タグ

2011年11月30日のブックマーク (2件)

  • ラジコ本格スタート1年 有料での地域外配信も検討+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ラジコの「復興支援プロジェクト」の画面。被災地の7局の放送が聴けるサービスを、来年3月末まで延長している 民放ラジオ放送をインターネットで同時に流すサービス「radiko.jp(ラジコ)」が、昨年12月1日の格スタートから1年を迎える。難聴取解消や若者の取り込みといった当初の狙いに加え、3月の東日大震災後は災害情報を得るための手段としても注目され、存在感を高めた。一方で、対象地域外のリスナーからの不満など利用拡大への課題もあり、今後は有料による一部地域外配信も検討していくという。(草下健夫) 「ラジコのエリア制限解除のおかげで、被災地の友人の安否が分かりました」 震災後、ラジコを運営するradiko(東京都港区)のオフィスに九州の男性からお礼の電話がかかってきた。「当社の電話番号は一般に公表していないのに、直接お礼が言いたいとかなり調べてくれたようだ。身が引き締まる思い」と岩下宏社長は

    sutannex
    sutannex 2011/11/30
    ラジコが始まって今までの5倍くらいラジオ聞いてる時間が増えた。
  • 【最果ての街】稚内に住んでいる人っているの?(´・ω・`) : かるかんタイムズ

    【最果ての街】稚内に住んでいる人っているの?(´・ω・`) カテゴリローカル・ネタ Tweetコメント( 19 ) 150 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/29(火) 01:34:36.90 ID:kpmAIO+e0 イオンまで何km? 159 :名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 2011/11/29(火) 02:17:38.22 ID:ts41KEnF0 >>150 イオン名寄店まで約200km スポンサードリンク 20 :名無しさん@涙目です。(家) 2011/11/28(月) 21:52:36.21 ID:vmsV+QZg0 >>1 わっかんない 4 :名無しさん@涙目です。(東日) 2011/11/28(月) 21:47:59.68 ID:ctl+OKQ/0 いない 6 :名無しさん@涙目です。(神奈川県) 2011/11/28(月) 21:48

    sutannex
    sutannex 2011/11/30
    画像見ると予想以上に栄えてる街だった。夏に行ってみたい。冬は・・・。