タグ

2011年3月5日のブックマーク (5件)

  • 電車でつり革に捕まらずバランスを保てる人は結構凄いと思う

    198 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/03/04(金) 11:17:39.84 ID:9Blpxr/50 ド田舎から上京したとき、 電車の混雑よりも吊革につかまらずに立っていられる人たちに驚いた 184 :名無しさん@涙目です。(東海・関東):2011/03/04(金) 06:41:57.57 ID:xPaM5sF/O 壁とかに寄りかかってるわ 199 :名無しさん@涙目です。(東海):2011/03/04(金) 11:22:06.15 ID:MIRwSUwDO 京浜急行の快速特急でできる人がいたら 尊敬する 7 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/03(木) 23:04:31.33 ID:K6hC/5ra0 京急の揺れだけは無理だな 206 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/04(金) 12:14:02.03 ID:bMi+KLPj0

    sutannex
    sutannex 2011/03/05
    慣れてくると揺れる場所覚えるから大丈夫だけど、初めて乗る路線はつり革欲しい。
  • 大学入試カンニング事件で露呈したマスコミのお粗末なITリテラシー | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

    京都大学など4大学で行なわれた入学試験のカンニング事件は、それを実行したとみられる予備校生が逮捕されたことで決着した。終わってみれば一人の少年の単純な犯行だが、この事件をめぐって繰り広げられた過剰な報道合戦は、日のマスコミのITリテラシー(理解力)の低さをあらためて示すものだった。 最初に「ヤフー知恵袋」に京大の試験問題が投稿されたことが判明したのは2月26日で、夜になってNHKが京大当局の話を伝えると、さまざまな推測がツイッターで乱れ飛んだ。私がそれをまとめて27日朝にブログにまとめたところ、3日間で30万ページビュー近いアクセスがあった。 最初はかなり高度なハイテク犯罪かと思ったのだが、いろいろな人の話を聞くうちに、これはきわめて単純な犯行だとわかった。携帯電話が使われているからだ。パソコンはネットカフェなどを使えば身元を隠せるが、携帯電話は携帯電話会社のサーバーに識別番号(電話番号

    大学入試カンニング事件で露呈したマスコミのお粗末なITリテラシー | エコノMIX異論正論 | コラム&ブログ | ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト
    sutannex
    sutannex 2011/03/05
    もし知恵袋じゃなくて頭の良い共犯者にメールならバレてなかった可能性があるよね。カンニング成功して入試突破した奴もいるんだろうなー。
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:大阪いくんだけど通訳必用なの?

    1 名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/03/05(土) 10:24:34.58 ID:B8kwCBMm0● ?PLT(19800) ポイント特典 「通訳が不十分」大阪地検、調書の証拠能力を自ら否定 大阪東大阪市で起きた強盗致傷事件の裁判員裁判で、大阪地検が「通訳が不十分だった」として中国出身の被害者らの供述調書の証拠能力を自ら否定していたことがわかった。 事件は昨年1月、東大阪市のマッサージ店で発生。中国出身の経営者らに暴行を加えて5万円を奪ったなどとして中国籍の女性被告(45)が起訴され、地検と府警は経営者らから被害状況などを聞き、供述調書を作成した。だが、検察側は公判になると、「この調書は正確でない可能性がある」と述べ、証拠として採用しないよう求めていた。 http://www.asahi.com/national/update/0305/OSK201103050

    sutannex
    sutannex 2011/03/05
    梅田地下街で迷ったらアカンで。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    sutannex
    sutannex 2011/03/05
    これは良いまとめ!知らないことがたくさんあった。良い拡張機能もいっぱい知れたのでクローム使ってる人は見るべし。
  • asahi.com(朝日新聞社):「地デジ難民あふれる」識者ら、アナログ終了延期訴え - 社会

    テレビの地上デジタル放送への完全移行をめぐり、砂川浩慶・立教大准教授やジャーナリストの坂衛さんらが4日、東京都内で記者会見し、「このままでは地デジ難民が多数出る」として、7月24日に予定されているアナログ放送の終了を延期するよう訴えた。近く総務省に要求書を提出する。  要求書では「地上アナログ放送の終了を地域ごとに段階的に行うこと」「地デジ難民がゼロになるよう万全を期すこと」などを総務省とテレビ各局に求めている。  昨年9月の総務省の調査によると、地デジ受信機の普及率は90.3%。だが、要求書では「地デジに未対応で調査に非協力的な世帯が多数漏れており、実態を反映していない」と批判。「経済的弱者への支援も遅れている」と主張している。

    sutannex
    sutannex 2011/03/05
    9割も普及してるなら延期の必要ないと思う。見れなくなって初めて対応を考える人もいるだろうし。何年も前から告知してるのにまだ対応してない人は今後もテレビ買えないと思う。