーキャピタリストとして情報通信技術分野で数多くのベンチャー企業の育成と経営に携わった。6月には平凡社より自身初の著書となる「21世紀の国富論」を出版した。 「21世紀の国富論」の中で原氏は、コンピュータ中心の時代はまもなく終わると指摘する。コンピュータはもともと計算することを目的に作られており、インターネットや通信など、コミュニ

    コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来
  • コンピュータ中心の世界はまもなく終わる--米VCが描く未来 - CNET Japan

    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    私がかかわった企業の経験から見て、この1つのサイクルには最低でも7年はかかるんです。
  • ほぼ日刊イトイ新聞 - とんでもない、原丈人さん。

    これまで、途上国に対する糧援助スキームでは、 空腹感は和らげるけれど、 栄養価の高くない小麦や米を提供してきたんです。

    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    今、お金を出して買ってくれた人のおかげで、 今は買えない人も、 いつか、聞くことができるようになる。
  • 社団法人 日本レコード協会|各種情報 - ISRCの概要

    貸与権・報酬請求権の確立経緯と概要、CDレンタル店数推移 、使用料・報酬の徴収・分配、物流システムなど

    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    総レンタル量はどこかに書いてないのだろうか
  • 日本レコード協会

    音楽配信売上 四半期数値[四半期更新] 年次推移[年次更新] 認定 ゴールドディスク認定[月次更新] ダウンロード認定[月次更新] ストリーミング認定[月次更新] ミリオン認定数推移・年次認定作品一覧[年次更新] その他 新譜数推移[年次更新] カタログ数推移[年次更新] デビュー歌手数推移[年次更新]

    susatadahiro
    susatadahiro 2009/04/22
    有料配信900億円(2008)
  • 日本レコード協会

    音楽配信売上 四半期数値[四半期更新] 年次推移[年次更新] 認定 ゴールドディスク認定[月次更新] ダウンロード認定[月次更新] ストリーミング認定[月次更新] ミリオン認定数推移・年次認定作品一覧[年次更新] その他 新譜数推移[年次更新] カタログ数推移[年次更新] デビュー歌手数推移[年次更新]

  • 日本レコード協会

    音楽配信売上 四半期数値[四半期更新] 年次推移[年次更新] 認定 ゴールドディスク認定[月次更新] ダウンロード認定[月次更新] ストリーミング認定[月次更新] ミリオン認定数推移・年次認定作品一覧[年次更新] その他 新譜数推移[年次更新] カタログ数推移[年次更新] デビュー歌手数推移[年次更新]