タグ

ブックマーク / jiriki-tabi.hatenablog.com (94)

  • やっぱり好き、サンティアゴ巡礼路の旅 - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    無事に7日間150kmを歩き終えて、日に帰ってまいりました。やっぱりサンティアゴ巡礼路は良いですね。良すぎますね。 今回の旅の行程 4年前に行った前回の旅では、サン・ジャン・ピエ・ド・ポーからロス・アルコスまでおよそ135kmを歩きました。 jiriki-tabi.hatenablog.com そして、今回はその続き。 jiriki-tabi.hatenablog.com ロス・アルコス→ビアナ→ナバレッテ→アソフラ→サント・ドミンゴ・デ・ラ・カルサーダ→ベロラード→サン・ファン・デ・オルテガ→ブルゴス というように宿泊しながら、7日間で約150km歩きました。 旅の様子 twitterでは時々旅の様子をつぶやいていました。twitterの投稿とともに旅を簡単に振り返ってみます。 1日目(通算6日目):ロス・アルコス→ビアナ 旅は、虹のお出迎えとともに始まりました。 なんと素晴らしい虹が

    やっぱり好き、サンティアゴ巡礼路の旅 - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2016/05/13
    いつか行きたい!いや行く!
  • 東京湾大華火祭の穴場を探しながらのジョギング - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2週間前のおはなし。 8月8日の夜にに開催された『東京湾大華火祭』。当日夜は予定が無く暇だったので、花火が見えるところを探しながら、天王洲アイル駅付近をジョギングしてみました。 東京湾大華火祭 東京湾大華火祭(とうきょうわんだいはなびさい)は、東京湾大華火祭実行委員会と東京都中央区が主催する花火大会。毎年8月第2土曜日(年によっては第2日曜日。8月9日は開催不可)に開催されている。 出典:東京湾大華火祭 - Wikipedia 東京を代表する花火大会の一つですね。ですが、東京オリンピックの準備のために、今年を最後に休止になります。 休止になる前に一度は見ておこう、というわけではないのですが、ふらっと天王洲アイル付近をジョギングしてみることにしました。 なぜ、天王洲アイル付近かって?芝浦やお台場の方が花火が近いでしょうけど、人も多いはず。天王洲アイル付近ならあんまり人がいなくて快適かなという

    東京湾大華火祭の穴場を探しながらのジョギング - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/08/22
    来年以降のためにφ(..)メモメモ
  • 雪残る金沢の兼六園周辺を散策 - 氷見にブリを食べに行こう!(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    石川県和倉温泉に宿泊した翌日は金沢へ。 前日に積もった雪がまだたくさん残っていた兼六園の周辺を散策しました。 庭園と雪の組み合わせっていいですね~(*^_^*) 前のエントリー: 和倉温泉温泉たまご作り - 氷見にブリをべに行こう!(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 金沢・兼六園周辺を散策 これまで書いてきたとおり、北陸地方へ向かった日は、東京でも雪が積もるくらいの大雪の日でした。 その翌日に訪れた金沢では、当然のように雪は残ったままでした。 雪景色の金沢、なかなか良かったです。 10:29 兼六園 金沢と言ったら兼六園。 人が歩く部分を除いて、まだ雪が積もっていました。 雪と庭園。 良い組み合わせです。 有名な「雪吊り」ですな。 兼六園雪吊り 雪の積もった兼六園を散策することができて幸せでした。 やっぱり、兼六園には雪が似合うんですね! なおこの三園の選定理由として、いわゆ

    雪残る金沢の兼六園周辺を散策 - 氷見にブリを食べに行こう!(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/02/12
    雪の兼六園は1度見に行きたいんですよね・・・・行くといつも積もっていない(/_;)
  • 氷見の料亭「磯八」で鰤づくし - 氷見にブリを食べに行こう!(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    昨年の冬に富山の氷見へブリをべに行ったときのお話です。 雪降る中たどり着いた氷見で入ったのは「磯八」というお店。 富山に住む知人のオススメの店でした。 身の丈に合わない高級なお店でしたが、せっかく氷見まで来たのだから、この店に決断。 注文したのは、もちろん"ブリぶり鰤"なコース。 とても幸せな気分に浸ることができました(*^-^*) 前のエントリー: 雪降る東京から雪降る富山へ - 氷見にブリをべに行こう!(1) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ブリをべに氷見へ 雪の舞う中、レンタカーで高岡から北上し氷見を目指しました。 12:30頃 高岡古城公園を出発 雪景色の高岡古城公園を後にします。 13:00頃 氷見に到着 氷見に着いたものの、まだどの店へ行くは決めてませんでした(^_^;) どんな店が良さそうか、スマホで調べながら氷見市内をウロウロ。 実は、富山駅周辺で富山在住の知人

    氷見の料亭「磯八」で鰤づくし - 氷見にブリを食べに行こう!(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/01/31
    しばらく氷見に行ってないな・・・・この後は雨晴海岸ですか?
  • 山の上の足湯と丸ポスト。朝熊山頂展望台で一休み - 朝熊山の旅(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    三重県伊勢の朝熊山をハイキング。 金剛證寺(こんごうしょうじ)を訪れた後は、朝熊山頂展望台へ。 空気が澄んだ日には富士山を眺めることのできる標高500mの展望台には、なんと足湯と丸ポストがありましたよ(^o^)v 前のエントリー: “伊勢神宮の鬼門を守る寺”金剛證寺へ - 朝熊山の旅(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 朝熊山頂展望台 朝熊山の山頂付近にある展望台。 伊勢と鳥羽を結ぶ伊勢志摩スカイラインの途中にあり、車で行くことが可能です。 伊勢~鳥羽を結ぶドライブウェイ!海を望む展望足湯も大好評!伊勢志摩スカイライン 伊勢志摩スカイラインのWebサイトでは、朝熊山頂展望台のライブ映像を見ることができます。 展望台のすぐ下には、売店と事処があります。 伊勢志摩のグルメ・お買物はドライブイン鳥羽で! 少し前までは「朝熊山レストハウス」という建物があったようですが、2014年に建て替

    山の上の足湯と丸ポスト。朝熊山頂展望台で一休み - 朝熊山の旅(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/01/13
    そこの足湯、熱い時とぬるい時があるんですよね。/ 今年はそこから富士山が見えたとか。
  • “伊勢神宮の鬼門を守る寺”金剛證寺へ - 朝熊山の旅(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    昨年末に登った三重県伊勢にある朝熊山。 朝熊岳道を登り切り、向かったのは金剛證寺(こんごうしょうじ)というお寺。 『伊勢神宮の鬼門を守る寺』だそうです。 前のエントリー: 年の瀬に伊勢でハイキング。朝熊岳道を登る - 朝熊山の旅(1) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 金剛證寺 金剛證寺(こんごうしょうじ)は朝熊山の山頂付近にある臨済宗のお寺です。 伊勢神宮の鬼門を守る寺として有名になり、昔は伊勢神宮と金剛證寺をセットでお参していたそうです。 昔より伊勢神宮の鬼門を守る寺として、神宮の奥之院ともいわれ「お伊勢参らば朝熊をかけよ、朝熊かけねば片参り」と伊勢音頭の俗謡にも唄われ、参宮する人々は当寺に参詣するのが常でありました。 出典:伊勢神宮の鬼門を守る寺 パワースポット 朝熊岳金剛證寺 歴史あるお寺です。 なお、伊勢志摩スカイラインを通って車で行けば、伊勢神宮から15分ほどで行くことが可

    “伊勢神宮の鬼門を守る寺”金剛證寺へ - 朝熊山の旅(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/01/12
    こんな風になっていたんだ、散々行ったけどここには入っていなかった(^_^;)
  • 元日は“天井のない博物館”ブルージュを街歩き! - ヨーロッパ6か国鉄道旅(11) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2007年1月1日、ヨーロッパ鉄道旅の11日目。 2007年はパリで年越しを迎えました。 そして、元日から早速国境越え。 ベルギーのブルージュへ向かいました。 ブルージュは『天井のない博物館』とも呼ばれ、中世ヨーロッパの面影が強く残る街並みがあります。 街歩きしていて、楽しくて仕方がありませんでした(´▽`) 前のエントリー: パリ・シャンドマルス公園で年越し。年越しの瞬間は「ん?年越した??」 - ヨーロッパ6か国鉄道旅(10) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ヨーロッパ6か国鉄道旅・11日目 ヨーロッパ6か国鉄道旅、11日目。 2007年の元日。元日から国境を越える旅ができるなんて、幸せな年でした。 11:04 リール・ユーロップ駅 パリの北駅からTGVで1時間ほど。 リールのユーロップ駅にやってきました。 ユーロップ駅から数百メートル離れたフランドル駅まで歩いて移動します。 リ

    元日は“天井のない博物館”ブルージュを街歩き! - ヨーロッパ6か国鉄道旅(11) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2015/01/02
    あけおめです!海外で過ごす新年もよさそうですね!今年もよろしくお願いしますm(__)m
  • フランス・ボルドーを街歩き - ヨーロッパ6か国鉄道旅(7) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月28日、ヨーロッパ鉄道旅の7日目。 前日、無事にポルトガル・ロカ岬まで行くことができたので、あとはまったり色んな都市によりつつドイツまで帰っていきます。 この日は、フランス・ボルドーで街歩き。 3時間半ほど街歩きをしただけで次の街へ移動してしまいました。 今思うと、なぜボルドーまで来てワインを飲まなかったのか…、と後悔しております(^_^;) 前のエントリー: 「ここに地終わり海始まる」 ついに最果ての地、ポルトガル・ロカ岬へ到着 - ヨーロッパ6か国鉄道旅(6) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ヨーロッパ6か国鉄道旅・7日目 ヨーロッパ6か国鉄道旅、7日目の記録です。 8:46 パリ行きTGVの車内 リスボンからの夜行列車を終点アンダイエで下車。 アンダイエは、スペインとの国境のすぐそばにあるフランスの町です。 もうフランスまで戻ってきてしまいました。 アンダイエで

    フランス・ボルドーを街歩き - ヨーロッパ6か国鉄道旅(7) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
  • バルセロナでサグラダ・ファミリアをチラ見してマドリードへ - ヨーロッパ6か国鉄道旅(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月25日、ヨーロッパ鉄道旅の6日目。 この日は、スペイン国内を、ジローナからマドリードまで移動。 途中、バルセロナで途中下車。 乗り換え時間の間にサグラダ・ファミリアをチラ見してきました♪ バルセロナまで来て、サグラダファミリアを入場見学しないとは、なんて贅沢な旅だったんだ…(^_^;) 前のエントリー: 約1000kmの大移動の一日。クリスマスイブの夜にスペインで野宿は嫌だ… - ヨーロッパ6か国鉄道旅(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ヨーロッパ6か国鉄道旅・4日目 ヨーロッパ6か国鉄道旅、4日目の記録です。 当時、スペインの大都市の治安にかなりビビっていたので、写真は少なめです(^_^;) 9:17 ジローナ・オニャル川を渡る 9時頃、ホテルを出発し、ジローナの街を流れるオニャル川を渡ります。 川のぎりぎりまで建てられた住宅街が特徴的な風景です。 9:22 朝

    バルセロナでサグラダ・ファミリアをチラ見してマドリードへ - ヨーロッパ6か国鉄道旅(4) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/26
    夜景が本当に絵になるな・・・
  • 約1000kmの大移動の一日。クリスマスイブの夜にスペインで野宿は嫌だ… - ヨーロッパ6か国鉄道旅(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月24日、今から8年前のクリスマスイブの日。 私はこの日の朝、スイスのチューリッヒにいました。 そして、チューリッヒからおよそ1000kmほど移動。フランスを通り過ぎ、スペインへとやってきています。 日はすっかり落ちて、あたりは真っ暗。 この日の旅は終わりを迎えようとしていますが、実はこの時、まだこの日の宿が決まっていませんでした。 日では華やかなイメージがあるクリスマスイブの夜ですが、クリスマスの場(?)、ヨーロッパでは全くその逆です。 ヨーロッパでは、クリスマスイブの夜は、家族で家に集まって事をべるのが伝統。 そのため、ヨーロッパの街(特に小さな街)では、繁華街から人が消え、まるでゴーストタウンのようになります。 クリスマスイブの夜は、列車やバスでさえ軒並み運休するのです。 (運転手さんだって、家族でクリスマスイブを迎えたいですからね) 「ひょっとすると、ホテルも

    約1000kmの大移動の一日。クリスマスイブの夜にスペインで野宿は嫌だ… - ヨーロッパ6か国鉄道旅(3) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
  • フランス・ストラスブールに寄った後、川沿いの夜景が美しいスイス・チューリッヒへ - ヨーロッパ6か国鉄道旅(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月23日、ヨーロッパ6か国鉄道旅の2日目。 この日は、ドイツのカールスルーエから、一旦、フランスのストラスブールへ行った後、再びドイツに戻り、オッフェンブルクの街で途中下車。 そして、この日の宿泊地のスイス・チューリッヒへ。 チューリッヒの街へ着いたころには、すっかり日が落ちていました。 ですが、夜のチューリッヒの街は、間接照明で街の至る所が照らされており、明るく感じました。 前のエントリー: お城みたいな外観のマインツ大聖堂に立ち寄りつつドイツ南西部のカールスルーエへ - ヨーロッパ6か国鉄道旅(1) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS ヨーロッパ6か国鉄道旅・2日目 ヨーロッパ6か国鉄道旅、2日目の記録です。 9:01 カールスルーエの宿泊先を出発 朝9時、この日の旅をスタートさせます。 ホテルはカールスルーエ駅前。 路面電車がかっこいいです。 9:14 再び、カールス

    フランス・ストラスブールに寄った後、川沿いの夜景が美しいスイス・チューリッヒへ - ヨーロッパ6か国鉄道旅(2) - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
  • “ドイツでも最もすばらしく無傷に保存された歴史的な街並み”が見られるバンベルクを街歩き - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月10日。 この日の午前中はバンベルクの街を街歩き。 バンベルクは、第二次世界大戦で被害を受けず、中世の街並みが残っている街です。 今にも川の中に落ちてしまいそうな木組みの家や、丘の上から見た茶色い屋根の家々など、街歩きをしていて印象的な光景に数多く出会えました。 バンベルク バンベルク(Bamberg)は、バイエルン州オーバーフランケン行政管区の郡独立市で、バンベルク郡の郡庁所在地。バンベルクは、大学都市であり、大司教の都市であり、ビールの都であり、行政都市である。この街は、人口約20万人の人口密集地域の中規模中心都市であり、オーバーフランケン地方の重要な中心地である。 見応えのある旧市街は、ドイツでも最もすばらしく無傷に保存された歴史的な市街地であり、1993年にユネスコの世界遺産に登録された。 出典:バンベルク - Wikipedia バンベルクは、第二次世界大戦の戦禍

    “ドイツでも最もすばらしく無傷に保存された歴史的な街並み”が見られるバンベルクを街歩き - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
  • カラフルな街並みとドナウ川の眺めが素晴らしいドイツ・レーゲンスブルクを街歩き - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年12月9日。 ドイツ南東部の街、レーゲンスブルクにやってきました。 ドイツに滞在している間にできるけ多くの街を歩いてみよう、と思ってきた街の一つだったのですが、街歩きしてみてこの街がとても好きになりました。 特に、これといった見どころがあったわけではないのですが、カラフルな建物が建ち並ぶ風景に心躍りました。 レーゲンスブルク レーゲンスブルク(ドイツ語: Regensburg、バイエルン語:Rengschburg)は、ユネスコの世界遺産に登録されているドイツ連邦共和国の都市。バイエルン州に位置する。人口は約12万人(2002年)。 出典:レーゲンスブルク - Wikipedia ドイツ南西部のドナウ川沿いの街です。 ドナウ川の水運で栄えた街です。 現在も、ドイツ・フランクフルトからオーストリア・ウィーンへ向かう鉄道の幹線上にあり、交通の要所になっています。 レーゲンスブルクを街歩

    カラフルな街並みとドナウ川の眺めが素晴らしいドイツ・レーゲンスブルクを街歩き - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/09
    綺麗な婦警だな・・・ドナウ川とか本当に1度行ってみたい
  • 晩秋の名古屋の風景。桜通と若宮大通のイチョウ並木 - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    今日から12月。季節は冬へと入っていきますね。 昨日の日曜日は名古屋の街中をブラブラと歩いていました。 桜通と若宮大通でイチョウ並木を見て、今年最後の"秋"を楽しみました。 桜通のイチョウ並木 今回、名古屋を街歩きしていて、桜通を通りかかりました。 場所は、下のグーグルマップのポイントが置かれている、桜橋という橋の付近。 なかなかきれいなイチョウ並木でした。 桜通のうち、きれいなイチョウ並木があるのは、国際センター駅から丸の内駅の間のようです。 桜橋は、ちょうどその真ん中あたりなので、イチョウ並木を見るには良い場所だったみたいです(^_^;) 若宮大通のイチョウ並木 桜通から南下して、若宮大通までやってきました。 名古屋のどでかい100m道路の一つ、若宮大通。 こちらのイチョウ並木もなかなか見ごたえがありました。 イチョウのボリューム感でいうと、桜通の方が上の気がしますが、イチョウ並木の長

    晩秋の名古屋の風景。桜通と若宮大通のイチョウ並木 - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/12/01
    懐かしい風景だ!
  • 西日本高速バスの旅。計5本の高速バスを使って名古屋と福岡を往復した - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    少し前に、京都や山口に関するエントリーを書きました。 でも、この旅の来の目的地は実は九州でした。 普通に飛行機か新幹線で九州まで行けばいいんですけど、より旅を楽しむことはできないかなと。 この旅は、ちょうど、WILLER EXPRESSのコクーンに横浜から名古屋まで乗車し、高速バスの旅も意外と快適なのだな、と思った直後。 「なら、九州まで高速バスで行って、他のバスの乗り心地も味わってみようか」と思いました。 バスの運行ルートと自分の行ってみたい場所から旅をプランニング。 結果、行き帰り合わせて、計5(うち夜行バス3)に乗る旅程が完成しました♪ 安さを追求したわけでもありません。面白さも特にないです。 ただ、色んな高速バスに乗ってみたかったのです… 旅のルート ※経路はGoogleの検索によるものです。実際にバスが通った経路とは異なる部分があると思われます。 今回の旅で利用した高速バス

    西日本高速バスの旅。計5本の高速バスを使って名古屋と福岡を往復した - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/29
    凄いな、高速バスでそこまでいくのは(^_^;)僕にはそこまでは無理ですね。
  • この秋、2度目の高尾山。紅葉よりもおしゃべりに夢中… - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    今週月曜日、高尾山に登ってきました。 この秋、2度目の高尾山です。 紅葉はちょうど見ごろでした。 でも今回は、大勢で登ったので、会話に夢中で紅葉のことはあまり覚えていません(^_^;) 後から写真で見て、なかなかきれいだったのだなと気付きました(笑) 先月、人生初の高尾山 10月にも高尾山に登っています。 関連エントリー: 高尾山は想像以上に“観光地”でした - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS この時が人生初の高尾山。 高尾山の栄えっぷりに驚かされました。 なぜ2か月連続で登ることになったかというと、「誘われたから」。 私は「どこかへ行こう」と誘われたら、お金と時間が許せばできるだけ行くようにしています。 そして、誰かと一緒に出掛けるときは、基的に私から行き先を提案することは無いです。 誰かの行きたいところへついていくスタイル。 でも、その場所で何をしたらより楽しめるかってことはじっく

    この秋、2度目の高尾山。紅葉よりもおしゃべりに夢中… - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/27
    来年行こう!
  • クリスマスシーズンのドイツ・デュッセルドルフ。イルミネーションがとても華やか! - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    2006年11月25日に、ドイツ・デュッセルドルフの中心街にあるケーニヒスアレーという通りで撮影した写真です。 ドイツでは、11月の終わり頃からクリスマスモード。 デュッセルドルフの夜は、道のライトアップやクリスマスマーケットがきれいでした。 ドイツ・デュッセルドルフ デュッセルドルフ(Düsseldorf, ドイツ語発音: [ˈdʏsl̩ˌdɔɐ̯f] ( 聞く))は、ドイツ連邦共和国の都市でノルトライン=ヴェストファーレン州の州都。ライン川河畔に位置し、 ライン・ルール大都市圏地域の中心でルール工業地帯のすぐ南西部にある。人口は約60万人。金融やファッション、世界的な見市の中心都市の一つである。 出典:デュッセルドルフ - Wikipedia デュッセルドルフは人口約60万人の都市です。 ドイツの中では8番目に人口が多いそうです(2008年時点)。 参考:ドイツの都市の一覧 - Wi

    クリスマスシーズンのドイツ・デュッセルドルフ。イルミネーションがとても華やか! - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/25
    絵になるな~
  • 世田谷区豪徳寺の紅葉。ここの紅葉、とても気に入りました! - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    昨日、東京都世田谷区の一角を歩いてきたのですが、このとき訪れた豪徳寺。 ここの紅葉が見事でした。 それほど規模の大きな紅葉ではないのですが、落ち着いた雰囲気があって、この場所がとても好きになりました! 豪徳寺 豪徳寺(ごうとくじ)は、東京都世田谷区豪徳寺二丁目にある曹洞宗の寺院。元は臨済宗。山号は大谿山(だいけいざん)。一説には招き発祥の地とされる。 出典:豪徳寺 - Wikipedia へー!招きの発祥の地かもしれないんですね! 豪徳寺の紅葉 豪徳寺にやってきました。 参道を進んでいきます。 山門まで来ました。 中の様子が垣間見れますが、紅葉がいい感じになっていそう! 中へ入ると、そこは赤にあふれた世界でした。 とってもきれい!! 夢中になって、写真を撮りまくってしまいました(´▽`) 今年、紅葉を色んな場所へ見に行きましたが、ここまで葉が色づいた紅葉を見るのは初めてでした。 昨日(

    世田谷区豪徳寺の紅葉。ここの紅葉、とても気に入りました! - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/24
    Let's Goとくじ・・・すいませんm(__)m
  • 華やかな香嵐渓の紅葉も良いけど、落ち着いた雰囲気の王滝渓谷の紅葉もなかなか良い - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    香嵐渓へ行った帰り、王滝渓谷という場所へ寄り道しました。 この王滝渓谷もなかなか紅葉がきれいです。 でも、近く(約12km離れた場所)に一大紅葉スポットの香嵐渓があるせいか、王滝渓谷はあまり注目されていないようです。 王滝渓谷 王滝渓谷は豊田市の東部に位置し、巴川の支流である仁王川の渓谷部です。仁王川はその源を市の最高峰-焙烙山、六所山にもち、二つの山の山麓と田園地帯をゆっくり貫流。 その流れが景勝の地"古美山"に至ると、ここより流の巴川まで下流1.8kmの間、148mの急落差で一気に落下。 早春から夏にかけて渓谷の緑、秋には紅葉と見事に調和し、すばらしい景色が連続し、「東海の昇仙峡」とも呼ばれています。 出典:王滝渓谷 王滝渓谷は"東海の昇仙峡"らしいです。 ちなみに昇仙峡とは山梨県にある渓谷。 秋には紅葉がとてもきれいな場所のようです。 一度行ってみたい。。。 昇仙峡観光協会 | ト

    華やかな香嵐渓の紅葉も良いけど、落ち着いた雰囲気の王滝渓谷の紅葉もなかなか良い - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/23
    もう少し距離を伸ばして更に四季桜まで!は難しいかな(^_^;)
  • 紅葉の香嵐渓で人混みを避けて飯盛山へ登る - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS

    紅葉の時期の香嵐渓。 行ったのは平日の午前中でしたが、たいへんな賑わいでした。 にぎやかなのもいいけど、ちょっと落ち着いて紅葉を見てみたい。 そんなときは香嵐渓のすぐ脇にある小さな山、飯盛山に登ってみるのがオススメです。 関連エントリー: 愛知県香嵐渓の紅葉が見頃を迎えます - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS 飯盛山 飯盛山(いいもりやま)は香嵐渓のすぐわきにある標高254mの山です。 秋は紅葉ですが、春はカタクリの花がきれいだそうです。 飯盛山全景 香嵐渓の案内図を見て、すぐそばに飯盛山という小さな山があることを発見しました。 香嵐渓の中心から山頂まではわずか20分とのこと。 登ってみたくなりました。 飯盛山の紅葉もなかなかきれい! 飯盛山へは、香嵐渓にある香積寺というお寺から登っていけます。 香積寺/観光スポット情報 - 豊田市観光協会公式サイト 香積寺への階段 香積寺 香積寺の脇に

    紅葉の香嵐渓で人混みを避けて飯盛山へ登る - 自力旅 旅のお供はカメラとGPS
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2014/11/20
    綺麗だな~、香嵐渓、一度は行っておきたいですね