タグ

ブックマーク / irorio.jp (5)

  • 道に迷わない人と方向音痴の人では脳の構造が違う:蘭大学研究 - IRORIO(イロリオ)

    旅先でも日常の生活でも、一回でバッチリ道を覚えられる人がいる一方で、いつまで経っても地図やGPSが手放せない人もいる。地図を見たって目的地にたどり着けない超方向音痴の筆者にとっては、方向感覚も一種の才能、天賦の才としか思えず羨ましくて仕方がない。蘭ナイメーヘン・ラットバウト大学のJoost Wegman氏によれば「方向感覚に優れた人は脳が違う」というから、「なるほど、やっぱりね~」と納得しきりである。 方向感覚の優れた人は、道すがら関係する目印を自然に記憶しているという。それに引き換え方向音痴は、ただ進行方向や道しか目に入っていないそうだ。それに加えて脳に構造上の違いがあるというのだが。同氏いわく身体上の違いはわずかながら、多くのデータが事の重大性(実践的な差の大きさ)を示しているそうだ。 両者の違いは海馬にある。方向感覚が優れている人は、情報処理を行ういわゆる灰白質の部分が広く、一方方向

    道に迷わない人と方向音痴の人では脳の構造が違う:蘭大学研究 - IRORIO(イロリオ)
    sutannex
    sutannex 2013/11/28
    一回行ったところは、ほぼ迷わないなぁ。事前に調べた場合も迷わない。でも梅田地下街は迷います。
  • 【動画】広島弁で歌う『アナ雪』、もみじまんじゅうを食べるアナ - U-NOTE[ユーノート] - 仕事を楽しく、毎日をかっこ良く。 -

    中を席巻する映画『アナと雪の女王』。2014年6月16日の時点で日での興行収入は231億円を突破し、歴代ランキングは『千と千尋の神隠し』、『タイタニック』に続く3位となっている。 エルサ役の声優をつとめた女優・松たか子さんの歌う主題歌「Let It Go」も大評判となり、ディズニー公式YouTubeチャンネルにアップされたミュージッククリップは、6月20日現在3425万再生を記録している。 劇場で歌わない人・ネットで歌う人この劇中歌の大ヒットを受け、劇場で観客がスクリーンに表示される歌詞に合わせて歌うことができる「みんなで歌おう」版の上映会も全国で開催された。 しかし「劇場で歌う人はいなかった」、「控えめに歌ったら静かにしてと注意された」などの報告がツイッターで話題になり、この企画が成功したのかどうかは疑問だ。 劇場で歌う人はいなかったという報告とは逆に、ネットでは劇中歌を歌う動画を

    sutannex
    sutannex 2012/12/03
    うっかり14時間くらい平気で寝ちゃうので何も出来なくて困る。痛みに強いか?って言われたらそうかもしれない。常に我慢してるし。
  • 【やっぱり緑茶最強!!】頭をスッキリさせるには朝のコーヒーを緑茶に変えるべきだと判明!!スイス大学病院 - IRORIO(イロリオ)

    【やっぱり緑茶最強!!】頭をスッキリさせるには朝のコーヒーを緑茶に変えるべきだと判明!!スイス大学病院 緑茶の最強ぶりは散々お伝えしてきており、マウスを使った実験で緑茶が脳にも良いことは既に判明している。今回実際に人間で試してみて改めて緑茶パワーのすごさが証明されたというのでご紹介したい。今後は朝の目覚めの一杯をコーヒーから緑茶に変える人が増えるかもしれない。 スイス・バーゼル大学病院が12人の健康な男性を対象に実験を行った。半数の人には緑茶を、残りの半数には偽薬の飲み物を飲んでもらい、記憶力のテストを受けている被験者の脳の動きをMRIでチェックしたという。 その結果緑茶を飲んだ人たちの脳内では、記憶や問題解決、集中力を司る背外側前頭前皮質が活性化されていたらしい。理由は緑茶にはポリフェノールが豊富に含まれており、そのおかげで血管が広がり、脳に血液が盛んに送られるためだとか。更に脳の機能低

    【やっぱり緑茶最強!!】頭をスッキリさせるには朝のコーヒーを緑茶に変えるべきだと判明!!スイス大学病院 - IRORIO(イロリオ)
    sutannex
    sutannex 2012/11/29
    コーヒーは美味しいけど舌がザラザラして気持ち悪い時がある。緑茶はスッキリしてて良い。
  • 女性は3日前から週末のお出かけの支度を始めると判明!!3人に2人は「デートより準備してるときのほうが楽しい」と回答 - IRORIO(イロリオ)

    女性は3日前から週末のお出かけの支度を始めると判明!!3人に2人は「デートより準備してるときのほうが楽しい」と回答 女性の身支度にかかる時間の長さには、毎度のようにイライラさせられているという男性も多いのでは。なぜただ出かけるだけなのに、服選びや化粧、ヘアセットに長い時間を費やさなくてはいけないのか、ワケがわからない!!と思っているかもしれないが、驚くなかれ、世の女性は実は数十分、数時間ではなく、数日間単位で週末の予定に向けて準備をしていることがわかった。 英オンラインショッピングサイトが2000人の女性を対象におこなった調査によると、女性が土曜の夜のお出かけに向けて支度を始めるのは、水曜日の午後であることが判明。3日も前から何をしているのかというと、主に、着ていく服やに関する内容のメールを友人や彼氏宛に10回、電話を5回、フェイスブックの投稿8回、そしてツイートを3回発信しているとか。

    女性は3日前から週末のお出かけの支度を始めると判明!!3人に2人は「デートより準備してるときのほうが楽しい」と回答 - IRORIO(イロリオ)
    sutannex
    sutannex 2012/11/07
    起きてから10分で外に飛び出す自分とは全然違うw
  • 【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議

    ロシアの南西チェリャビンスクの、カザフスタンとの国境近くにカラチャイ湖という美しい湖がある。だがこの湖畔に1時間佇むと6000ミリシーベルトの放射線を受け、致死量を超える。世界で最も危険な湖なのだ。 ここにはロシア最大のマヤク原子力施設があった。元は核兵器開発のために造営され、長い間外国人が足を踏み入れることを禁じられてきた。1992年になり、初めて科学者が調査を始めると直ちに“世界一汚染された地域”であると宣言された。閉ざされた間、施設内ではメルトダウンが繰り返された。半減期が30年と言われるストロンチウム90やセシウム137などが、放射性元素のカクテルとなって川に垂れ流しされたという。 付近住民には癌が21%増、先天性欠損症が25%増、白血病は41%増と、明らかな健康被害が見られた。だが当時医師たちが放射能の影響について言及することは禁じられた。西洋の技術に追いつくため安全を軽視した開

    【世界一危険な湖】湖畔に一時間佇むだけで死んでしまう場所がロシアに存在する | IRORIO(イロリオ) - 海外ニュース・国内ニュースで井戸端会議
    sutannex
    sutannex 2012/10/11
    似たような場所が日本にもあるってことが未だに信じられないというか実感が無い。福島近くに住んでたらまた違った感覚なんだろうな。
  • 1