2022年6月21日のブックマーク (4件)

  • たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHK職員で「お笑いジャーナリスト」として活動する芸人たかまつなな(28)が21日までにツイッターを更新。政治に関する発言に対し一部ネットユーザーから暴言ツイートを受け、「だから政治について若者が語りにくいんですよ」と憤った。 たかまつは11日に配信されたABEMAの番組「NewsBAR橋下」にゲスト出演。「若者こそ政治を!選挙&教育の改革案」というテーマで橋下徹氏と議論を交わし、“シルバー民主主義”を解消するために、1人1票の原則を変える「余命投票制度」という大胆な改革案を提案した。 この案は賛否を呼び、たかまつは「余命投票制度を提案したら、一部批判がきていますが、批判する前に、私が出た番組や記事を見たり、研究者の論文検索したりというのを少しはやっていただきたいな…と思います。批判はもちろん受け止めますが、言葉の条件反射や思考停止が多く…」とツイート。 行き過ぎた批判に、たかまつは「だ

    たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ
    suzutaku7
    suzutaku7 2022/06/21
    単なる罵詈雑言はよくないけど、余命投票制度もまあまあの暴論でもあり、思考停止だと思います。
  • たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ

    NHK職員で「お笑いジャーナリスト」として活動する芸人たかまつなな(28)が21日までにツイッターを更新。政治に関する発言に対し一部ネットユーザーから暴言ツイートを受け、「だから政治について若者が語りにくいんですよ」と憤った。 たかまつは11日に配信されたABEMAの番組「NewsBAR橋下」にゲスト出演。「若者こそ政治を!選挙&教育の改革案」というテーマで橋下徹氏と議論を交わし、“シルバー民主主義”を解消するために、1人1票の原則を変える「余命投票制度」という大胆な改革案を提案した。 この案は賛否を呼び、たかまつは「余命投票制度を提案したら、一部批判がきていますが、批判する前に、私が出た番組や記事を見たり、研究者の論文検索したりというのを少しはやっていただきたいな…と思います。批判はもちろん受け止めますが、言葉の条件反射や思考停止が多く…」とツイート。 行き過ぎた批判に、たかまつは「だ

    たかまつなな、暴言ツイート受け憤り「余命投票制度を提案したら一部批判が」番組内の発言に賛否 - 芸能 : 日刊スポーツ
    suzutaku7
    suzutaku7 2022/06/21
    単なる罵詈雑言はよくないけど、余命投票制度もまあまあの暴論でもあり、思考停止だと思います。
  • 死の淵から学ぶ。後悔しない人生を送るために、40代で取り組みたいこと

    40代なかば、人生で大切な時期です。 折り返し地点のように思えます。 同世代として、この先、 子どもが大人になるような劇的な成長は、 もう望めないのかもしれないと思っています。 それでも、できれば退行せず、 部分的にでも成長したい。 できれば頭脳明晰でいたい。 できれば人生の後半も自分の足で歩き、 できれば元気に旅行をしたり、 山や海を楽しみたい。。。 そんなことを考えるとき、 健康を維持する必要性を感じています。 人生をよりよく変えるために、 いま何ができるのか? この記事では、 一度しかない人生を終えるとき、 多くの人が後悔する内容をもとに、 考えてみようと思います。 1.40代からでも人生を変えられるのか? 人生を変えるにあたって40代という年齢は、早くはなくても全く遅すぎないと思います。 いま、あなたが何歳だったとしても、来年よりも今年のほうが若いので、変えたいと思ったときが、その

    死の淵から学ぶ。後悔しない人生を送るために、40代で取り組みたいこと
    suzutaku7
    suzutaku7 2022/06/21
  • サイン入りユニフォームなどの転売抑止 チームが対策 AIも活用 | NHK

    ファンサービスとして提供している選手のサイン入りユニフォームなどの非売品がオークションサイトでむやみに販売されないよう、スポーツ業界では、AI=人工知能を活用して転売を減らそうという取り組みが始まっています。 スポーツ業界では、新型コロナの影響で観戦が制限されたため、接点が少なくなったファンをつなぎ止めようと、さまざまなサービスが行われていて、このうちサッカーJ1の川崎フロンターレは去年、選手のサイン入りユニフォームおよそ1000枚を抽せんで提供しました。 しかし、オークションサイトに出品される事例があり、チームでは、非売品の転売を減らそうと、同じ神奈川県で横浜市のベンチャー企業とシステムを開発し、5月から導入しました。 このシステムは、ユニフォームに書かれたサインの形や位置、それに持っている人の情報をAIに覚え込ませ、実際に出品された場合には、サイト上の画像を解析して、出品した人を割り出

    サイン入りユニフォームなどの転売抑止 チームが対策 AIも活用 | NHK
    suzutaku7
    suzutaku7 2022/06/21
    直後に売り出すのはどうかと思うけど、何年かたってから売るのは許されるのだろうか。趣味変わるとかあるし。