2014年12月19日のブックマーク (16件)

  • 「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果

    「最近のゲームはぬるい。昔のゲームはもっと骨があった」というのがレトロゲーマーの口癖ですが、最近のゲームに慣れた子どもたちが実際に古いゲームをプレイするとどんな反応があるのでしょう? 海外の子どもたちがファミコンの初代「ロックマン」をプレイしてみた動画がYouTubeで公開されています。 ロックマンのキャラクターは知っていると喜ぶ子どもたちでしたが、実際にプレイするのは初めてとのこと。なんでもない足場で歩くのに失敗して針山に落ちてしまったり、敵を避けようとしてかえってどんどん敵にぶつかっていってしまったりと、なかなかコツがつかめない様子です。特にシールドを持っている敵が苦手なようで、強引に飛び越えようとしたり闇雲にバスターを連発しながら突撃して何度もやられてしまっています。やっとの思いで難所をクリアして大喜びする子どもたちですが、それがまだステージの前半部分だと知ると絶望の表情に。思わず「

    「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果
    suu552
    suu552 2014/12/19
  • えるたその画像が見たい…

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:48:43.95 ID:0deOtxro0 えるたそ〜 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:49:42.14 ID:5zOGJT+8p 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:50:22.60 ID:0deOtxro0 >>2 えるたそ〜 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:49:47.52 ID:oxF8v5CQ0 まれたそ〜 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:50:18.95 ID:wlmU9B7D0 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/11(木) 21:51:11.44 ID:0deO

    えるたその画像が見たい…
    suu552
    suu552 2014/12/19
    えるたそ〜
  • 異次元の画伯っぷりを誇る声優・小林ゆうさんが「ねこ」のLINEスタンプの制作を発表 絶対ねこじゃないよこれ!

    画力とかそんなチャチなもんでは断じてない「異次元の画伯」として知られる声優の小林ゆうさんが、Twitterで「ねこ」のオリジナルLINEスタンプを制作していることを発表しました。繰り返します、「ねこ」のLINEスタンプです。 ねこです 全部ねこです 「ねこ」ってなんだっけ……(哲学) そうだ、これが当の「ねこ」の姿なんだ(悟り) 小林ゆうさんの画風は、黒と赤の2色だけしか使わないストロングスタイルで私たちがよく知るものすべてを抽象的な現代アート風にしてしまうというもの。その衝撃的な作品の数々は以前から雑誌や出演アニメの企画などでも披露され、そのたびにネット上では「怖すぎる」「天才だ」などと物議を醸していました。今回発表されたオリジナルキャラクターの「ねこ」も見る者の心を不安にさせる独特の魅力に溢れています。 芸能人が作成するLINEスタンプも最近は珍しくなくなりましたが、それらとは一線を

    異次元の画伯っぷりを誇る声優・小林ゆうさんが「ねこ」のLINEスタンプの制作を発表 絶対ねこじゃないよこれ!
    suu552
    suu552 2014/12/19
    俺の知ってる猫と違う
  • あのプールw

    masa(gentei) @gentei_T 艦船用のエッチングパーツを使って排水口を再現。船がテーマなのに、艦船用エッチングを敢えてこのように使いますw pic.twitter.com/CGUeB2ZDwj 2014-12-01 02:07:30

    あのプールw
    suu552
    suu552 2014/12/19
    例のプールか
  • 同僚のズボン下げ、酒吹きかけた疑い 警部ら書類送検:朝日新聞デジタル

    同僚のズボンを下げ、酒を吹きかけるなどしたとして、兵庫県警は19日、甲子園署の地域4課長だった警部(42)=現・県警部警備課付=ら5人を暴行容疑で書類送検した。ほかの4人は同署や尼崎南署の地域課員だった30~35歳の警部補2人、巡査部長2人。県警は同日、警部を停職1カ月、警部補2人を訓戒、巡査部長2人を部長訓戒の処分にしたという。 県警によると、5人は7月8日夜、災害訓練などのために派遣されていた堺市の警察関連施設で、別の巡査部長(30代)のズボンを下げ、酒を吹きかけた。さらに巡査(20代)に下半身をなめさせた疑いがある。 被害者の巡査部長が県警部の内部通報窓口に相談して発覚。警部は内部調査に「笑わせて、場を盛り上げようとした」と説明したという。県警の吉塚潤一郎監察官室長は「指導・監督を徹底し、再発防止に努める」としている。

    suu552
    suu552 2014/12/19
    男同士なのか?酔っ払ててもやられたくない
  • 小保方氏の実験環境は「犯罪人扱い」 「STAP現象」検証実験リーダーが批判

    「予想をはるかに超えた制約の中での作業」――理化学研究所を12月21日付けで退職予定の小保方晴子研究員は、19日付けで発表した声明で、「STAP現象」検証実験をこう振り返った。 検証チームの相澤慎一氏チームリーダーは、小保方氏が専用の監視カメラ付き実験室で、立ち会い人のもとに実験を強いられたことを「犯罪人扱い」と表現し、「科学のやり方ではない」と批判。「検証実験の責任者として責任を感じている」と述べた。 小保方氏が検証チームで行った実験は、500万円かけて構築した専用の実験室で、研究所が指名した立会人のもとで実施。25平方メートル・出入り口は1つのみで、入退室はIDカードで管理され、天井に監視カメラが2台設置されていた。 理研の坪井裕理事によると「理研は、検証実験はこの条件のもとでのみ行うと決め、小保方氏も同意した」という。小保方氏は9月16日~11月22日にかけ、実験を行い、12月15日

    小保方氏の実験環境は「犯罪人扱い」 「STAP現象」検証実験リーダーが批判
    suu552
    suu552 2014/12/19
    だって詐欺じゃん
  • 【画像あり】この胸とケツ揉み画像wwwwwwwwwwwww:キニ速

    suu552
    suu552 2014/12/19
    もふもふしたい
  • アニメ、アイドル、ロリコン、オタク、クールジャパンは、戦後の「だめカルチャー」なのか

    自民党がアキバにやってきて日の丸振らせた街宣について、トンチカンなオタク批判があったのでまとめます。 無茶苦茶ですがな(笑) 自分はこういう言説と浅い情勢認識が支配する社会や集団のほうがよっぽど戦争に負けると思いますわー 続きを読む

    アニメ、アイドル、ロリコン、オタク、クールジャパンは、戦後の「だめカルチャー」なのか
    suu552
    suu552 2014/12/19
  • うんこもらした

    昨日べた激辛麻婆豆腐のせいだ。 当に惨めな気持ちになるし尻も痒い。 パンツ買ったけどクソまみれのパンツどうすりゃいいんだよ…。 電車に乗り合わせた皆様、誠に申し訳ありませんでした。 追記 尻の穴の周りがヒリヒリする

    うんこもらした
    suu552
    suu552 2014/12/19
    臭い(確信)
  • 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に許さん!」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に許さん!」 1 名前: ストレッチプラム(庭)@\(^o^)/:2014/12/18(木) 14:10:20.18 ID:st0q4NPB0.net 小学校時代、あだ名を「サンライズ関西」にされたことに傷つき、いまだに怒りが収まらない40代男性のAさん(銀行員)がいる。彼は小学生のころ、兵庫県から東京都内の小学校に転校したという。 ・怒りを心に秘めながら生活 その際、あだ名がサンライズ関西になり、毎日、怒りを心に秘めながら生活していたという。どうしてサンライズ関西になったのだろうか? その理由を彼は次のように語っている。 ・Aさんのコメント 「地元では、メロンパンをサンライズって名前で売ってたんです。東京に転校してメロンパンのことサンライズって言ったら、あだ名をサンライズ関西にされたわけですよ。しかも、サ

    関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に許さん!」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    suu552
    suu552 2014/12/19
    サンライズってはじめて聞いた
  • 学校のエアコン設置問う住民投票へ NHKニュース

    埼玉県所沢市にある航空自衛隊の基地周辺の小中学校に夏場の騒音対策としてエアコンを設置する計画を市長が中止した問題で、エアコン設置の是非を問う住民投票が行われることになりました。 所沢市は平成18年、航空自衛隊入間基地の夏場の騒音対策として、まず周辺の3つの小中学校にエアコンを設置する計画を定め、ほかの26の小中学校にも順次、設置する方針を決めていました。 この計画について、3年前に就任した所沢市の藤正人市長は、震災と原発事故を受け、「便利で快適な生活を見直すべきだ」などとして、すでに設置を終えた1校を除き、残りの計画をすべて中止しました。 これに対して、地元の住民グループが、エアコンの設置は騒音対策が目的であり、計画どおり進めるべきだとして、設置の是非を住民投票で問うよう求めるおよそ8400人の署名を集め、住民投票の条例案が市議会に提出されていました。 条例案は18日に開かれた市議会の

    学校のエアコン設置問う住民投票へ NHKニュース
    suu552
    suu552 2014/12/19
    今の時代、エアコンなしとか無理でしょ。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    鶏卵の高騰招いた22年鳥インフル猛威…新対策が効果? 続発なく殺処分数も激減しているが、養鶏業者が「毎日びくびくしている」理由

    47NEWS(よんななニュース)
    suu552
    suu552 2014/12/19
    一番の犠牲者はマウス
  • NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス

    隠れた成長市場 図書館ビジネス 12月18日 20時15分 “活字離れ”が言われて久しいですが、意外なことに全国にある公立図書館の利用者は年々増え続けています。その数は実に年間延べ3億人。 “隠れた成長市場”ともいえる図書館市場をターゲットに民間企業が新たな技術やサービスの提供に乗り出しています。様変わりする図書館の現場から経済部の楠谷遼記者が報告します。 実は“成長市場”だった 私は率直に言って今回の取材をするまでは、活字離れで図書館の利用者は減少傾向にあるという先入観を持っていました。 しかし、企業がこぞって図書館ビジネスに参入しているという話を聞き、その背景を調べようと日図書館協会から統計データを取り寄せました。すると、驚いたことに図書館の利用者は年々増加していたのです。 図書館自体の数が増えているのが大きな理由です。協会によると、全国には公立図書館が約3200あり、昨年度の

    NHK NEWS WEB 隠れた成長市場 図書館ビジネス
    suu552
    suu552 2014/12/19
    勉強とかするにはちょうど良い
  • ネット配信の海外企業にも消費税 NHKニュース

    自民党税制調査会は、来年度の税制改正で、インターネットを通じて音楽電子書籍などを販売する海外企業にも、国内の企業と同様に、来年10月から消費税の納税を義務付ける方針を固めました。 海外企業がインターネットを通じて音楽電子書籍などを日の消費者に販売した場合、現在の税制では、国内の取り引きとはみなされず、消費税の納税が義務づけられていないことから、国内の企業から、価格競争で不利になっているという声が高まっています。 こうしたなか、自民党税制調査会は、ことし4月から消費税率が8%となり、国内の企業の不平等感が高まっているとして、来年度の税制改正で、海外企業にも消費税の納税を義務付ける方針を固めました。 具体的には、消費税の課税対象となる年間の売り上げが1000万円を超える海外企業を対象に、来年10月から日の税務署への申告納税を義務付けるとしています。自民党税制調査会は、今月30日に取りま

    ネット配信の海外企業にも消費税 NHKニュース
    suu552
    suu552 2014/12/19
    こういうことにも税を取るのか
  • 中野サンプラザ解体し跡地に複合施設 NHKニュース

    コンサートホールなどを備えた多目的施設「中野サンプラザ」について、東京・中野区は、駅前の再開発に合わせて解体したうえで、跡地に大型の複合施設を建設する構想を明らかにしました。 JR中野駅前にある「中野サンプラザ」は、コンサートホールやホテル、ボウリング場などを備えた多目的施設で、現在は中野区が実質的に所有し、運営しています。中野サンプラザは建設されてから40年余りがたち老朽化が進んでいることなどから、区は、駅前の再開発に合わせて、隣接する区役所とともに解体したうえで、合わせておよそ2万平方メートルの跡地に大型の複合施設を建設する構想を明らかにしました。 区によりますと、新たな施設には10年後の開業を目指し、現在と同じ程度かより大きい規模のホールのほか、民間企業が入るオフィスフロアなどが整備される予定で、具体的な建設計画の策定に向けて意見交換を行う事業者の募集を始めたということです。 また、

    suu552
    suu552 2014/12/19
  • あらすじを説明することが苦手すぎる

    「このアニメ面白いよ」 「へー、どんな話?」 「 」 ここでさらっとあらすじを説明出来ない! 要点をさらっとまとめて質を突く説明が出来ない! その場でストーリーを簡潔に説明したいのにまとまらない! 「蟲師・・・蟲っていうものがいて・・・普通の人には見えなくて・・・ 村人が困って・・・助ける・・・主人公が・・・」 「???」 「サイコパス・・・犯罪係数っていうのが・・・測れる世界で・・・未来?で・・・ 犯罪してないのに潜在犯って呼ばれて・・・その人たちが執行官で・・・公安局で働いてて・・・」 「???」 「牙狼・・・魔戒騎士の親子が・・・ホラーって敵を倒して・・・旅してて・・・親父はチャラいんだ・・・」 「???」 「四月は君の嘘・・・トラウマ?でピアノが弾けなくなった主人公が・・・バイオリンの女の子と出会って・・・天才だったから・・・ コンクール出て・・・治していくっていうか・・・」 「

    あらすじを説明することが苦手すぎる
    suu552
    suu552 2014/12/19
    なんだ、俺か