タグ

2018年7月5日のブックマーク (2件)

  • 【悲報】多重請負、ピンハネが日本を貧しくする原因だった : IT速報

    大手IT企業で長らく続いている悪癖「多重請負」。この「ピンハネ」の連鎖が日を貧しくしている原因だという。 来、他社と契約して人材を派遣してもらうのは派遣契約であるべきですが、よりコストを削減するため「業務委託契約」によって「人貸し」をすることが常態化しています。 当に専門性が高いプロフェッショナルと業務委託契約を行うことは、顧客に対するメリットを提供することになるため、一概に否定はできません。 しかしそうではない、単なる「人貸し」で「人材調整弁」にしているケースが非常に多いのが実状です。 このような構造は、どのような問題をもたらすのでしょうか。 (1) 実際に働く技術者に、十分な給料が渡されない これは、上図を見れば一目瞭然。 会社がひとつ挟まれば、そこで当然「中抜き」が起こります。 4次受け・5次受けなんてことになれば、いったいどれだけ「中抜き」されることか… 続きはソース元で h

    【悲報】多重請負、ピンハネが日本を貧しくする原因だった : IT速報
    sutannex
    sutannex 2018/07/05
    間に入ってる何も生み出してない人達が物作ったりサービス提供するようになるだけでも全然違う。
  • 本田圭佑さん、「きよきよしい」発言について「お恥ずかしい。漢字が苦手で」 : IT速報

    田圭佑選手(32)が、「清々(すがすが)しい」を「きよきよしい」と読んでいた件について、ツイッターで反応した。曰く、漢字が苦手だという。 お恥ずかしい。漢字が苦手で。 でも、もうしっかり覚えました。 https://t.co/c4DyLix224 — KeisukeHonda(田圭佑) (@kskgroup2017) 2018年7月4日 動画あり:【悲報】田圭佑さん「きよきよしい」 : IT速報

    本田圭佑さん、「きよきよしい」発言について「お恥ずかしい。漢字が苦手で」 : IT速報
    sutannex
    sutannex 2018/07/05
    間違えちゃったテヘッって言ってる人をまだ叩く流れじゃ無くて良かった。