ブックマーク / suthio.hatenablog.com (22)

  • 熟練者はパターンランゲージというものを知っておくと学びが加速する - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    汎用性が高くて知ってるとすごく便利 パターンランゲージとは 元々は1970年代に「建築家クリストファー・アレグザンダー」が住民参加のまちづくりのために提唱した知識記述の方法 過去の成功に潜む共通パターンの言語化 なんとなく良い、勘、センスの言語化 パターン: どのような状態の時に どのような問題が生じやすく それをどのように解決すればいいのか なぜパターンランゲージが必要か 小さく、依存度の低いモジュールにする なにかがうまくいった経験(状態)というのは様々な背景/事情などの依存が存在している。 - 様々な背景/事情などの依存から切り離し、抽象に落として汎用的に活用できる知識にすることで 課題に対してどんなパターンが有効かという選択肢が瞬時に見えてくる。 小さく依存度の低いモジュールにしたら使いやすいし試しやすい。 パターンを色々な人が試してアップデート 他の人たちが解決したものから得られ

    熟練者はパターンランゲージというものを知っておくと学びが加速する - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2018/03/26
    2部構成の第二部。書きました。
  • 守破離を意識すると今よりずっと成長しやすくなる - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    今までの振り返りをしていた際にふと思ったことについて、言語化していく過程で どうすれば学習が捗るかというのが自分の中で明確になったので書きます。 守破離 修業における段階を示したもの。 「守」は、師や流派の教え、型、技を忠実に守り、確実に身につける段階。 「破」は、他の師や流派の教えについても考え、良いものを取り入れ、心技を発展させる段階。 「離」は、一つの流派から離れ、独自の新しいものを生み出し確立させる段階。 守破離の例 守:支援のもとに作業を遂行できる(半人前) ~自律的に作業を遂行できる(1人前) 破:作業を分析し改善・改良できる(1.5人前) 離:新たな知識(技術)を開発できる(創造者) 守について 新しく何かを始める場合は必ず守から始まる ほぼなにもできない/なにも知らない状態 基礎/基的な知識が足りない 守の状態での課題 学び方を知らないので学ぶことができない なにから学ん

    守破離を意識すると今よりずっと成長しやすくなる - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2018/03/26
    実は2部構成の第一部です。書きました。
  • 「エンジニアリング組織論への招待」を読んだ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    エンジニアリング組織論への招待 ?不確実性に向き合う思考と組織のリファクタリング 作者: 広木大地出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2018/02/22メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る このについて 「不確実性に向き合う」というテーマを中心に 様々な知識のもとに、組織におけるエンジニアリングについて いい意味で深ぼることなく、広く書かれているです。 モダンなエンジニアリングマネジメントの集大成と言ってもいいと思う。 こういっただと通常は質を突かずに、方法論などが書かれている だけの書籍が多い中、ここまで質を突きながらも、 全体の流れとしてここまで筋が通っていて、納得感のあるはなかったんじゃないかと思います。 控えめに言っても名著。 どういう風に読むのがいいのか このは全ての章を飛ばさずに最初からちゃんと読んだほうがいいです。 色々なバックグラウンドの

    「エンジニアリング組織論への招待」を読んだ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2018/03/15
    読んだので書きました。控えめに言って最高です。この数年読んだ本の中では一番かも。
  • 退職しました - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    @suthio_ です。 11/17が最終出社でした。 約3年半勤めた株式会社Speeeを退職します。 Speeeでやってきたこと SpeeeではMarkeshipとUZOUの2つに関わってました。 両方とも、一人目のエンジニアですので立ち上げから関わってました。 やってきたこととしてはエンジニアリング諸々、プロジェクトマネジメント、チームマネジメントとか、 ベンダーとの交渉とかもフロントとして出てやってたりしました。 やったことの一部はSpeakerdeckにまとまってるので、気になる人はよかったら見てください。 今後について まだ決めていません。12月の中旬ぐらいから職探しをしていこうと考えてます。 基的には業務委託として関わっていくのがいいのかなーと考えているので、 なにかいい話があれば、imabeppusuthio[at]gmail.com か Twitter の suthio_

    退職しました - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/11/20
    退職完了です
  • 赤坂、溜池山王、六本木一丁目駅付近のおすすめランチ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    以下の続編です。 suthio.hatenablog.com 笑壷 笑壺 六木一丁目駅近のお店。1000円でこれはコスパが良すぎます。 毎回15分ぐらい並ぶんですが、並ぶ価値ありますね。 メゾン・ド・ユーロン オススメは担々麺です。赤坂は担々麺激戦区なんですが、 その中でも濃厚な担々麺で、個人的には一番のオススメです。 オステルリー・スズキ メインのデザートも全体的に美味しいです。 予約もできるので、並ばなくても入れます。 赤坂ふきぬき うなぎ ここらへんでべれるうなぎの中ではかなりコスパいいですね。 トゥーランドット メゾンドユーロンとは違った美味しさがありますね。 こちらは辛さが際立った美味しさがあります。 割烹 和知 ランチの中では珍しく熟成されたマグロがべれます。マグロの味がこくて美味しい。 會水庵 ふはふは丼 いわし丼 メニュー 個人的には穴子ふはふは丼という穴子を卵で包ん

    赤坂、溜池山王、六本木一丁目駅付近のおすすめランチ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/11/16
    これで最後
  • 飲み会の幹事をする際に気をつけていること(歓送迎会、新忘年会編) - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    僕自身、歓送迎会、新忘年会などの集まりで幹事をやってきました。 今までの幹事経験の中でも歓送迎会や学んだことをつらつら書いていきます。 尚、営業をずっとやってきましたみたいな感じではないので、営業の人みたいにちゃんとできてはないかと思います。 最初に 飲み会の幹事力は超重要なスキルである。 飲み会の幹事ができない人がプロジェクトの進行管理ができるとは到底思えない。 たかが飲み会と言えど、やらないといけない場合も多いし、急なトラブル が多く発生する。ゆえに飲み会の幹事もできない人は進行管理ができないんだろうなって僕は思います。 飲み会で大事なこと なにをやるにも以下の3つが重要になります。 人 日程 場所(居酒屋) 飲み会の種類によって、上記の優先度が変わってきます。 基的には「日程 >= 人 >>>>> 場所」の順番で重要になってくる場合が非常に多い。 日程を一番重要にしているのは飲み会

    飲み会の幹事をする際に気をつけていること(歓送迎会、新忘年会編) - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/11/15
    書きました。忘年会の準備に。
  • 今後、デザイナーの市場価値はもっと上がる - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    社内のSlackで話題に上がったので、思ってることを書いてみる。 僕の感覚ベースで書いてます。 最初はこんな感じの雑な会話から生まれました。 これまで 今まではエンジニアでないとアプリケーション開発ができないほど開発というものは難しすぎました。 そもそも、エンジニアリングスキルが高くないとプロダクト開発を行うことができませんでした。 少なくとも、片手間でできるほど、容易なものではありませんでした。 こういった場合はアプリケーション開発においてはエンジニアリングが最重要になります。 これまでは 「エンジニア一人でプロダクトが作れる世界」 でした。 今はどうか よく、僕の周りでは「エンジニア、一人ではプロダクト開発ができなくなった」と言われてます。 現在、プロダクトの複雑性や求められるものは増えましたが、プロダクト開発における難易度はぐっと低くなっているように見えます。 理由として挙げられるも

    今後、デザイナーの市場価値はもっと上がる - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/11/14
    思ってることをそのまま書きました。なんかあったらブコメに書いてください
  • 六本木駅から徒歩8分以内のおすすめランチ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    木で働いてもう5年以上になり、かなりべ歩いてきて、 「どこがオススメ?」と聞かれることが多く、毎回同じこと答えてるからまとめた。 すし通 僕は今までお寿司ってコスパ合わないなーってずっと思ってたんですが、 このお店は違いました。 特に穴子と秋刀魚が美味しかった… 3000円を超える値段なので、あまり行けないですが行ったらいいと思います。 なお、予約できます。 焼肉みやび 何回行ってるかわからないぐらい行ってます。 オススメは1200円のA3焼肉ランチなのですが、1100円のホルモンランチもオススメです。 なんでオススメかと言うと、この値段とは思えないぐらいクオリティのお肉がべれるからです。 A3焼肉ランチは赤身が多めのお肉と脂身が多めのお肉の二種類で構成されているのですが、 2つとも美味しい。 赤身が多めのお肉はしっかり赤身肉の味がするし、脂身が多めのお肉は口の中にいい油が広がるの

    六本木駅から徒歩8分以内のおすすめランチ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/11/10
    実は書きました。
  • ISUCONに負けた

    ISUCON、見事に予選落ちしました。憂な火曜日で出てました。言語はRubyを選択しました。 やったこと nginxアクセスログ解析 kataribeを使ってアクセスログの解析を行った。 message、login、iconsあたりが遅いことが判明。 特にiconsがボトルネックになっていたので、icon取得部分を改善することにした。 icon取得部分の改善 以下のSQLを実行するとユニークの画像件数が67件しかないことが判明 SELECT MIN(id), name, data FROM image GROUP BY name, data とりあえず、重複行は全て削除 DELETE FROM image WHERE id NOT IN ( SELECT i FROM ( SELECT MIN(id) AS i, name, data FROM image GROUP BY name,

    ISUCONに負けた
    suthio
    suthio 2017/10/23
  • 引越するのをやめた - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    ※この記事にアフィリンクは一つもないし、お金も一切もらってないことを誓うので、安心して読んでください。 もうすぐ、家の更新があるので引っ越そうと思って、 引越先を探してたんだけど、引越するのをやめた。 なんでやめたか 引越にかかるお金がもったいないと思ったから。 引越するなら敷金+礼金+仲介手数料+翌日の家賃+鍵交換代(2万ぐらい)+その他(クリーニング)合わせて50万ぐらいかかるっぽかったので、 そのお金を別で満足度あげたらいいんじゃないかと思い、引越をやめた 引っ越そうと思った理由 僕が今住んでいる家は冬にとても寒くなりやすく、今年の冬はその中で過ごしたくない 古い物件なので、壁に断熱材が入ってないのかもしれない 洗濯機が家の外にある 風呂トイレ一緒の部屋 物件更新 寒くて洗濯機が外にあって、風呂トイレ一緒の部屋は嫌だったので、引っ越したいと思ってて、物件の更新も近かったのでちょうどい

    引越するのをやめた - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/09/11
    引越やめました。
  • 花粉症を克服することに成功した - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    10年以上、スギ花粉症に悩んでいたけど、今年ついに克服することに成功した。 僕の症状 鼻水(さらさらな鼻水) くしゃみ 目の痒み のどの痒み 眠気 頭痛 2月から5月ぐらいまでは症状は出ていたような気がする。 今までの対策 抗ヒスタミン剤(フェキソフェナジン) 花粉用目薬 花粉用鼻スプレー マスク 上記の方法だと問題があって、まずフェキソフェナジンを飲んだり、目薬を使ったら多少マシにはなるが、症状は出る。さらに薬を飲むと眠くなる気がする。 なので、今年から対策を変えました。 舌下減感作療法というものを去年からやっている 舌下減感作療法とは? 減感作については減感作療法を参考にしてもらえると。 やることとしては毎日舌の裏にスギのエキスを入れて2分したら飲み込むだけ。 ※僕は医療について全然詳しくないけど、毎日スギのエキス舐めてれば慣れるってことでしょぐらいな認識。(たぶん認識間違ってる気がす

    花粉症を克服することに成功した - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/04/19
    スギ花粉症の人、見たらいいと思う
  • 個人的な目標と実績の付け方について考えた - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    2017年が終わった時の理想を決め、その理想から逆算して、定量目標と行動計画を立てたので、 定量目標と行動計画の作り方を公開することにした。 理想から定量目標、行動計画の作り方 流れ 理想を決める ↓ 目標を達成するために必要だと思われる具体的な定量目標を決める ↓ 行う行動を決める ↓ 実績をつける 実際のシート 目標シート 実績シート 目標を実現するために 今まではなりたい理想像はあったが、行動できる段階まで落とし込めてなく、「理想となるためにはどうするんだっけ?」と 毎回考えてしまい、考えるだけで行動がなにもできてなかった。 なので、今回は行動するために仮でもいいので、○○が毎日続けられたら理想の状態に近づけていると仮定して、 具体的行動と頻度を決めている。 僕の2017年が終わった際の理想 健康的な肉体を得る 高い能力、市場価値 楽しんだ記憶、記録 健康的な肉体を得る 最近、腰痛

    個人的な目標と実績の付け方について考えた - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2017/01/05
    目標書きました
  • 2016年の振り返り - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    やったこと 新規事業でプロダクト開発 1月から3月にリリースするまでは忙しかったことを覚えてる。 設計大事だなーと思って、当に設計大事だと思って、 その時からScalaをやり始めたけど、Scalaを覚えるのは当に大変だと思った。 Scalaは無限に学べると言われてたけど、その通りだと今は思ってる。 開発した配信システムの話をYAP(achimon)C::Asia Hachioji 2016 mid in Shinagawaで話させていただきました。 アジャイルスクラム 最初の3ヶ月は開発プロセスがぐちゃぐちゃだったので、開発プロセスの整理を行ったのと、 アジャイルプラクティスを少しずつ、入れ始めた。結果、スクラムになったんだけど 最初からスクラム入れなかったことは当によかったと思ってる。 また、当の意味のチームというものを知って、チームビルディングの重要性をひしひしと感じました。

    2016年の振り返り - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    振り返りです
  • 2016年行ってよかったお店(遠くでも一度は行くべき部門) - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    自信を持って行ってよかったお店の中でも4店舗のみ紹介する。 個人的嗜好が強いので、参考程度にしてもらえると。 柳家 を体験する場所。 春は山菜、夏は川魚、秋はきのこ類、冬はジビエを味わえるらしい。 夏に行ったので、川魚を中心に鮎、サクラマス、うなぎを味わった。 1月にも行く予定。 とりなご 黄金の出汁で鴨肉をしゃぶしゃぶしながらべる。 おいしすぎて、お腹いっぱいになりながらもシメまでべてしまった。 焼肉問屋 牛蔵 4000円でべれる焼肉の最高峰だと思う。 当においしいお肉を高コスパでべれる。 たん焼 忍 (しのぶ) - 四ツ谷/牛タン [べログ] 箸で切れるぐらい柔らかいゆでたんが最高。 来年 来年も色々べに行きたい。 とてつもなく、京味に行ってみたい。

    2016年行ってよかったお店(遠くでも一度は行くべき部門) - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    オススメのお店
  • 2016年に読んでよかった本 - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ 作者: エイミー・C・エドモンドソン,Amy C. Edmondson,野津智子出版社/メーカー: 英治出版発売日: 2014/05/24メディア: 単行この商品を含むブログ (3件) を見る ちょうど、チームマネジメントを考えている時にバズってたので読んだ。 すごく納得感があったので、その後にチームのことを考える際の基礎となった。 チームワークの心理学: エビデンスに基づいた実践へのヒント 作者: マイケル A ウェスト,下山晴彦,高橋美保出版社/メーカー: 東京大学出版会発売日: 2014/05/12メディア: 単行この商品を含むブログ (1件) を見る 翻訳がひどいのを考えなければすごくいい質的だし、これで体系的な知識が身についた。 この1冊ですべてわかる コーチングの基 作者: コーチ

    2016年に読んでよかった本 - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    読んだ本です。
  • 花粉症のつらさをなくすためにスギ花粉の舌下減感作療法をやって、4ヶ月経った - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    舌下減感作療法とは? 花粉症の症状を和らげるために始めた。 ようするに体に少しずつスギ花粉のエキスを入れて、慣れさせることで アレルギー症状を緩和させるやつっぽい。 去年の10月に保険適応されるようになったらしい。 ※正確に知りたい人はググってください。 やること 1ヶ月に一回病院に行き、花粉のエキスをもらう 毎日、花粉のエキスを舌下に入れて、2分間保持してから飲み込む。 続けてみて 慣れると花粉のエキスを舌下に入れるのが日課になるので、別に苦じゃなくなる。 ただ、1ヶ月に一回病院に行くのがめんどくさい。 他のやっている人に聞いてみた 花粉のエキスを舌下に入れたあと、気持ち悪くなる人や副作用が出る場合があるらしい。 お医者さんと相談しながらやるのがいいっぽい。 花粉、つらくなくなった? まだ花粉の時期が来てないので、花粉の時期になったら結果どうなっているか書きたい。

    花粉症のつらさをなくすためにスギ花粉の舌下減感作療法をやって、4ヶ月経った - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    本当はこの世からスギの木をなくしたい。
  • 扁桃腺を切って、1年経った - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    去年は扁桃炎で非常に悩んでて、扁桃切除手術を行った。 suthio.hatenablog.com suthio.hatenablog.com suthio.hatenablog.com 結論 すぐ腫れて熱出る人は切ったほうがいい。(と思う) よかったこと 頑張れるようになった 切ってから1ヶ月経った1月から3月ぐらいまですごく忙しかったんだけど、 今までは疲れるとすぐ扁桃炎が発症して熱が出るので、そこまで頑張れない状況だったけど、 疲れても扁桃が腫れることがなくなったため、頑張れるようになった。 無事プロダクトリリースできたのも扁桃を切ったおかげと言っても過言ではない。 病院に行かなくなった 腫れそうになる度に頻繁に病院行ってたけど、切ってから腫れて病院に行くことはなくなった。 時間とお金節約旅行などに行きやすくなった 今までは旅行中腫れたらどうしようとか悩んでて、実際旅行中に腫れる

    扁桃腺を切って、1年経った - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    扁桃切るの本当にオススメ
  • 2016年買ってよかったものまとめ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    ネスプレッソ イニッシア ネスプレッソ コーヒーメーカー イニッシア ルビーレッド C40RE 出版社/メーカー: Nespresso (ネスプレッソ)メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る 購入価格 Amazonで7579円で体を購入。カプセルは1個80円前後。 体を買うとサンプルコーヒーが16個(単純計算で1280円分)ついてるかつ、 キャンペーン 中でカプセル購入時に使える4000円分のクーポンがもらえた。 なので、実質約2300円(7549 - 1280 - 4000 = 2269)で購入。 Amazon.co.jp: 【メーカー主催】ネスプレッソ ウィンターキャンペーン 購入前思ったこと、購入に至った決め手 家でハンドドリップでコーヒーを淹れるのもめんどくさいし、コンビニなどに コーヒーを買いに行くのもめんどくさいので、家でコーヒー飲むために買おうと思ってたけ

    2016年買ってよかったものまとめ - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    ネスプレッソ買ってよかったという記事です
  • Apple Watch Series2を2ヶ月使ってみて - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    42mmのステンレスモデルを買った。 良いところ ApplePayがとにかく便利 お財布無しで外に出れる。 財布を出すとかスマホを出すとかのアクション無しで 手首をかざすだけなので、体験として非常に良い。 iPhoneでいいじゃんとか言われるけど、この楽さは実際に体験してみないとわからないと思う。 次のスケジュールが簡単に見れる。 スケジュール管理にGoogleカレンダーを使ってていて、前までは iPhoneもしくはMacから見てたけど、次の予定が何時からどこであるというのがApple Watch見ればすぐに わかるので、MTG多い人は便利だと思う。 通知が受けれる メッセージの一部が見えるので、Slackでメンション飛ばされた時にすぐ返すべきかあとでいいかの判断ができる。 タイマー便利。 iPhoneのタイマーだと音が出るけど、Apple Watchのタイマーは振えるだけなので、 周りを

    Apple Watch Series2を2ヶ月使ってみて - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/31
    Apple Watchを買う際の参考になれば。
  • RubyでHTTPリクエストを並列化する - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない

    この記事は、「Speee Advent Calendar 2016」の13日目です。 12日目は、_miyachikより、「HAProxyを使用した汎用的ABテスト基盤への挑戦」です。 RubyでHTTPリクエストを並列化したくないですか? 例えば、リクエストしてからレスポンスが返るまで、1リクエストにつき100msかかるとします。 それを順次実行で10回行うと1000msかかってしまいます。 その10回はほとんどCPUを使用してないのにもかかわらず、ロックされてしまうので、他からリソースが使われない限り、リソースが非常に無駄になりがちです。 上記ケースにて、HTTPリクエストを並列化すると、10回リクエストしても100msで全ての通信が完了します。 どんな時に並列化したくなる? microservicesへのアクセス クローラー 今回はクローラーで並列化したい前提とします。 例えば、クロ

    RubyでHTTPリクエストを並列化する - 人間はコンピュータの仕事を奪ってはいけない
    suthio
    suthio 2016/12/13
    並列化してクローラーを早くするの楽しいです