CONTAX T2を手に入れた次の日、ちょうど東京出張があったので世界貿易センタービルから東京タワーを撮ってきた。地上150メートルから見る風景なのに、どこか日常的な雰囲気を感じる。CONTAX T2で表現したかったのはこの空気感だった。 CONTAX T2 Lomography Color Negative 400

先日、買ったLODGEの9インチスキレット。 目玉焼きや肉を焼く用途がメインではありますが、スキレットを手に入れたらやってみたかった料理があるんですよ。それは「すき焼き」。ほら、スキレットってどことなくすき焼き用の鉄鍋に似てません? LODGE(ロッジ) ロジック9インチ スキレット フライパン L6SK3 (並行輸入品) 出版社/メーカー: LODGE(ロッジ)発売日: 2011/09/14メディア: スポーツ用品 クリック: 3回この商品を含むブログを見る南部鉄器 すき焼鍋 ツル付26cm 20039 出版社/メーカー: 岩鋳メディア: ホーム&キッチンこの商品を含むブログを見る鉄のすき焼き鍋となると、それなりにいいお値段しますし、そもそも自宅ですき焼きなんて滅多にやりませんし(我が家の場合、実家で振る舞われる料理って感じも…)。それなら鉄のスキレットを手に入れたこの機会にすき焼こう!
今日のごはんは、牛肉のガーリックライス。 にんにくと牛肉をたっぷり入れた、バター醤油風味のガーリックライスです。 簡単でシンプルな味付けのガーリックライスですが、おかわりが止まりません。 ~牛肉のガーリックライスのレシピ~ ・ごはん 1合分 ・牛肉(こま切れ) 200g ・にんにく 4かけ ・しょうゆ 大さじ1 ・砂糖 小さじ1 ・塩 少々 ・黒コショウ たっぷり ・バター 10g ・小ネギ たっぷり ①フライパンに油を引き、薄切りにしたにんにくを入れて熱します。 そこに牛肉を入れて色が変わるまで炒めます。 ②次にごはんを入れて炒め、しょうゆ、砂糖、塩少々と黒コショウをたっぷり加えて炒めます。 最後にバターを入れてさっと炒めます。 お皿に盛り付けて小ネギをたっぷりのせれば、牛肉のガーリックライスのできあがり。 に
2016 - 08 - 09 二日酔いに効く薬 ぼやき 二日酔いで頭がガンガンする時には ハイチオールCがよく効きます コレ、ホント! お医者さんにかかってもこれを処方されるのです。 シミそばかすにって書いてあるけど、これは肝臓の働きを高めることで得られる効果なので、お酒の処理も一緒に助けてくれます。 胃のむかつきとかそういうのには効果ありませんが、二日酔いによる頭痛には一定の効果アリ!ですよ。 お試しあれ〜〜 というか、そんなになるまで飲まなきゃいいんだけどね その他、ウコンの力とか、直前直後に飲んでる人も多いと思います。ヘパリーゼとかね。これもいいんだけど、味の素の「ノ・ミカタ」がなかなかの優れものです。おっさんくさく無いので、女性受けするのではないでしょうか? http://www.ajinomoto.co.jp/nomikata/ その他最近知ったのですが、プロテインを飲んでおくと
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く