タグ

2016年5月4日のブックマーク (4件)

  • はてブのコメントを私信オンリーに使ってるやつって何なの?

    新着エントリに上がってくるブログエントリがある。 試しに見てみると実にしょうもない事が書いてある。 読むだけ時間の無駄だったっていうエントリ。 他の人はなんでこんなのブクマしてんだろうな?って確認すると、 これまたコメントも救いがない。たとえば 「それは大変でしたね。」とか、 「私も経験あります!」とか 云々… あのな。ブログにコメント機能あるんだからそっち使えよ。 いちいちブログ主だけに向けたコメントをブックマークコメントとして書いてんじゃねえよ。 そのせいでゴミブログエントリが目に入ってきてウザい事この上ないだろ。 日しね。

    はてブのコメントを私信オンリーに使ってるやつって何なの?
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2016/05/04
    ブコメそのものが私信だけじゃないの?と思うのだが・・・
  • チルドさんのブログが内容が薄いといわれている件で感じたこと。 - アニイズム

    2016 - 05 - 04 チルドさんのブログが内容が薄いといわれている件で感じたこと。 ブログランキングに参加しています。 1日一回応援クリックお願いします インターネット・コンピュータ ブログランキングへ チルドさんのブログが内容が薄いといわれている件で感じたこと。 チルドさんのブログを読んで思うのは 内容が薄いとか薄くないとかそういう次元じゃなくて 言いたいことだけしかブログに書かないから 文字数が少なくて薄く見えるだけで、 自分の言いたいことをしっかり書いている分、 読みやすいいし言いたいことが伝わってくるし好きだけどなあ。 逆に内容を濃くしようと思って 記事を書いているブログって文字数が長ったらしくて 早く結論といいたいことを知りたいのに 全部読まないといけないのがめんどうくさい。 だから、チルドさんのブログが人気があるのは、 長文ブログに飽きてしまった

    チルドさんのブログが内容が薄いといわれている件で感じたこと。 - アニイズム
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2016/05/04
    チルド氏のブログに内容が薄いというのは論点がズレている。大学受験の参考書を購入に来て、中学受験向けの参考書に対して「内容が薄い!」と言っているのと同じ。恥ずかしいことを言っている認識が無いのがヤバイ。
  • 素直にI'm Sorry - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 このたび「嫌いなはてなブロガー」に選出されてしまいました。 なにが言いたいかと言うと、散るろぐ、お前に、 誰かに向かって、「ブログ辞めるな」って説教垂れる資格はねーよってこと。 お前らみたいな中身のなにもないブログの跋扈が、 苦労してコストかけて頑張って書いてるブログを駆逐したんだよ。 〜中略〜 つまり、散るろぐ、お前みたいなやつが、ブログ文化を衰退させてるんだよ。 それぐらい自覚してから、ブログ書けよ。 ばーかばーか! 僕は、この手で、良ブログを駆逐し、ブログ文化を衰退させてしまった…。 そして、その血で染まった手に剣を持ち、退場したブログを「根性なし」と、切って捨てた。 たしかに、お前が言うな、案件である。 内容が無いようだ 悪かったよ。 僕にも、自分が「中味の無い記事を書いているなあ」という自覚はあるんだよ。 でも、ブログの中味って、とても曖昧で掴みどころのな

    素直にI'm Sorry - ちるろぐ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2016/05/04
    チェッカーズ世代だね〜
  • 早朝の江の島で野良猫たちと戯れる - はらですぎ

    とある日曜日の早朝。天気は快晴。 家でゴロゴロ寝ているのはもったいないと思い、カメラをバッグに入れて、車に乗り込んだ。目的地は江の島。 江の島に到着したものの、時間が早すぎて駐車場(湘南なぎさパーク)がまだ開いていない。湘南なぎさパークは1日の上限金額が決まっていて、安心して使える駐車場であるため、車はそこに停めようと考えていたが、まさか営業時間があるとは・・・。 どうやら湘南なぎさパークは、7〜8月以外は朝7:30からの営業開始のようで、駐車場が開くまでまだ30分くらいある。 僕は仕方なく近くの1時間400円(上限なし)のコインパーキングに車を停めた。 江の島のたち 青銅の鳥居の前でさっそく2匹のに遭遇。 どちらも目の具合が悪そうな感じ。 青銅の鳥居をくぐる。 弁財天仲見世通りを歩いていると、動きの素早そうなシロクロトビと、ズッシリとした重量感のあるキジトラに遭遇した。 シュキィィー

    早朝の江の島で野良猫たちと戯れる - はらですぎ
    suzukidesu23
    suzukidesu23 2016/05/04
    生シラス丼を食べついでに久しぶりに行きたい