タグ

2011年11月29日のブックマーク (6件)

  • 「CMの音うるせえええええええええ」←来年10月から解消! : 暇人\(^o^)/速報

    「CMの音うるせえええええええええ」←来年10月から解消! Tweet 1:名無しさん@涙目です。(青森県):2011/11/28(月) 22:47:26.06 ID:QwptPQGR0● 番組とテレビCMの音量差を解消!来年10月から http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20111128/enn1111281242007-n1.htm 民放連は、来年10月1日からテレビの“音量”の基準を統一する「ラウドネス」を導入する。 これまで、CMになると音がうるさかったり、 セリフが小さく聞こえづらかったりするケースが少なくなく、これを解消する試みだ。 これまでは「VUメーター」という音量測定メーターに従っていたが、 それだけでは番組やCMの音量感を揃えきれなかった。 そこで、人の感じる音の大きさを数値で表す「ラウドネス」という新

    「CMの音うるせえええええええええ」←来年10月から解消! : 暇人\(^o^)/速報
    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    番組の音量が小さいからと音量上げるとCM爆音の罠に掛かるんだよな。今すぐ変えて欲しいわ。
  • 野呂さん「ウイルスの『ノロ』の呼び方を変えろ!子供が虐められるじゃないか」 : はちま起稿

    1 名前: 名無しさん@涙目です。(東京都) 投稿日:2011/11/29(火) 04:16:31.09 ID:mL/+ZK3S0 寒くなるとおう吐や下痢を起こすおなかの風邪が流行する。その一つ、ノロウイルス感染症について、「野呂」という姓の30代男性が呼び名の変更を学会や厚生労働省、報道機関に求めている。ウイルスの分類を決める国際組織は野呂氏の訴えに理解を示すが、いったん広まった呼び方を変えるのは難しそうだ。 この感染症は「ノロウイルス属」という仲間に属するウイルスが起こす。代表的なウイルスは、発見された米国の町の名にちなんで命名された「ノーウォークウイルス種」だが、実際には、発音しやすくするために短縮したりして作られた「ノロ」という属名で呼ばれることがほとんどだ。 これに反発しているのが近畿地方に住む3児の父という野呂氏。今年3月から「野呂姓の子どもたちが不要に嫌な思いをしなくて

    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    どんな名前でもいじり方はあるからなぁ。
  • 大河ドラマ「江」平均視聴率17・7%―低調なまま終了

    きのう11月27日(2011年)に終了したNHK大河ドラマ「江~姫たちの戦国~」は、ビデオリサーチ調べで最終回視聴率19・1%、全46話の平均視聴率17・1%と低調なまま終わった。平均視聴率としては過去の大河ドラマの中で下から6番目タイだ。初回は3年前の「篤姫」を上回る好スタートだったが、見せ場に乏しく、派手なアクションシーンもないことからジリ貧になっていった。 大河ドラマで高平均視聴率ランキングは、1位「独眼竜政宗」(39・7%=1987年)、2位「武田信玄」(39・2%=1988年)、3位「春日局」(33・1%=1989年)だ。この3年間が連続で飛び抜けて高い。逆にワースト記録は、「花の乱」(14・1%=1994年)、「龍馬が行く」(14・5%=1968年)、「武蔵 MUSASHI」(16・7%=2003年)だった。総じて戦国時代の戦さものが強いが、その点でも「江」は下克上の趨勢がほぼ

    大河ドラマ「江」平均視聴率17・7%―低調なまま終了
    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    江がとにかくでしゃばり過ぎだったな。女に焦点を当てたドラマだから仕方ないけど。
  • イチローのメジャー挑戦前の2chでの評価www : なんJ PRIDE

    イチローのメジャー挑戦前の2chでの評価www 2011年11月29日00:59 Category : 野球議論/野球雑談 | メジャーリーグ | コメント( 77 ) Tweet イチローのメジャー挑戦前の2ちゃんwww 1 :風吹けば名無し:2011/11/28(月) 23:21:31.49 ID:NDiJkrjg 1 名前: 無名選手@投げたらアカん! 投稿日: 2000/10/13(金) 06:23 7年連続首位打者は途切れるし、2000も不可能っぽいよね。 もったいないかも・・・ 7 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2000/11/11(土) 06:28 いきなり4割は無理かも知れんが首位打者確実。もちろん新人王と他に3~4の タイトルを取る。年俸も日人としては驚異的な額になるだろう。 それを見て松井や金もメジャー挑戦し、大いに稼ぐだろう。 19 名前: 名無

    イチローのメジャー挑戦前の2chでの評価www : なんJ PRIDE
    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    所々に懐かしい用語がw
  • 橋下新市長激怒? 市長室のドアに黒板消し

    27日の大阪市長選で平松邦夫氏(63)を破り、大差で圧勝した橋下徹氏(42)が28日午後、新市長として入る執務室の見学に訪れた。この際、何者かが入口のドアにはさんだ黒板消しが落ち、橋下氏がチョークまみれになるハプニングがあった。その場は笑顔でやり過ごした橋下氏だが、同日夜に開かれた会合では「絶対に犯人を見つける」と話し、怒りがおさまらないようだ。 知事選・市長選のダブル選挙に圧勝した「大阪維新の会」の代表でもある橋下氏は来月19日の市長就任を前に、大阪市庁舎を見学に訪れた。1986年に完成した市庁舎は部分的に老朽化が進んでおり、この日も玄関のヒビを見つけた橋下氏は「早くシロアリ退治しないと傾くよ」と、かつて市職員を「税金いのシロアリ」に例えたことを踏まえて語りかけるなど、終始上機嫌な様子だった。 だが、まもなく状況は一変する。市長室を訪れた橋下氏がドアを開くと、突然黒板消しが落下。チョー

    橋下新市長激怒? 市長室のドアに黒板消し
    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    どこの小学校だよw
  • ニュー速で暇潰しブログ なぜ甲子園に比べ、高校サッカーは盛り上がらないのか 

    1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/11/27(日) 19:29:11.36 ID:4bz3PpQV0 ?PLT(12000) ポイント特典 25 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/11/27(日) 19:34:30.83 ID:Up672Esj0 つまらないから 9 : 名無しさん@涙目です。(大阪府) : 2011/11/27(日) 19:30:25.34 ID:7t0qwauz0 歴史が浅いからだろ 4 : 名無しさん@涙目です。(北海道) : 2011/11/27(日) 19:29:40.46 ID:h2eTNXE70 甲子園はプロ野球より盛り上がるじゃん、異常だよ 8 : 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) : 2011/11/27(日) 19:30:09.05 ID:OMmlO11Q0 90分間低レベルなパス回し見せられるだけだし 1

    sutannex
    sutannex 2011/11/29
    ユースの存在が盛り下げてるよね。日本選手強化になってるんだろうけど、高校サッカーとしてはマイナス。