2019年6月13日のブックマーク (13件)

  • 咲きました!白◉ - 色々作ってみよう!

    先日我が家にやってきた薔薇↓↓↓ 今朝咲きました🎶 もっとアップ↓↓↓ 白だ♡ しかも、原種に近い感じ♡ そう!こんな花が欲しかった(≧∀≦) いやぁ、願い叶っちゃった〜☆ これはご褒美だっ◉ 今年はもう咲かないかもしれないけれど、 来年、咲いてくれるといいなぁ〜 そして、馬さん今日も進めていました。 顔が出来ました! 前回は鼻の周りがスカスカでした。↓↓↓ あと少しで、パターンの上3分の1をカット 出来そうです。 コンパクトなパターンで、持ち運びもスムー ズに🎶 ん?紙っぺらだから、そんな変わらないか笑 ま、ちょっとだけ、気持ちも新たに取り組め るって事で! さて、また馬さんの続きに打ち込みますか!

    咲きました!白◉ - 色々作ってみよう!
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    かわいらしいお花が咲きましたね。癒されますね。お馬さんのお顔になりましたね!身体は面積が大きいですし、大変そう。続きがたのしみです。(^-^)
  • 「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を観てシャア・アズナブルのセリフを言いたくなるヤツ - さんまる代の地味活

    ガンダムに興味なかった私がハマった ロボットではなくモビルスーツ 幼き頃から妹を守るシャア キレると怖い青年時代のシャア 士官学校の迷彩服が似合うシャア ガルマを上手く扱う怖いシャア 土方で働くシャア ララァを助けるシャア 戦争さえ利用する復讐するシャア 満月を数える妹セイラ 母の死が悲しすぎた ハモンさんの歌が泣ける なんて悲しいお話 戦いにみんな理由がある 敵も見方も家族がいる シャアとキャスバル入れ替わりの所好き 野良の前でモノマネ披露 シャア・アズナブル かっこいい! スポンサーリンク

    「機動戦士ガンダム THE ORIGIN」を観てシャア・アズナブルのセリフを言いたくなるヤツ - さんまる代の地味活
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    ねこわさんのシャア愛がすごく伝わってきました。猫ちゃんにお相手してもらってよかったですねぇ!シャアが出てるガンダム全部見なければいけなくなりましたね・・・。(^-^)
  • はじめまして【スイッチ!】 - 明鏡止水☆色即是空

    こんにちは、とるてです。 いつもご覧いただきありがとうございます。 みなさんご存知でしょうか?この画像を見てピンときた人も多いと思います^^ 今日はこのTV番組について書いていきますので、お付き合いください^^ 「はじめまして」とは? 高井一アナウンサー 飛騨街道の旅 BGM さいごに 「はじめまして」とは? この番組は、東海テレビの番組「スイッチ!」のコーナーの一つになります。ですので東海地方の人しか知らないでしょう(;^_^A 「スイッチ!」は、毎週月曜~金曜の朝9:50~11:15放送の番組ですね。 「はじめまして」は大体10:40~10:50の約10分間、TOP画像にも登場している高井一(たかいはじめ)アナウンサーが、新しい出会いを求めて歴史ある街道を歩いて行く、というものです。 ただし毎日やるわけではなく、基的には火・水・木の3日間だけ放送されるんですよね。当初は月・金のみ、火

    はじめまして【スイッチ!】 - 明鏡止水☆色即是空
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    石川県だと金沢テレビの「誉のドコ行く!?」という番組があります。看板アナの誉さんという方が石川県内をあてもなく歩く番組なんですが、普通に住宅地とかによく出没します。こういう番組はほっこりします。
  • 双極性障害とお客様 - 双極性障害2型と暮らす

    どうも。 双極性障害と暮らす人間のブログです。 仕事に追われて日常を過ごしていると忘れがちですが、お客様をお招きすることはとてもいいことですね。 今日紹介するお客様は、たまにふらっと寄ってくださいます。とてもシャイな方で、気づいたらいらっしゃるんですよね。お越しになったのなら声をかけてくだされば良いのですが・・・ いつやってくるのかもわからないのです。お呼びしようにも、携帯電話もスマホもお持ちでないので連絡が取れないんですよね。当に気ままな感じです。 どこに住んでいるのかも分かりませんし、お名前も分かりません。恐らく聞いても答えてくれないと思います。自由を愛していますからね。 でも、結構人気者なんですよ。あの人がいても、みんな嫌がらないし、キレイって言って褒められるんですよね。特に小さな子どもに人気があるようです。子どもに好かれるって大切ですよね。 皆さんもきっと会ったことがあると思いま

    双極性障害とお客様 - 双極性障害2型と暮らす
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    ちょうちょさんが来てくれるのはいい葉っぱだからですよね。よい兆候ですね!収穫が待ち遠しいですね。麻呂ちゃん今日は爪切りだったのでしょうか。見ても逃げないのはえらいですね。(^-^)
  • カモのお母さん、お母さんってすごいね。そして警察官のお二人、大活躍です! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 今日は写真も殆どない上、長文です。 昨日のことです。 朝の散歩から戻ったところ、マンション前の車道で、車が一台、ノロノロ運転していました。どうしたのかと見てみると、 よくテレビでみる光景ですね? ただテレビと違うのは、 彼等が完全に車道を歩いているということです。 写真上部に写っているのが、カモ親子の住処の溜池です。 親子の進行方向のすぐ先には、救急車が通る交差点。この交差点は、スミノフが引っ越してきてから2年間で3回も車両と接触しそうになった、無謀ドライバーがウインカーもつけずに急スピードで曲がってくる交差点。 まあ、カモ親子にはウインカーや信号は関係ないのですが、とにかくとても危険なところなのです。 溜池はフェンスに囲まれてます。どこから車道に出てきたのかわかりません。 うわぁ、どうするんだろ?と見ていたら、突然背後から声がかかります。 「どうしたらいいかし

    カモのお母さん、お母さんってすごいね。そして警察官のお二人、大活躍です! - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    ハラハラしながら読みました。カモの親子さんたち良かったですね!(^-^)
  • 良いプレゼンを頂きました♪ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ

    日の日替わり定 日の日替わり定は エビフライとカレーのセットです(*^ω^*) 数量限定ですのでお早めに♪ ご飯の大盛り、おかわり無料ですヽ(´▽`)/ 今日の東京は昨日までの過ごしやすかった日々と打って変わってちょっとムシますね( ;´Д`) 暑くなる前にカレーべて自分が温かくなれば涼しく感じますとも!…きっと( ̄▽ ̄) 開店当初は挽き肉を使ったキーマカレーもあったのですが今は作っておらず幻のカレーとなっています。 復刻シリーズとして日替わりで出すのも面白いかもしれないですね♪ もし、出てきた時は宜しくお願いしますヽ(´▽`)/ mikyouya.com 満席御礼♪ どうも、担当者です! 最近、ニャンコとは毎日会っているのですがご機嫌が宜しくないようで、なかなか可愛い写真を撮らせて頂けません( ;∀;) でもってケータイを持ってない時やカメラの準備が出来ていない時に限って異様

    良いプレゼンを頂きました♪ - 北品川にある和風居酒屋【三叶家】雑記ブログ
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    お誕生日おめでとうございます!(>▼<)猫様にはなにかしらのパワーがあるように感じますね!ごはんの恩返しでしょうか!?どちらにしろ美味しくないと満席にははならないでしょう!お忙しい事は何よりです。
  • 手動式「キャッチミ-イフユ-キャン」!!! - 狂戦士!双極性ソルジャ-!!

    どうも、双極性ソルジャ-のヒロです!! はてなブログをPro化するか真剣に悩んでます! いや~やっぱ、いいや!!面倒くさい・・・・ 他の方のブログでも活躍しております ちゃん用のオモチャで 「キャッチミ-イフユ-キャン」という物があります。 item.rakuten.co.jp (アフィじゃありませんよ~) 私もかなり前に購入し、何回かとらとあんに 遊ばせて見ましたが、まずまずの反応で、 「買って良かった」という感じだったんですが、 やっぱり、自分で相手をしてあげた方が、 楽しいし、絆が深まる様な気がして ある時からぱったり使わなくなりました。 先日、たまたま、オモチャ収納スペ-スを 整理していたら出てきたんです その「キャッチミ-イフユ-キャン」が・・・・。 「そういえば・・・・・他の方の記事で・・・・」 と思い、箱ごとひっぱりだして数年ぶりに 電池を入れてみる事にしました。 「たまに

    手動式「キャッチミ-イフユ-キャン」!!! - 狂戦士!双極性ソルジャ-!!
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    とらちゃんの楽しそうに遊ぶ姿とってもかわいいですね!おもちゃ壊れちゃったんですかねー?たまにとらちゃんが布のほうにじゃれついているのを見ると、この布の下から羽根が出てくるって分かってるんですね。
  • 猫雑記 ~現在のごはん状況~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~現在のごはん状況~ ごはんの時間 待ち遠しい 準備完了 定位置 ごはんの量と味 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~現在のごはん状況~ この記事は2019年5月23日の出来事です。 ごはんの時間 様達のごはんの時間です。 むくはあまりべないので、すずめのごはんの量に合わせています。 以前はすずめの倍の量をべていましたが・・・。 現在カロリーはむくのごはんの方が摂取出来るようになっています。 待ち遠しい すずめはごはんが待ち遠しくて、飼い主の後ろにずっといます。 飼い主がごはんの準備をしている間、むくはどこかと言うと・・・。 今日はこのあたりに居ました。 最近のむくはその時の欲に応じて、スタンバイしている場所が違います。 当におなかがすいてたまらない時は、すずめのように飼い主の後ろにいます。 全くべたくない時は、そのまま寝ています・・・。 今回の場合は「ごはん

    猫雑記 ~現在のごはん状況~ - 猫と雀と熱帯魚
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    にゃんこぷさん画像のごはんは1回分です。(^-^)だいたいこの量をドライ3回、ウェット1回で合計1日4回食べています。すずめは完食しますがむくは毎回残します。O次郎くんのように食べてくれないかな・・。
  • ハワイでのレンタカー 借りる方法や運転ルール・ワイケレアウトレットモールでお買い物【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記

    ハワイレンタカー レンタカー会社 バジェットレンタカー アラモレンタカー ハワイでの交通ルール・注意点 右側通行・左ハンドル 赤信号でも曲がれる ワイキキは一通が多い スピード標識の単位 シートベルト・チャイルドシート ホテルの駐車料金 こみこみプランがお得 ワイケレ・アウトレットモール ワイケレとは? ワイケレ営業時間 お得クーポン 最後に ハワイレンタカー ハワイでレンタカーを借りる場合は、「国際免許証」は必要ありません。 基的に、日の運転免許証のみでレンタル・運転することができますので、ハワイの道などを覚えることができたら、レンタカーを借りて自由に行きたいところにいく旅行は楽しさが増えてきます。(安全運転で!!) 左ハンドル・道のルールなどの違いがありますが、慣れると運転しやすいようです。 レンタカーがありますと、買い物では大きな荷物になっても安心ですし、ノースショアとかホノルル

    ハワイでのレンタカー 借りる方法や運転ルール・ワイケレアウトレットモールでお買い物【ハワイ旅行】 - ひよ夫婦smile・グルメ旅行記
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    旅行でのレンタカーは便利ですよね!時間の有効活用が出来ます。勉強になりました。(^-^)
  • 新たな問題◉ - 色々作ってみよう!

    リサイクル菜園に蒔いたラディッシュ 結構大きくなってきました! 実の部分が見えているので、土寄せしましょう うんうん、このミニプランターで、だいたい サラダ2回分かな? 収穫が楽しみ🎶 ミニ人参もぽちぽち芽が出てきてます◉ サラダ菜はまた間引きかな? 今日は予想通り筋肉痛の日になりました笑 束石の移動は、掘り出すところからなので 無理をしない事に決めました( ̄^ ̄)ゞ ゴミステーションの下の草取りが半分まで だったので、続きをやってしまおう! おっと、その前に長女ガーデン(ゴミステー ション横のわずかなスペースの名前です)の 後ろの方、スギナがまた占領してきたので、 まずはそこから٩( 'ω' )و 当にうちはどんだけスギナが生えるんだ? スギナだけで小さいレジ袋いっぱいになりま した! ゴミステーションの下にここ数週間でぐんぐん 伸びてきた植物がピンクの花を咲かせました♡ 蕾はあんま

    新たな問題◉ - 色々作ってみよう!
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    不思議な段差ですねぇ・・・。新たな問題発生で大変でしょうが、うにげさんのお庭仕事がたくさん見れるのは読者としては嬉しいです!応援していますよ!あまりご無理なされないように頑張ってください!(>▼<)
  • ブログを始めて1年経ったスペシャル-① 自分のブログ感。 - おっさんのblogというブログ。

    如何お過ごしですか? 3回連続10cmです。 当ブログにお越しいただきありがとうございます。 いつも当にありがとうございます。 ブログを始めて1年経ちました。 2018年6月12日に初投稿した記事です。 www.sankairenzoku10cm.blue ひとつの区切りですので、1年経ったことにかこつけて『ブログを始めて1年経ったスペシャル』と題しまして、今まで以上に好き勝手なことを書きます。 --①ってなってることは?お分かりですよね、4シリーズ化します。 ①自分のブログ感。②ブログのタイトルなど。③ペンネームのこと。④自分のこと。もってけドロボー! たかが1年、されど1年。 自分のブログの根底(1年間も続けられた訳)。 自分のブログのスタンス。 読者の方々。 アクセス数やアドセンスの収益。 編集後記 たかが1年、されど1年。 1年間、あっという間でした。 たった1年? いえ、私に

    ブログを始めて1年経ったスペシャル-① 自分のブログ感。 - おっさんのblogというブログ。
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    1年継続おめでとうございます!同期ですね!「山より大きなイノシシは出ないように、自分を超えた記事を書くことは絶対無理」・・・すごい名言です!ガツンと印象に残りました。(>▼<)
  • 2019・6・13・木曜日・時々、親の顔が見たくなる~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪

    自分も親だけれど そう言う時があります 人間の性なんでしょうか 感傷的になる 時ってあると思います つらい時とか ハッピーな時とかに限ってではなく 唐突に 親に会いたい 顔見たい ですね 静かに目を閉じると 声が聞こえてくる 笑顔が目の前にある 元気?  無理してないのか?  夫婦仲良くしてるか?  静かに目を開けると あっ 夢か・・・。 お花屋さん~ ♪♪  玄関に飾るので 見繕ってね~ ♪ ちょっと 休憩していい?   ハイ どうぞ~ まあ 綺麗な 蘭の花~ 寺ちゃんから もらったの 貯まったから 預けるんだ~♪ やっばり 京急は 赤色が似合うな~ 早速、玄関に飾りました  きれい~♪♪ 来訪の皆さんを お花で お迎えします まあ きれい と喜ばれております~ ♪♪ 正解は お花屋さん と銀行 でした。 6/12・21時作成「松ちゃん応援団」団長の夫の寺ちゃんより

    2019・6・13・木曜日・時々、親の顔が見たくなる~♪♪ - 元・山ガールの松っちゃんはZARDの負けないでが大好き~♪ ♪
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    正解が分かってすっきりしました!本当に綺麗なお花ですね。お花が玄関に飾ってあるおうちにお邪魔すると、歓迎されているなぁと嬉しく感じます。(^-^)お花を愛でると気持ちが暖かくなりますね。
  • 人ん家の犬をこっそり触りに来た少年、狼の赤ちゃん、グルメ犬ポパイ - 東京キヤビン-About Music and Something

    破壊力…というか、忘れたましたよこの感覚。コドモん時、こういうの普通だったからね。犬とか木とか落とし穴とか、いろんなものが自分と等しいトモダチだったあの頃。 目次 人ん家の犬をこっそり触りに来た少年 オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠え グルメ犬ポパイくんの耳って生き物みたい? ポパイくんの犬種解説はこちら 結論 人ん家の犬をこっそり触りに来た少年 人ん家の犬をこっそり触りに来た少年 pic.twitter.com/EzeuC2TN4X — ポッカキット (@po__kaki__to) 2019年6月10日 ポッカキットさんはおもしろ動画のツイッターをなさっている方です。これも可愛かったので貼っておきます。 オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠え オオカミの赤ちゃん、はじめての遠吠え pic.twitter.com/yPhYXA41g5 — ポッカキット (@po__kaki__to) 20

    人ん家の犬をこっそり触りに来た少年、狼の赤ちゃん、グルメ犬ポパイ - 東京キヤビン-About Music and Something
    suzumesuzume
    suzumesuzume 2019/06/13
    狼かわいいですね。シベリアンハスキーを飼って、ソリを引いてもらってそれに乗って学校に行きたいと小学校の頃から思っていました・・・。今でも夢を諦めていません!(>▼<)