タグ

2008年3月27日のブックマーク (5件)

  • https://anond.hatelabo.jp/20080326001204

  • なんでお前らマウスを利き手で握ってるの?

    http://chalow.net/2006-01-06-1.html ポテチを箸でうのはいいけどさ、箸って利き手で持つよね。増田なんか読んでる俺やお前は世間から見れば充分インターネット中毒症だと思うんだけど、ポテチうにしてもコーヒー飲むにしてもタバコにライターで火をつけるにしても、お前らパソコンの前から動かないっしょ? そんときマウスはどうするわけ、マウスは? こういう話するとさ「俺はキーボード派でほとんどマウス使わないから関係ない(そんな俺ちょうクールじゃね?)」ってニヤニヤしながら言い出す奴がいるけど、まあ別にお前は好きに生きてくれよ。今そんな話じゃないわけ。 多くの人間はマウスが大好き。マウスと共に目覚め、マウス握りしめながら死んでいくわけだ。Dell の付属品マウスとかちょっとポップでキュートだけど使いにくいマウスとか妙にでかいレシーバー付きのワイヤレスマウスとか1万超えるよ

    なんでお前らマウスを利き手で握ってるの?
    suzaku-s
    suzaku-s 2008/03/27
    "ファニーゲーマーズヘブンとか見ながら生きてたわけで" やっぱテキストサイト育ちのやつは文章のきれがあっていいね
  • なんと言うあさはかな俺

    昨日言った第一志望の面接が散々だったので、酒をあおりながらアドバイスを聞きに行こうと思い立って、昔バイトで働いていた居酒屋に立ち寄った。 僕の長所と短所を教えてください、と社員さんに聞くとこんな答えが返ってきた。 俺には長所も短所もない。人より明らかに優れた長所も見受けられないし重大な短所も見受けられない。話してるだけでこいつ社会にもまれてないなって言うのがわかる。変なこと言わんとこうとするあまり逆に言動がおかしいことになっている。甘やかされて育ってきたって言うのがよくわかる。いっぺん店にべに来たお父さんチラッと見たことあるけど、ものすごいやさしいやろ?そうやって今までほめられて育ってきたから、ほめられるとモチベーションが上がるんやけど、怒られると人以上に縮こまってしまう。バイトで遅れてきた時も「申し訳ありませんでしたー!」ってちゃんとあやまればそれで済む話やのに怒られるのを怖がるあまり

    なんと言うあさはかな俺
    suzaku-s
    suzaku-s 2008/03/27
    「ははっ、こういうやついるかもな」とか人ごとで読み始めて、いつしか真顔で自問。
  • ブログ記事に同一カテゴリーのブログ記事リストを表示(MT4版)

    Movable Type 4 で、ブログ記事アーカイブ(エントリーアーカイブ)に同一カテゴリーのブログ記事リスト(エントリーリスト)を表示するためのカスタマイズです。 質問を頂きましたのでエントリーにて解説致します。 Movable Type 3 までは、MTTagInvoke を使ったカスタマイズ「個別エントリーアーカイブに同一カテゴリーのエントリーを表示」が可能でしたが、Movable Type 4 ではこのプラグインが利用できなくなっています。 MT3 と同等のカスタマイズを行うには MTEntryCategoryEntries というプラグインがお勧めですが、ここでは、MTIf タグを使った方法を、順を追ってカスタマイズする形で紹介したいと思います。 読むのが面倒な方は、2項~4項のいずれかのサンプルを、そのままサイドバーに貼り付けてお使いください。 1.基設定 ブログ記事に同

    ブログ記事に同一カテゴリーのブログ記事リストを表示(MT4版)
    suzaku-s
    suzaku-s 2008/03/27
  • livedoor ニュース - 【独女通信】ドロンジョ様に見る働く女の悲哀

    【独女通信】ドロンジョ様に見る働く女の悲哀 2008年03月25日14時00分 / 提供:独女通信 今年の1月から、独女世代を懐かしい気分にさせる番組が始まっている。その番組とは、「ヤッターマン」だ。 ヤッターマンとは、1977年に放送されたアニメ。今、放映されているのは、ヤッターマンのテイストはそのままに、現代風のアレンジを聞かせたもの。現代風とはいえ、「タイムボカンシリーズ」で育った独女世代としては、その懐かしさに愛着を感じるもの。  さて、現代版のヤッターマンは、テーマソングのアレンジをめぐっていろいろ話題を振りまいたが、ドロンジョ様やボヤッキー、トンズラー、ドクロベエの声は当時と同じ声優さんが務めているとあって、懐かしさもひとしおだ。  編集者の由子さん(仮名・34歳)も、この番組を見た一人。始めは昔を思い出しながら、「懐かしい!」と喜んでいたが、ふとこう思ったという。 「ドロンジ

    suzaku-s
    suzaku-s 2008/03/27
    創作は見る時期によって感情移入の対象が変わるという例