2012年10月4日のブックマーク (6件)

  • "実行可能な仕様書のライブラリ"を知的社会資本に

    "実行可能な仕様書のライブラリ"を知的社会資に:“実行可能な仕様書”を作る!(3)(3/3 ページ) 「実行可能な仕様書」のライブラリ レファレンスモデルをまとめるだけでなく、筆者はアプリケーションドライバの開発に当たって、すでに公開しているモデル「CONCEPTWARE/販売管理」をその上で実装することを決めていた。この程度のレファレンスモデルの実装を支えることができなければ、まともな開発基盤と言えないと考えたからだ。 「CONCEPTWARE/販売管理」が格的な業務システムのレファレンスモデルだったおかげで、XEAD Driverは開発基盤としてよほど実用的なものになったと思う。それだけでなく、レファレンスモデルそのもののブラッシュアップにもなった。なぜなら、実装して実際に動かす過程で、設計上の無理や不具合が見つかったからだ。もちろんそれは基的には私自身の設計者としての未熟さゆえ

    "実行可能な仕様書のライブラリ"を知的社会資本に
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    リファレンスモデル、実行できる仕様書、アプリドライバ、どれも同じ所に行き着きました!この開発インフラの上で行う開発プロセスにUSDM+XDDP+UD and ICONIXを組み込みたい!o(^-^)o |
  • WordPressでどんなサイトでも作れちゃう気になれる無料プラグイン9個

    2016年6月8日 Webサイト制作, Wordpress WordPressのプラグインってすごいですよね。少しカスタマイズするだけで思い通りの機能のついたWebサイトを作ることができます。今回は「えっ、こんなことまでできちゃうの?」と思わせてくれるような高性能プラグインをいくつか紹介します。WordPress 3.0から追加されたマルチサイト機能を使えばWebサービスとして運営することもできそうなもの多め。どんな風に使おうかわくわくしちゃいますよ! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 1. SNS BuddyPress WordPressSNSとして運営することができるプラグイン、BuddyPress。過去記事「WordPressプラグイン「BuddyPress」でSNSサイトを作成」で詳しく紹介しています。

    WordPressでどんなサイトでも作れちゃう気になれる無料プラグイン9個
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    メモ Wordpress |
  • オリジナルテーマの作り方 3.0+

    2014年8月22日 Wordpress WordPressのオリジナルテーマの作り方について説明していきます。2010年1月に書いた記事とはバージョンが違い、コードも変更されたため、新たに記事にしてみました。慣れると簡単なのですが、初心者には少し難しいWordpressのカスタムデザイン。Wordpressのテーマがどのように動くのか、スタティックのHTMLテンプレートにどうやってWordpressの機能をつけるのかを説明していきます。PHPの知識は必要ありませんが(もちろんあった方が楽ですが)、自分でデザインをするためのPhotoshopとCSSの知識は必要です。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! WordPress オリジナルテーマの作り方 3.0+ WordPress オリジナルテーマ作成 完璧ガイド WordPressをローカルにインストールする WordPress オリ

    オリジナルテーマの作り方 3.0+
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    メモ Wordpress |
  • Useful WordPress Plugins for Web Designer and Developer

    2016年6月8日 Wordpress, 便利ツール ブログツールとして大人気のWordPressWordpressを使って、WebやIT関連の情報ブログを書いている方も多いと思います。今日はWebデザイナーやプログラマー等の職+ブロガーとして働く皆さんの強い味方となるプラグインをいくつか紹介します! ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Key Shortcut Formatter Key Shortcut Formatterはショートカットキーを表示するのに便利なプラグイン。アプリの使い方などでショートカットキーを説明する時に便利。例えばMacで「貼り付け」を説明するのに、通常「コマンド+V」と書きますが、このプラグインを使えば コマンド + V と表示できます!ちょっとした違いかもしれませんが、見栄えがよくなりますね。また、画像を使わずCSSで装飾しているので、CSSをいじれ

    Useful WordPress Plugins for Web Designer and Developer
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    メモ Wordpress |
  • Introduction to Sass and How to Setup with Mac + Coda

    2014年7月31日 CSS, 便利ツール 「Sass」って聞いたことありますか?すっごく簡単に言うと、CSSをもっと便利に・効率良く記述するためのものです。とは言え基的な書き方はCSSと同じなので、「新しいプログラミング言語」というより「CSSの新しい装備品」といったところでしょうか。一見難しく思えるかもしれませんが、慣れると「これなしではいられない!」とまで思えるSassの魅力と、Macでの設定方法はあまり見ないなーという事でMac+Codaでの設定方法も紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! Sassとは 日語では「サス」と読まれるようです。拡張子は「.scss」。今までのCSSに変数や計算式を使ったプログラミング風の書き方を加えた .scss ファイルを、変換(コンパイル)してCSSファイルを作成します。例えば「style.scss」のSassファイルを変換する

    Introduction to Sass and How to Setup with Mac + Coda
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    Sass、知らなかった。やっとMacも使える環境になったので、色々調べてみなくては! |
  • https://github.com/necolas/idiomatic-css/tree/master/translations/ja-JP

    https://github.com/necolas/idiomatic-css/tree/master/translations/ja-JP
    suwa_sh
    suwa_sh 2012/10/04
    メモ CSS 標準化 |