タグ

gitに関するsutara_lumpurのブックマーク (87)

  • Gitのcheckoutでローカルのファイルを戻す - console.lealog();

    Git管理下、いわゆるローカルで作業してて、内容を保存。 ファイルを閉じる。 あ、やっぱ今の保存なし! ・・・閉じてしまったからCtrl+Zも効かねぇ! って時に使うコマンド。 git checkout branchの切り替えに使ったこのコマンドが、そういう用途でも使えるそうな。 # そのディレクトリ全部 git checkout . # 単品 git checkout hoge.htmlでもあくまで戻せるのは、「最後にコミットした時点まで」 何回も開いて保存して閉じてしてた場合に、2回閉じる前まで!ってのはできません。 ・・・できたら良かったのに。 そんでもってこのコマンドは、以下と同じ。 git checkout HEAD hoge.htmlチェックアウト=作業開始の宣言と捉えるならば、 最後に作業開始しようとした瞬間=最後にコミットした直後 そのコミットした瞬間に立ち戻る・・って意味

    Gitのcheckoutでローカルのファイルを戻す - console.lealog();
  • http://blog.inouetakuya.info/entry/20120826/1345979787

    http://blog.inouetakuya.info/entry/20120826/1345979787
  • submoduleのあるGitリポジトリで複数のssh公開鍵を使う方法 - Nobollel開発者ブログ

    どうもはじめまして、先月からNobollelでお世話になっているエンジニアの水津です 今回は初めてなので軽い内容で、submoduleのあるGitリポジトリで複数のssh公開鍵を使う方法についてです 割と特殊な条件の時に必要となるので普段は必要ない設定かと思いますが、例えばgithubのユーザーをプライベート用と会社用で持っていて、それらを同じPCで使おうと思った時に、同じ公開鍵を登録しようとするとKey is already in useと言われて登録できません その場合、別の鍵を作成して、~/.ssh/configを設定するのですが、そちらの手順については以下の記事が綺麗にまとまっています 【メモ】githubの複数アカウントにSSH接続するための設定手順 | Developers.IO しかし、この方法で問題になるのは、チェックアウトしたGitリポジトリにsubmoduleがある場合

    submoduleのあるGitリポジトリで複数のssh公開鍵を使う方法 - Nobollel開発者ブログ
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2018/07/25
    ありがたい。configはSSHで、.gitmodulesはHTTPSにしておけば、Herokuにサブモジュール付きのプロジェクトをプッシュできる。
  • Git submodule の基礎 - Qiita

    この記事は Git Advent Calendar 6日目の記事です! Git submodule って最初わかりにくいと思うので、基的な説明をしようと思います。 git submodule とは git submodule は、外部の git リポジトリを、自分の git リポジトリのサブディレクトリとして登録し、特定の commit を参照する仕組みです。 Subversion でいうところの、external と似ています。 さて、解説のため、手元に、リポジトリA (/path/to/a) とAの submodule として、よく使う例として Bootstrap (元Twitter Bootstrap) を登録してみます。 git submodule を理解するうえで重要なのは、 リポジトリAが指し示すsubmoduleとしてのBootstrapのcommit 現在のBootstr

    Git submodule の基礎 - Qiita
  • git branchメモ - ローカルやリモートのブランチ一覧を見る。リモートブランチ(追跡ブランチ)の情報を更新する(オプション-r、-a) - tweeeetyのぶろぐ的めも

    はじめに gitのbranch操作でオプションをちょいちょい忘れちゃうのでメモ こんなん ローカルのbranch一覧を見る リモートのbranch情報である追跡ブランチの一覧を見る ローカルとリモート(追跡)両方のbranch一覧を見る リモートブランチ(追跡ブランチ)情報を更新する リモートリポジトリ情報を見る ローカルのbranch一覧を見る オプション無しでbranchればローカルのbranch一覧がみれます # git branch * master myBranch リモートのbranch情報である追跡ブランチの一覧を見る -rオプションで見れます。 の前に、-rオプションで見れるのは「リモートブランチ」、 と言ってしまいそうになりますが実際は「追跡ブランチ」と呼ばれているブランチの一覧が見れます。 追跡ブランチはリモートブランチの情報を持っているブランチです。 後で出てくる更新

    git branchメモ - ローカルやリモートのブランチ一覧を見る。リモートブランチ(追跡ブランチ)の情報を更新する(オプション-r、-a) - tweeeetyのぶろぐ的めも
  • Gitで特定ファイルの変更履歴をみる - Bye Bye Moore

    "git log -p"は変更履歴つきで編集ログを見せてくれるコマンドです。 これに具体的なファイル名を指定してあげれば、特定ファイルのみの変更履歴を確認することができます。 $ git log -p app/view/hoge/show.html.erbとやれば commit xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx Author: shuzo_kino <xxxxxx@gmail.com> Date: Mon Mar 31 10:53:56 2014 +0900 コメント diff --git a/app/views/hoge/show.html.erb b/app/views/hoge/show.html.erb index 6fabd25..7e29303 100644 --- a/app/views/hoge/show.html.erb +++ a/a

    Gitで特定ファイルの変更履歴をみる - Bye Bye Moore
  • このコード書いた誰だよ! そんな時の git log -S でもしてみよう | そんなこと覚えてない

    2013 6月4日 20:30 このコード書いた誰だよ! そんな時の git log -S でもしてみよう 広島Git勉強会 で @pecosantoyobe が git log の使えるオプションについて語るというナイスなセッションがありました。 その中で git log -S の紹介がありましたが、説明が難しそうなので、さらっと流れてしました。 折角なので実例を紹介します。 複数人でプログラムを書いてると、「このコード書いたの誰だよwww」 的なことが稀にあります。 例えばこんなコードがあるとします。 class Sample def hoge hogehoge_gorogoro.to_sym.to_s end def hogehoge_gorogoro "hogehoge_gorogoro" end end 「hogehoge_gorogoro.to_sym.to_s ってなんだよ!

  • gitのログから特定の文字列を含むコミットを発掘する

    「このコード書いたのは誰だ?」ってのは git blame からの git show で ですが、多くのコミットを重ねている場合、git blameでは「元々誰がどういう意図でこのコードを足したのか?」ってとこまでは追いにくかったりします。 そんなときは下記のgitコマンドを使えばOK.

    gitのログから特定の文字列を含むコミットを発掘する
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2017/07/14
    ありがたや。
  • 【0から始めるGit】Gitをインストールしてみた | たくメモ

    今回はバージョン管理ソフトであるGitをインストールして、コミットやプッシュが行えるようにしてみます。 自分がGit環境を構築する際に、0から解説しているサイトがなかったので今回の記事を書くことにしました。 それでは早速インストールしていきましょう。 1.まずgitをダウンロードします。(画面中央のDownloadボタン)→https://git-for-windows.github.io/ 2.ダウンロードしたインストーラをダブルクリックしてインストールを開始します。利用規約を読んでNextをクリックしましょう。 3.インストール場所を選択します。通常はそのままでOKです。 4.インストールする項目を選択します。このままNextをクリックしましょう。(※Use a TrueType font in all console windowsにチェックを入れてしまうと日語が文字化けします)

    【0から始めるGit】Gitをインストールしてみた | たくメモ
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2017/05/24
    この解説は分かりやすい。
  • Windows7でコマンドラインでgitを使う - バカンス駆動開発

    自宅ではMacのターミナルからgitコマンドを叩いてますが、職場がWindows7なのでWinでもコマンドで叩くためのあれこれ。 1. msysgitインストール CUIのクライアントソフトとしてmsysgitというものがあります。 Git for Windows bashでgitを扱う感じをWindowsでも再現したみたいな感じのものだと思います。使い勝手はMacターミナルと同じ感じです。sshとかgitコマンド以外のコマンドも使えます。昔のバージョンは日本語入力自体できないので最新版でよろしくお願い致します。 WindowsでgitGUIで使うためのクライアントである「 Git Extension 」をインストールすると同時にインストールされますが、これはバージョンが古い気がするので要注意です。msysgitを単体で入れなおした方が良いかもしれません。 2. 日語まわり補強 lsコ

    Windows7でコマンドラインでgitを使う - バカンス駆動開発
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2017/04/26
    「.git-completion.bash」を「C:\Users\%USERNAME%」に設置。これは便利。
  • [社内新人向け]Gitで使ってほしくないコマンド - Qiita

    社内に新人が増えてきたので、弊社のWeb開発でのGitのゆるーい利用方針をまとめます。 当はネガティブなことばかり書かずに、「覚えて欲しいコマンド、使ってほしくないコマンド」というタイトルにしたかったのですが、予想以上に長くなりそうなので分けます。 (追記:第二弾できました) → [社内新人向け]Gitで絶対にオススメなプラグインや設定3つ 社内環境 Web系開発がほぼ100% ブランチワークはGitflowをベースにしたプルリク駆動開発 少人数チームなので、エンジニアは全員LinuxのCUI操作をできて欲しい(vagrantや開発サーバ上の操作など) GitGUIクライアントは、SourceTreeとGithub公式を試しましたが、初学者が使うと却って危ない挙動をしてしまうケースがあったので、全員CUI操作をしてもらうことにしました CIツールはまだ導入できず。各サーバーへのデプロイ

    [社内新人向け]Gitで使ってほしくないコマンド - Qiita
    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2017/04/26
    git add -p 使いたい。
  • git sparse checkout で clone せずに一部のサブディレクトリだけを pull/checkout する

    Git は大変便利なのですが、 clone では基的にすべてのディレクトリが同期されます。 不要なものを削除すればそれはそれで変更として追跡されてしまうので、一部のディレクトリだけを取得したい場合は sparse-checkout というテクニックを使います。 一旦 clone しない sparse checkout Git 特定のフォルダのみcloneする - Qiita 先人の情報によれば「とりあえず普通に clone する」という例が多いのですが、ファイル数が多い場合など、すべてを clone したくない場合もあります。 そのような場合は下記のようにして sparse checkout を有効にします。 空の Git リポジトリとして初期化 sparsecheckout を有効にする リモートリポジトリの URL を origin として登録 チェックアウトする対象のディレクトリを

    git sparse checkout で clone せずに一部のサブディレクトリだけを pull/checkout する
  • 開発者のタスク管理がしやすくなるGitHub Issuesの基本的な使い方

    連載「こっそり始めるGitGitHub超入門」では、バージョン管理システム「Git」とGitのホスティングサービスの1つ「GitHub」を使うために必要な知識を基礎から解説していきます。具体的な操作を交えながら解説していきますので、連載を最後まで読み終える頃には、GitGitHubの基的な操作が身に付いた状態になっていると思います。 前回の記事「GitHubを使うなら最低限知っておきたい、プルリクエストの送り方とレビュー、マージの基」では「プルリクエスト」の基機能や手順について解説しました。連載第11回目の今回は「イシュー(Issues)」(課題)に対する基操作を解説します。 GitHub Issuesを使うことで、開発者のタスク管理やコミュニケーションがしやすくなります。 稿で解説する作業は、前回までの記事で作成したGitHub上のリポジトリをベースに進めていきます。リ

    開発者のタスク管理がしやすくなるGitHub Issuesの基本的な使い方
  • GitHubとBitbucketでのDeploy keyの違い [すごい広島 #42] - ねむむ日記

    すごい広島 #42に参加しました。 すごい広島というのは広島のエンジニアやウェブデザイナーが毎週集まって、 もくもくと作業をしたり読書をしたりしてコミュニケーションの輪を広げる集まりです。 今回(3月5日)はひな祭りが近い事もあり、ひな祭りをしたりまさかりを投げ合ったりしていました。 今回のやることリスト 複数のサーバにプログラムを配置する際、GitHubやBitbucketの認証鍵をあちこちに置くのはセキュリティ面で不安があったため(内部ネットワークからは全てのディレクトリが見える設計)、GItLabを運用して管理しようと思いましたが、Deploy keyで十分実用可能だということが分かり、Deploy keyを使って運用することにしました。(ややこしい) その際にGitHubとBitbucketでDeploy keyの扱いが違う事が気になったのでまとめてみました。 GitHubでのDe

    GitHubとBitbucketでのDeploy keyの違い [すごい広島 #42] - ねむむ日記
  • CodeIQについてのお知らせ

    2018年4月25日をもちまして、 『CodeIQ』のプログラミング腕試しサービス、年収確約スカウトサービスは、 ITエンジニアのための年収確約スカウトサービス『moffers by CodeIQ』https://moffers.jp/ へ一化いたしました。 これまで多くのITエンジニアの方に『CodeIQ』をご利用いただきまして、 改めて心より深く御礼申し上げます。 また、エンジニアのためのWebマガジン「CodeIQ MAGAZINE」は、 リクナビNEXTジャーナル( https://next.rikunabi.com/journal/ )に一部の記事の移行を予定しております。 今後は『moffers by CodeIQ』にて、 ITエンジニアの皆様のより良い転職をサポートするために、より一層努めてまいりますので、 引き続きご愛顧のほど何卒よろしくお願い申し上げます。 また、Cod

    CodeIQについてのお知らせ
  • [Git] .gitignoreの仕様詳解 - Qiita

    対応バージョン この記事の内容は、少なくともGitのバージョン2.19.1までは対応している。 もし最新のGitで新しい動きがあれば随時更新する。 基 .gitignoreを使うと無視する(Gitのトラッキングの対象外とする)ファイル or ディレクトリを指定できる。 .gitignoreは複数のディレクトリに置くことができる。 深い階層の.gitignoreに書かれた指定の方が優先順位が高い。(後に解釈される) .gitignore内の記述は上の行から順に以下のように解釈される。 /を含まない行(fileなど) .gitignore以下の全サブディレクトリ下にあるこの名前のファイル or ディレクトリを無視する 末尾以外にのみ/を含む行(/file, /path/to/file, path/to/fileなど) .gitignoreが置いてあるディレクトリをカレントディレクトリとする相

    [Git] .gitignoreの仕様詳解 - Qiita
  • phiary

    phi I'm a Game Programmer and Frontend Engineer passionate about programming education. Math / C / C++ / C# / JavaScript / HTML5 / CSS3 / Python オレの Advent Calendar 2015 - Adventar の 12 日目です. git を使っていると空ディレクトリを管理したいってことよくあると思います. 一時(tmp)ファイル や ログ(log) ファイル用のディレクトリなんかがそうですね. 実は, git は空ディレクトリは add できない仕様みたいです. ですが, .gitignore を上手く使うことでそれっぽいことができるようになります. 今回はその方法を紹介したいと思います. 1. ".gitkeep" という空ファイルを配

    phiary
  • With Git, how do I turn off the "LF will be replaced by CRLF" warning

    sutara_lumpur
    sutara_lumpur 2016/09/01
    改行コードの警告を表示させないようにする方法。「git config --global core.safecrlf false」
  • gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100

    私はコミットログの書き方に悩む英語の苦手な人間である。実際、似たような人は世の中に結構いるようで、頻出単語を集計したりまとめたものは既にあって役に立つのだけれど、これらはあくまで単語の話であり、具体的な文を構成する過程でやっぱり困る部分がかなりあった。 要するに、どういう時にどういう文が使われているのか、ということを示した例文集が欲しいのである。ググると他にも「例文集があればいいのに」みたいな声はあるくせして、しかし誰も作ろうとしない。何なんだお前ら。それじゃ私が楽できないじゃないか。 仕方なく自分でまとめたので、増田に垂れ流しておく。 はじめにここで挙げているコミットログは全て実際のコミットログからの転載である。当然ながら各コミットログの著作権はそれぞれの書き手にある。いずれも各英文でググれば出てくるし、フェアユースの範囲なら許してくれるだろうと考え名前とプロジェクト名は割愛したが、ここ

    gitにおけるコミットログ/メッセージ例文集100