オーストラリアでは当たり前の機械。病院でも施設でも使われてるし、これを使わない移動は禁止されている。 介護士・看護師の身体負担軽減になるし、下手な身体移動は実は患者さんの拘縮を誘発する。 日本でも積極的に取り入れて欲しい! https://t.co/PempucIyx5
不登校の小学生YouTuber「少年革命家ゆたぼん」が話題だ。現在10歳の彼が不登校になったのは、大阪に住んでいた小学3年生の頃。宿題を強制する学校に疑問をいだき、「まわりの子がロボットに見えた」ためだという。 ゆたぼんさんは動画内で、「学校に行くな」「ロボットになるな」という過激な発言を繰り返している。それに対して、不登校の理由がいじめなどではなく「宿題がやりたくなかった」という理由であること、それにもかかわらず「不登校の子に勇気を与える」と発言していることなどから、批判コメントが殺到している。 彼のように、YouTuberを志向する子どもは少なくない。幼稚園児・保育園児または小学生の子どもがいる保護者を対象とした大谷大学教育学部の「幼児教育・小学校教育に関する保護者の意識調査」(2019年3月)によると、将来就きたい職業がある子ども全体が答えた、なりたい職業第2位(8.2%)は「You
Appleが3月に発表した最新のiPad mini第5世代。 定価は64GBモデルで税込み49,460円ですが、現在、複数のキャンペーンを適用させることで合計50%以上の還元を受けることができ、実質半値以下で購入することができることが判明しました。 実は僕もこのモデルをLINE Pay・d払い・PayPay支払の合わせ技で総額1万円以上安く購入していたのですが、それよりも更にお得に購入できるわけです。 ちょっと信じられないですが、いくつかの条件があるものの可能となります(実際の購入者のご報告もあります:たわら男爵さんのブログ)。 以下、詳しく見ていきたいと思います。 まず、概要としては次のキャンペーンを適用させる必要があります。 Yahoo!ショッピング:買い回りで期間固定Tポイント 最大9%上乗せ! ソフトバンクスマホユーザーならスマートログインで毎日ポイント10倍 あるいはY!mobi
北方領土をめぐり「戦争」に言及した丸山穂高衆院議員(35)。北方領土と同様、敗戦で外国の統治下に置かれた沖縄では憂慮の声が上がる。その一人で、学徒として沖縄戦を生き抜いた元衆院議員は「力で相手をねじ伏せる発想の先には、かつてたどった破滅の道しかない」と、警鐘を鳴らす。 古堅(ふるげん)実吉(さねよし)さん(89)。1990年から衆院議員を3期務めた。自身の戦争体験を子どもに語ることもある古堅さんは、50歳以上若い丸山氏の発言を新聞で見て目を疑った。「まさか政治家が戦争をけしかけるような発言をするとは……」 丸山氏は11日、北方四島ビザなし交流の際、訪問団長の元島民に「戦争しないと、どうしようもなくないですか」などと詰め寄った。団長は「戦争はするべきではない」と繰り返した。 この団長と古堅さんはともに89歳。45年に旧ソ連軍の侵攻で故郷・国後を追われた団長。古堅さんは、県民の4人に1人が亡く
りすく @risk_black @R_Nikaido こちらもあなたを見ないから、あなたもこちらを見ないでね、という感じだと思います。ミュートだと相手からは多分見られるので…。 2019-05-18 14:06:15 caf2 @caf2hf @R_Nikaido 相手にも金輪際見て欲しくない時はブロックということなんですかね。自分はマジックミラーの影に隠れて楽になるが、相手からはミラー越しに未だ見られてる気持ち悪さというか・・・? 2019-05-18 09:29:11 caf2 @caf2hf @R_Nikaido 見れちゃうのは確かにそうですね。 複垢など用意して手間がかかる分、多少は見に来ないかなと期待してました。ツイートで戦わずに、お互い距離取りましょうと言えるのは貴重と思いましたが、有名人がこれやると悪意に見える気がします・・・ 2019-05-18 11:35:15
自分なりにベストを尽くし、納得した仕事や研究が出来たと思っていても、期待通りの結果が出ないときがある。そんなとき、いったいどうやって己を納得させて、やり過ごせばいいのだろうか。 僕は、営業職なので、「いい仕事が出来た」と胸を張れるような企画を立てたり、相手のニーズに応えられるような提案しても、競合相手に負けてしまったり、予算をこえてしまったり、担当者と合わなかったり、その他の要因で成約に至らないときがある。酷いものになると、「トップの友人が競合他社にいるから」という理由でほぼ勝ち取っていた案件をひっくり返されたこともある。あのときは地獄だった。「ほぼ内定と言っていたのにひっくり返されるとは何事だ。つーか内定自体が嘘だろう。お釈迦様は騙せても俺の目はごまかせねえ。相手のトップの名前が免罪符になるとでも思っているのか、馬鹿者!」と上司から言われ、その夜、中ジョッキを15杯ほど自棄飲みしたもので
災害派遣でふるまわれる自衛隊の作る食事は被災地の人の心のよりどころになります。自衛隊では献立を作り、調理指導を行う栄養士や実際の食事をつくる糧食勤務員(陸自)・給養員(海自)というような係がいます。自衛隊の料理は大鍋で大量につくるため男性が調理をすることが多いようです。陸自はどこにでも異動できるように大型の炊事車があります。野外水具と呼ばれる車ではかなり強い火力で調理ができます。長い訓練や演習、海外派遣でも温かくおいしい食事は人の心を和ませてくれるものです。 毎年、横須賀で行われる海上自衛隊と海軍カレーが同時に食べられる「よこすかカレーフェスティバル」は長蛇の列ができ大人気です。海上自衛隊は長い航海で曜日感覚がなくならないように、毎週金曜日の昼食にはカレーが出ます。「金曜日のカレー」を海軍の伝統と誤解していましたが、「昔は土曜日の午後から休みだったために土曜日にカレーを作っていたものが、土
受講者5000人&満足度94%超えのノーコードWEB制作&マーケティングスクール運営。Udemyでもベストセラー講師。月利益1000万超えました。世界一周→日本脱出&海外移住中。スキルと海外拠点を持ち、世界のどこでも生きられる人を増やす情報を発信中。 【速報】新しく出てきた「Google Travel」がヤバい。https://t.co/oMknTzqxO6 行き先をタップすると、交通、宿、おすすめ記事と動画、アクティビティ‥とかがすぐ出てきて、シームレスに予約も出来る。 トリップアドバイザーや旅行代理店が死ぬ!逆に、コンテンツメーカーにとっては追い風か? — 吉良 コウ✈️🌏📸 (@KOH_KIRA) May 17, 2019 ↑という内容です。 シヌとか消えるとかはちょっと強めに言ってもうた感ありますが。 ちょっと簡単にまとめてみました。 Googleの旅行系サービス「Google
「リベラル」を自称する人々は、人間や諸民族における「多様性」を訴え、少数民族やLGBTなどの「マイノリティー(少数者)」、あるいは移民や外国人労働者の権利を守れと主張する。 「偏見」に基づいて人々を差別するのではなく、少数者の異なる意見も受け入れるべきだというのが彼らの主張である。 彼らの主張を文字通りに受け止めれば、彼らは世間から受け入れられることのない社会的弱者の擁護者ということになるだろう。 だが、彼らは本当に社会的弱者の擁護者と呼ぶべき立場の人々なのだろうか。私は極めて疑問に思っている。否、その正体は偽善者であると確信している。 具体的な一つの逸話を紹介するところからはじめよう。 ある大学に通う学生は大変な読書家で、その大学の生協で大量に本を購入することで有名だった。彼の名を仮に竹上君としておこう。私自身が竹上君と出会ったのは、一般市民を対象とした講演会で私が講演させてもらったとき
あるパーティーで、60代後半だと思われる初対面の男性に自己紹介したところ、「朝鮮半島が専門だというから聞くんだけど」と切り出されました。 【動画】元海自パイロットが解説する韓国艦レーダー照射問題 「あー、きたきた」という感じです。男性は「韓国はなんだ、あれ? やっぱりおかしいな」と続けました。議論をする場ではないし、そもそも生産的な話にはならないのですが、単純に同調するわけにもいきません。 仕方ないので、冷戦終結からの30年間に日韓関係は根本的に変わってきていること、お互いが変化した関係に適応できずにいるため政治的な摩擦が激化していることなどを説明したのですが、あまり納得してはもらえませんでした(冷戦終結後の日韓関係の構造的変化については他社サイトですが、こちらに書いています。http://wedge.ismedia.jp/articles/-/15343)。 ◇国民交流の数字は改善基調に
息子がなぜ今韓国にいて、なかなか日本に戻ってこられないかというと・・・。 重度の受動喫煙症を発症してしまったからです。 きっかけは、バイト先の環境が喫煙室状態になっていて最悪だったからなのですが、日本にいられなくなるほど悪化させたのは、ひとりのおじいさん。 副流煙による受動喫煙症とは? シルバー人材センターの人が煙草を吸いながら家の中へ スーパーにも行けない 別荘地もだめ 韓国に行ってみた 禁煙後進国 日本!! 議員さんの無料法律相談へ 日本の煙草は依存性をたかめてあるから禁煙は専門医へ 副流煙による受動喫煙症とは? 副流煙による受動喫煙には、レベル0からレベル5までの段階があり、最悪死に至ることもあります。 https://opi-rina.chunichi.co.jp/topic/20190108-1.html 息子は禁煙が徹底されていない環境でバイトを始め、レベル3の受動喫煙症になっ
仕事をしながら親を自宅で介護する場合、出張や残業などでは親を一時的に施設に預ける必要がある。現場で働くケアマネジャーを取材した相沢光一氏は「多くの親たちは『邪魔者扱いされた』と思って、施設に行くことを強く拒む。だが、子供の中には、施設に慣れさせて、そのまま入所させようという狙いもあるようだ」という――。 介護する子と介護される親の折り合いが悪いワケ 介護サービスを受けている人を、介護業界では「利用者さん」と呼びます。 私がこの連載で介護の問題を定期的に書くようになってから、この「利用者さん」という言葉の使い方に頭を悩ませたことが何度もあります。 「利用者さん」とは基本的に介護サービスを利用するご本人(要介護者)を指します。ただ、その方が認知症でケアマネジャーと意思の疎通がとれないことがある。また、認知症でなくても、その方がどんなサービスを受けるかは介護する家族の事情によっても異なります。ケ
2018年10月からほぼ半年ちょい続けてきた糖質制限ですが、辞めました。 糖質制限を辞めました。 糖質制限を始めた当初、いろいろな変化を感じることができました。 糖質を摂らないから虫歯とは一生お別れ!いいことづくめじゃん! さらにブログにもいろいろな変化を書きました。 www.6aca.net 福岡へ出張したときも博多ラーメンを食べませんでした。 さてその後、今年の3月19日に人間ドックがありました。 様々な数値がすごくよくなってるはずだ!!と自信満々で行きました。 俺は最高に健康体になってるはずだ。 前回イマイチだったあらゆる数値が改善されてるはずだ(僕は毎年1回、3月に東京都港区赤坂の山王病院で人間ドックを受けてます)。 ところが結果は・・・ 肝臓系の数値が真っ赤!! 内科初見では、女性医師に 「アルコール性肝炎です。お酒の量を減らしてください。」 と冷たい目線で言われました。 めちゃ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く