タグ

2011年9月19日のブックマーク (2件)

  • ギリシャの国家破産は確定的 リーマン・ショックより酷い事態

    ギリシャ国債のデフォルト(債務不履行)が懸念されるなど、欧州危機の深刻の度合いが増している。 米証券大手のリーマン・ブラザーズの経営破たんから、2011年9月15日で丸3年。ギリシャが財政破たんすれば、イタリア、スペインにも危機が波及、そして欧州危機が「第2のリーマン・ショック」になる可能性が膨らんでいる。 ギリシャ国債、年内にデフォルトの可能性「ほぼ100%」 世界銀行のゼーリック総裁は2011年9月14日、ワシントン市内で講演し、「世界経済は新たな危険水域に入った」と述べた。ギリシャやポルトガルなどの財政危機に、日米欧の先進国が協調して早急に課題を解決しなければ、世界経済はさらに落ち込むと警告した。 欧州連合(EU)がこれまでとってきた対策は、ギリシャに一時的に資金を融通して混乱を収めるという場当たり的なもので、「時間稼ぎ」に過ぎない。 ギリシャはEUと国際通貨基金(IMF)による資金

    ギリシャの国家破産は確定的 リーマン・ショックより酷い事態
    sutannex
    sutannex 2011/09/19
    景気の良い話が無いなー。今年の大事件は東日本大震災だけにしといてくれ。
  • スタバvsコメダ、首都・関西圏コーヒー決戦 : ニュース : グルメ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    どっちのコーヒー店が好きですか――都会的な雰囲気で若者に人気がある「スターバックス」の牙城である首都圏や関西圏に、コーヒーを注文するだけで、ゆで卵とトーストが付くモーニングサービスで有名な中京の雄「コメダ珈琲店」が大量の店舗を進出させる、という。イチ押しの商品も店の空気も全く異なるだけに興味深い戦いになりそうだ。 名物・小倉トースト まずは、「コメダ」(社・名古屋市)が経営する喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」の紹介。417店あるが、このうち、約320店は愛知・三重・岐阜3県に。計画によると、2014年2月の決算期までに関東の51店を約100店に。関西の28店を70~80店に急拡大する。あなたの街に出現する可能性は十分だ。 創業は1968年で、店内は木製の壁で落ち着きを持たせ、座席はソファで統一している。「温かみ」を重視しているそうだ。スタバと違って、注文も街の喫茶店らしく、従業員が席で受け

    sutannex
    sutannex 2011/09/19
    カフェインだめな人用の飲み物が欲しい。喫茶店好きだけど行けなくなってしまった。