2019年6月11日のブックマーク (13件)

  • パナソニックホームベーカリーでメロン食パン!全粒粉パンの配合レポも - ほどほど庭のtayora koffie

    ホームベーカリーでメロンパン メロンパンの作り方は料理サイトに引っ越しました。 PanasonicホームベーカリーSD-BM103で全粒粉パン&メロンパン - TAYORAKO KITCHEN 全粒粉入りパンの配合レポ 初めて全粒粉入りパンを焼いたら、らっこパンになりました。 あの後配合を変えて焼いてみました。 1回目 この時は全粒粉125g:強力粉125gでした。 がっちゃんさんが描いてくれたイラスト♡ 2回目 全粒粉100g:強力粉150gに変えてみる。 頭のポッコリ具合がかなりおさまったけれど、パンケースの取っ手にはまだい込んでいました。 3回目 全粒粉50g:強力粉200gで焼いてみる。 なぜかキューピー人形みたいなとんがりはあるけれど、いい感じに焼けました。 でも、切った時の断面の色が全然違う。 1回目と2回目の香りの差は大きくなかったけれど、3回目に全粒粉を50gまで減らし

    パナソニックホームベーカリーでメロン食パン!全粒粉パンの配合レポも - ほどほど庭のtayora koffie
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    わあ!でっかいメロンパン・・・。まずは中をくりぬきながらつまんで食べて、それから周りのサクサク部分をかじっていきます。(妄想中)・・・食べたい・・・。(>▼<)
  • ペット消臭剤の選び方!スプレータイプと置き型はどちらがおすすめ? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】

    ペットとの暮らしで気になる「匂い」。消臭剤がほしいけど、ペットへの安全性やコストを考えると、どれを選べばいいか悩んでしまいますよね。 「ペット消臭剤はペットや人に安全?」 「あまり値段が高いのはちょっと・・・」 「匂いがきつい消臭剤は使いたくない」 私はを飼っているのですが、トイレの匂いはやはり強烈です!明け方、のトイレタイムに目覚めることも。 さらに、うちのは気に入らないことがあると布団の上で粗相することもあり、消臭剤は必須です。しみこんだ尿の匂いは、かなり手ごわいですよね。 こんなときに欲しかったのは「すぐ匂いが消える消臭剤」。モルモットも飼っていたときは、敷材をこまめに掃除してもなんとなく匂います。夏場は特に「草動物でも匂いはけっこう強い」ということを実感しました。 TORU あまり臭わないデグーですが、真夏時期は気をつけないとケージや敷材から匂ってくることがあります。(参考

    ペット消臭剤の選び方!スプレータイプと置き型はどちらがおすすめ? - デグーと暮らすライフスタイル【動物・ペットブログ】
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    わが家はペットシートと猫砂がナチュラルガーデンの香りです。猫様もトイレに入った後は身体からいい匂いがしています・・・。(^-^)
  • 双極性障害とあたり星 - 双極性障害2型と暮らす

    どうも。 双極性障害と暮らしています。 病気になりたての人が見ていたとしたら、慌てずに日常生活を営めるようになることを優先してくださいって言いたいです。仕事をしなくちゃと思ってしまうと思いますが、仕事をしながら双極のコントロールは当に大変だと思います。 何年もコントロールが出来ずに苦しむ人がいるくらいですから、慌てずに取り組んでいくしかありません。社会復帰しましたが、私もまだまだよちよち歩きです。一緒に社会の荒波を乗り越えていきましょう♪ さて、先日のお休みの日に、国華園というところに、土や肥料を買いに行きました。 www.kokkaen.co.jp 二色浜店に行きました。関西に三店舗もあったんですね。 いちごの土がなくなってしまったのと、野菜の土もごくわずかに・・・石灰と肥料も100均で買っていたのですが、もったいないなぁと思ってそういうの諸々買いに行きました。 店について、芝生が売ら

    双極性障害とあたり星 - 双極性障害2型と暮らす
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    また笑い神が降臨されましたね。綺麗にやられましたね~!まぁ・・・運が付いたって事で。( ̄∇ ̄)その芝生あたりはリアルタイム運タイムって事だったんですね。麻呂ちゃんのへたり姿がかわいいです!(^-^)
  • 成田サクララウンジ~機内食へ・2019年5月ハワイ計画【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    成田サクララウンジ JAL5月機内 ハワイ旅行内容(5月21日~26日) 1日目 5月21日 2日目 5月22日 3日目 5月23日 4日目 5月24日 5日目 5月25日 6日目 5月26日 最後に 他にも素敵な場所 成田サクララウンジ ひよ夫婦の5月ハワイ旅行についていろいろ書かせていただきます。 飛行機に乗る前に「成田サクララウンジ」で身体もお腹も満たされてから飛行機にのりました。 成田サクララウンジの様子を書いています www.lepommier.work 成田サクララウンジの事メニューについて書いています www.lepommier.work JAL5月機内 5月のJALの機内は、「ミシュランガイド東京2018」に2つ星レストランとして紹介されている「L'Effervescenceレフェルヴェソンス」のエグゼクティブを務めています生江史伸氏監修メニューです。 春の筍ハンバ

    成田サクララウンジ~機内食へ・2019年5月ハワイ計画【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    日常を離れてのんびりする事にはハワイが最高ですね。時間の流れがゆったりしているように感じます。写真見ているだけでも癒されました。(^-^)
  • 久しぶりのご登場でした♪ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 日の日替わり定は 鶏の唐揚げです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 昨日は1日を通して開店休業状態で暇かな〜?楽出来るかも♪ なんていつものように邪な考えを抱いていたのですが、現実はそう甘くなかったですね( ̄▽ ̄;) まさかあの豪雨のなか通常の晴れの時に若干劣るものの、1日を通してほぼ通常通りの営業となりました(*^ω^*) 豪雨のなかお越しいただきました方々には感謝しかないです。 ありがとうございましたm(_ _)m 問題はこの邪念に支配された担当者ですね( ̄▽ ̄;) 我ながら一向に成長が見られない困ったヤツです( ;∀;) きっと昨日の担当者の心は、お客さんにご来店して頂いた喜びと勝手に楽出来ると思っていた希望が無惨にも砕かれた絶望の狭間でヤジロベーの如くゆらゆらと揺れていた事でしょう( ̄▽ ̄) 日は涼しく

    久しぶりのご登場でした♪ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    雨でもお客様が来て下さるお店って貴重ですね。本当に美味しいから雨で億劫だけど出かけても食べたいって事なのでしょう。鯨にマヨ最高ですね!美味しそう~!(^-^)
  • カンカン貯金238日目。今日はジメジメ感がひどい。 - マネーセンス向上会

    カンカン貯金238日目です。 日のポケットの中は これだけ小銭が残ってました。 所持金は705円です。 アップ画像です。 カンカン貯金ルール ①帰宅後すぐに小銭入れやポケットに 入っている小銭をだす。 ②100円玉5枚と10円玉5枚だけを残す。 ③余った小銭があればカンカンに入れる。 なので上記の705円より 550円が戻り 日のカンカン貯金額は155なります。 なので155円を ちゃらりーん♪ です。 普段の待機風景 カンカン貯金プロジェクトの スタッフたちは 普段はこんな感じで スタンバイしてもらってます。 ゴジラ君だけは でっかいので 別のお部屋に待機です。 では、では。です(^.^)

    カンカン貯金238日目。今日はジメジメ感がひどい。 - マネーセンス向上会
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    専用の居場所があるんですね!かわいい・・・。(>▼<)
  • 晴れた!チャンス!! - 黒シュナ・エマの日記

    昨日はお出かけできなかったエマさん、今朝はいい天気なのでお散歩レッツゴー。 心なしかテンション高め( ̄ー ̄) 動きが機敏です。 夕方からまた雨なんだってー。梅雨だから仕方ないね、エマさん。

    晴れた!チャンス!! - 黒シュナ・エマの日記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    そちらはお天気になったのですね!エマちゃんお散歩出来て良かったですね!(^-^)
  • 動物たちもメタトロン受けられる病院増えてます - Love of Cats 猫たちからのギフト

    メタトロン、ついに受けてきました〜。 え、メタトロンって何ですかてっ方もいらっしゃると思うので、ざっとご説明しますと、 大天使の名前を冠したその機械は、元々はロシア(旧ソ連)の宇宙飛行士の健康管理のために開発され、米国FDAや欧州EUROCATなどでも承認されている医療機器です。 と言っても日ではまだ厚労省に医療機器として申請中らしいので、現時点では医療機器でありません。 東洋医学やアーユルヴェーダなどの考えが広く取り入れられ、ヘッドセットつけただけで心身の状態、危険リスク、ナンチャラカンチャラがものすごく詳細に、臓器、筋肉、骨、血管、経絡(ツボ)、チャクラなどの状態から、合う品合わない品までわかっちゃうと言う、未来の人間ドックと言われています。 病院はもちろんのこと、整体院、整骨院、鍼灸院、エステなどなどで導入されています。 詳しくはこちらご覧あれ。 量子波動器メタトロン - メタ

    動物たちもメタトロン受けられる病院増えてます - Love of Cats 猫たちからのギフト
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    メタトロンって初めて聞きました!勉強になりました。(^-^)
  • 野良猫を仕事帰りに見かけたので、尾行ごっこして帰ったヤツ - さんまる代の地味活

    久しぶりにミーちゃんに会えた 相変わらずつクールな奴め 尾行するの楽しいわい 後ろもたまに振り返ってミーちゃん 結局いつもの公園や カリスマよ遠回りしただけやないかい いつもの公園好きやな 途中で気付いてミーちゃん 尾行またするわ WOW!! イケメン スポンサーリンク

    野良猫を仕事帰りに見かけたので、尾行ごっこして帰ったヤツ - さんまる代の地味活
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    本当にハンサムな猫様ですね!尾行うまくいって良かったです。読んでいてドキドキしましたよ~、。ねこわめぐすりさん、本当に味のある幸せになれそうなイラストです!大好きです。(^-^)
  • 頑張ったご褒美◉ - 色々作ってみよう!

    今日は馬さんはほとんど進んでいません。 家の周りの雑草がぐんぐん伸びてきたので、 草刈機を出してきました٩( ᐛ )و もうビフォーアフターの写真なんて撮って などいられないほど伸びてた!笑 こんなの載せたら恥ずかしいわ!っちゅう位。 せっかく草刈機を出動させたので、母の家の 雑草と、母の家と隣のアパートまでの間の通路 も刈ってしまおう! 頑張るぞ!! 久しぶりに草刈機を触るので、刃の替え方も 忘れていました(^_^;) 確か六角レンチを刺して、刃を固定してから 交換していたような…?? そのレンチを刺す穴が分からない! どれだ、どれだと草刈機をくるくる回して探し ます。 刃を替えるだけで、20分もかかってしまった 早く刈らなくては!! 母の家の庭は比較的簡単🎶すぐ終わる! 次はアパートとの間の通路へ◉ ここは、硬い草ばかりが生えています… 毎年ちょっと気が重い箇所です。 面積も結構広い

    頑張ったご褒美◉ - 色々作ってみよう!
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    さすが・・・すごいですね!私なら知らずに刈り取ってしまいそうです。(^-^;)お庭で第二のバラ生を送れてよかったです!
  • びわ(その2)。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 さて、4月初旬に『びわ』の摘果をして袋かけをしたという記事をあげさせていただきました。 www.sankairenzoku10cm.blue 出荷する訳じゃないのでただ実をちぎるだけだけですが、これは、実が大きくなって実際にちぎった時に写真と共に紹介しようと思います。しばし待っててください。 と書いちゃってたのね。時期的にそろそろなので、実をちぎって試しましたので報告いたします。 4月初旬(過去記事)の様子。 6月初旬:ちぎります。 実を見てみます。 実~、ポン。 摘果・袋かけしないとどうなるか? 編集後記。 4月初旬(過去記事)の様子。 実を摘果(=実の数を減らして一つの実が多くの養分を取れるようにする)、袋かけしました。枝や実を減らして2個の実を残しまし

    びわ(その2)。 - おっさんのblogというブログ。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    びわ美味しそうですね!虫とかはどうなんでしょう?桃とかみたいにたくさん付いてしまうんでしょうか?ネットとか必要なのでしょうか。庭に植えてみたいです。(>▼<)
  • 2019・6・11・火曜日・燃えるような恋だった・一目ぼれだった~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    男と女の出会いで それが恋愛に発展して やがて愛情が芽生えて 離れたくなくなって「結婚しょう」よ となるのって何だろう~♪ この男も 女も なんで その日 その時間に 運命のバッタリ 会ってしまったのだろうか 何か目に見えないもので引かれたのかな~♪ ホント 男と女の出会いって不思議ですよね。松ちゃんと寺ちゃんのことでした。そして 今は在宅介護を一生懸命にやっております。増々 愛が深まっていくのを感じます~♪ 人生って不思議なもの~ですね~♪♪(美空ひばり) あっしも 燃えるようなのしたいです~♪ ニャンとも言えません~♪ 人間になって宅配便やりたいです。クロネコです。 松ちゃんの介護やってるご主人さん 寺ちゃん パンくずをありがとう~♪♪  あたし 惚れたわ~チュンチュン♪♪ 6/10朝の松ちゃんの事は大塚製薬のラコール400mlを一 夜は 液体から 半固体ドロドロしたものに変わりま

    2019・6・11・火曜日・燃えるような恋だった・一目ぼれだった~♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    不仲の家庭で育ったので、未だに夫婦の愛が老いてからも続くと言うのが全く分かりません。寺ちゃんさんと松ちゃんさんは本当に愛し合ってらっしゃるんだなぁと感じます。理想の夫婦像ですね。(^-^)
  • あてにならない私の記憶力 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします

    朝から顔より大きな チンゲン菜を もぐもぐべております。 「おいしっ」 器用にチンゲン菜を くるくる回しながら 外側から攻めて べています。 面白いべ方です。 「むしゃむしゃっ」 真剣な顔して 集中してべる姿は かわいいです。 TVを見ながら だらだらべる私は 明桜を見習わないと。 「もぐもぐっ」 歯型のついた チンゲン菜は どんどん 小さくなっていくのですが 「もういいやっ」 明桜くん。 欠片を残します。 そして 次の野菜に‥ 気まぐれですね。 好き放題べて お腹いっぱいに なったようなので ナデナデしてあげると 満足したのか ナデナデをやめても 動かない。 寝ているのでしょうか‥ 「‥ぐぅぐぅ。」 私が小人になれたら 背中によじ登りたいです。 背中から頭へ滑ったら 楽しそう。 うさぎの滑り台ですね。 なんて 寝ぼけながら 変な妄想をしてしまいました。 上から見ると ちょっと

    あてにならない私の記憶力 - 明桜(あさ)がうさぎの魅力をお伝えします
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/11
    動物がごはんを食べている姿っていつまでも見ていられますよね!(^-^)今日も一日お気をつけていってらっしゃい!