タグ

2014年12月29日のブックマーク (7件)

  • ASUS Chromebook C300MA その後。ブログを書く分には便利なツールです! - 鈴木です。別館

    先日、ASUSのChromebook C300MAを買ってしまった事を書きました。 その後、いろいろ触って遊んでいるのですが、ブログを書くための端末としてはすごく良いのではないか?と思いました。ただ、問題点もそれなりにある事がいくつか。 英語キーボードは少し使いにくい 英語キーボードのモデルを購入したのですが、英語キーボードが少し使いにくいという事がよ~く解りました(^_^;) キーボードのボタン1つでかなと英数字を切り替えれないため、これは少し面倒です。買うなら日語キーボードの方が良いと思います。 CtrlキーとAltキーで切り替え可能です。 もしくは、サーチキー+「0」でWindowsのF10 キーと同じ機能になるので入力した文字を半角英数字にすることが出来ます。 ブログを書く端末としては非常に良い 起動自体が10秒以内という事もあって、これはやはり大きなメリットだと言えます。喫茶店

    ASUS Chromebook C300MA その後。ブログを書く分には便利なツールです! - 鈴木です。別館
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    id:hapilakiさん、Chromebookの場合そもそもリカバリーというものが無いんですよ、初期化のみです。おっと間違えてました!再インストールもあります。
  • アフィリエイト報酬が月額3万円以上のあるのは、わずか3.2%の人のみ(2014年調査の統計)。稼げない人が圧倒的多数です。 - SONOTA

    JAO(日アフィリエイト協議会)が発表した2014年調査の統計データによると、アフィリエイト報酬が月額3万円以上あるのは、全体のわずか3.2%の人のみという結果が出ました(上記画像は下記ページより引用)。 アフィリエイト市場調査2014を発表 ~前年に比べアフィリエイト収入は増加傾向 日アフィリエイト協議会は12月26日、「アフィリエイト市場調査2014」の調査結果を発表致しました。調査は2014年10月10日(金)~10月15日(水)まで、ネットリサーチ会社の株式会社クロス・マーケティングの協力のもと、アフィリエイトサイト運営者(アフィリエイター)1,000名を対象に実施したアフィリエイト・プログラムに関する市場調査になります。 アフィリエイト報酬を稼ぐのは難しい: 3万円以上の月額報酬を稼いでいる人が3.2%ということは、逆を言えばアフィリエイトで3万円未満の報酬しか稼げない人が

    アフィリエイト報酬が月額3万円以上のあるのは、わずか3.2%の人のみ(2014年調査の統計)。稼げない人が圧倒的多数です。 - SONOTA
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    3.2%に入れてはいますが、生活出来るか?となると厳しいんですよね・・・
  • フランス・ボルドーを街歩き - ヨーロッパ6か国鉄道旅(7) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月28日、ヨーロッパ鉄道旅の7日目。 前日、無事にポルトガル・ロカ岬まで行くことができたので、あとはまったり色んな都市によりつつドイツまで帰っていきます。 この日は、フランス・ボルドーで街歩き。 3時間半ほど街歩きをしただけで次の街へ移動してしまいました。 今思うと、なぜボルドーまで来てワインを飲まなかったのか…、と後悔しております(^_^;) 前のエントリー: 「ここに地終わり海始まる」 ついに最果ての地、ポルトガル・ロカ岬へ到着 - ヨーロッパ6か国鉄道旅(6) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ヨーロッパ6か国鉄道旅・7日目 ヨーロッパ6か国鉄道旅、7日目の記録です。 8:46 パリ行きTGVの車内 リスボンからの夜行列車を終点アンダイエで下車。 アンダイエは、スペインとの国境のすぐそばにあるフランスの町です。 もうフランスまで戻ってきてしまいました。 アンダイエで

    フランス・ボルドーを街歩き - ヨーロッパ6か国鉄道旅(7) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
  • バンコクのフアランポーン駅からバタワース(ペナン)行きマレー鉄道寝台列車に乗車前後のチェックポイント - 移転→hapilaki.net

    マレー鉄道を初めて使う場合はいろいろと戸惑うかもしれないので、できるだけ戸惑わないようにチェックポイントをまとめたよ。なお、筆者は2回目の利用だったが戸惑ったのは内緒( ´艸`) 概要 バンコクのフアランポーン駅でマレー鉄道寝台列車にスマートに乗り込むノウハウだよ。2014年12月25日に実際に乗車した時の様子で振り返る。 深夜特急〈2〉マレー半島・シンガポール : 沢木 耕太郎 チケットは事前に購入 当日にチケットを買おうとして売り切れだと困る。マレー鉄道を利用すると決めたら早い目に購入しておく方がいい。フアランポーン駅に直接出向いて2等寝台の下側のチケットを1210バーツ(4300円)で購入。 タイの滞在期限ギリギリの12/29に乗車しようと思っていたが売り切れだった。12/29から1日ずつ前の日を確認したが売り切れが続き、結局4日前倒しの12/25になった。 タイ観光ビザ/ノービザ3

    バンコクのフアランポーン駅からバタワース(ペナン)行きマレー鉄道寝台列車に乗車前後のチェックポイント - 移転→hapilaki.net
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    シートが予想以上に良さそう。一度乗ってみたいけど、まずは海外に行く事から考えよう(^_^;)
  • 当選者発表!はぴらきからのクリスマスプレゼント企画でギフトカードを贈るやーつー - 移転→hapilaki.net

    クリスマスプレゼント企画の当選者発表。企画発表後すぐに企画内容を修正したが、多くの方に応募いただいてうれしかった。みんなの愛に感謝! キャンペーンの反響 10名の方にリプライをいただいた。ありがとうございます! 3名の方を厳選する予定だったが、かなり困難だったので当選者を6名に増やしたよ。当選した方、おめでとうございます。落選した方、さーせん。 4名以上リプライしてくれたら、筆者を褒めるコメントをしてくれた人を筆者の独断で選択しベスト3にギフトカードを発送するよ。慇懃無礼でもネタでも褒めてたら選ぶかも。日国内発送のみだよ。 はぴらきからのクリスマスプレゼント企画!JCBかVJAギフトカードを郵送するよ! - はぴらき合理化幻想 以下、上から目線だったらさーせん。 当選:筆者の心に響いたベスト3 次の3名の方のコメントがすばらしかった。選んだ理由を簡単に述べる。 ふう ‏@minochan

    当選者発表!はぴらきからのクリスマスプレゼント企画でギフトカードを贈るやーつー - 移転→hapilaki.net
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    やっぱり毎日チェックしないとダメだな(^_^;)
  • 能登、輪島へ行ってきた。 - ウォーキングと美味しいもの

    昨日は朝起きて近江町市場を散策。その後、車を借りて「白米千枚田」へ向かった。来春のNHKの朝のドラマ「まれ」の舞台になるという「輪島市」にある世界農業遺産。 白米千枚田は石川県輪島市白米町にある棚田です。日海に面して、小さな田が重なり海岸まで続く絶景は、日の棚田百選、国指定文化財名勝に指定され、奥能登を代表する観光スポットとして親しまれています。水田一面あたりの面積は約20平方メートルと狭小で約3.8ヘクタールの範囲に1004枚の典型的な棚田風景が展開し、古くより「田植えしたのが九百九十九枚あとの一枚蓑の下」「越中富山は田どころなれど能登は一枚千枚田」等の古謡が唄い継がれています。(白米千枚田とは?|白米千枚田) 金沢からは車で約2時間30分ほどかかった。日頃の疲れが吹き飛ぶような清々しい日海の景色を眺めながらのドライブ。この時期の金沢としては珍しいという晴天にも恵まれた。そして、千

    能登、輪島へ行ってきた。 - ウォーキングと美味しいもの
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    ここは行きたい・・・
  • 2014-2015 - 写真 / イラストほか

    今週のお題「2014年のお別れ」〈2014年をふりかえる 3〉

    2014-2015 - 写真 / イラストほか
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/29
    これは良いな