タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

レシピに関するswimy1113のブックマーク (8)

  • もう、クッキーのレシピはこれだけでいい!紅茶クッキー! - 人と食

    20年間一途に焼いている紅茶クッキー。 これ以上に簡単で美味しいレシピは他に思いつかないので、ぜひ、ここでシェアしたい。 今朝も鉛の様に重い身体を起こして、僅かに残った気力で過ごす方に届いて欲しいレシピ。 コロナコロナコロナの重い毎日に、 さくさく軽やかな紅茶クッキーに思いを込めて伝えます。 さくさくの秘密は粉砂糖! 材料は4つ。 粉砂糖、無塩バター、薄力粉、紅茶(アールグレイ)のティーバッグ、 粉砂糖、無塩バター、薄力粉の割合が1:2:3 なので分かりやすく、どこの国の人に教えても喜ばれる。 その素朴なクッキー生地に、紅茶のティーバッグの中身、細かい茶葉を加えるだけで、紅茶クッキーになってしまう! 絵レシピ 用意するもの 鉄板、クッキングシート、ラップ、大きめのボウル、粉ふるい、泡立て器(ハンドミキサー)、ゴムベラ、包丁、まな板、オーブンかトースター 材料 粉砂糖100g、無塩バター20

    もう、クッキーのレシピはこれだけでいい!紅茶クッキー! - 人と食
  • 冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは~筋肉料理人です! 今日は、ラーメン屋さんなんかによくある「壺ニラ」を自作して、そうめんにごま油をまぶした「油そうめん」にトッピングします。ピリ辛、旨辛の壺ニラで油そうめんを美味しくべましょう。 壺ニラは、ニラの一夜漬けみたいなもの。思い切って辛味を効かせた旨ダレに、ニラを漬け込んで作ります。ニラ独特の風味と、タレの旨辛がクセになる味。そうめんやラーメンのトッピングだけでなく、うどんやそば、ご飯、冷奴にのっけるのもおすすめです。まずは、筋肉料理人流の壺ニラを、ポリ袋を利用して手軽に作ります。 筋肉料理人の「旨辛壺ニラ」 【材料】2~3人分 ニラ 1束 (A) 豆板醤 小さじ2 麺つゆ(3倍濃縮) 大さじ1 白いりごま 大さじ2 おろしにんにく、鶏ガラスープの素、ごま油 各小さじ1 作り方 1. ニラは4~5cmに切ります。 2. ポリ袋に切ったニラを入れ、(A)を加えて口をしっ

    冷蔵庫で1時間「旨辛壺ニラ」を自作したら、そうめんが無限に食べられた【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • チャーハン 陳 建太郎シェフのレシピ | シェフごはん

    (準備)卵とご飯、調味料をボールに入れてしっかり混ぜておきましょう。事前に卵とご飯を混ぜることで米粒をしっかりコーティングし、パラパラしたチャーハンを作ることが簡単になります。 (調理)具材は、ご飯をしっかり炒めてきちんとほぐれた状態になってから入れましょう。

    チャーハン 陳 建太郎シェフのレシピ | シェフごはん
  • 5ヶ月以上の試行錯誤でできた、黒い麻婆豆腐の作り方 - ゆるりブログ

    京都市左京区に「駱駝」という四川料理のお店がある。ここの麻婆豆腐がとにかくうまい。 真っ黒で旨味たっぷりなひき肉・香りの良い麻味・柔らかめの豆腐ととろみの少ないタレにもうメロメロ。大学生のころからもう数え切れないくらい行ってるなあ…。 そしてそのおいしさを家でも再現すべく、5ヶ月以上に渡って試行錯誤を繰り返した。(頻度は月2回ほど。計10回ちょい?) 最終的にいい感じになったのでレシピを紹介します。甜麺醤を多めに使った、黒っぽいのが特徴の四川風麻婆豆腐です。 ※麻味とは、唐辛子のようなヒリヒリする辛さではなくて、舌が痺れるような山椒の辛さのこと。 材料(2人分) 【1】肉を炒める 豚ひき肉 160g 甜麺醤 大さじ1 焼肉のタレ 大さじ1.5 辛口もしくはニンニク強めのもの サラダ油 大さじ2 生姜 ひとかけら みじん切り にんにく ひとかけら みじん切り 【2】麻婆豆腐タレを作る 豆板醤

    5ヶ月以上の試行錯誤でできた、黒い麻婆豆腐の作り方 - ゆるりブログ
  • あさこ食堂 | 楽ちん楽しいごはん作り

    おいしいごはんの秘訣は“楽しむこと”おいしそうだけではなくてなんだか「しあわせ」になれるようなごはんがわたしの理想のごはん。

    あさこ食堂 | 楽ちん楽しいごはん作り
  • 甘くないスイカや皮も美味しく食べられる?「スイカ」の食べ方・選び方 - はてなニュース

    の夏には欠かせない「スイカ」。スーパーで並んでいる様子を見ると、それだけで夏を感じますよね。しかしスイカといえば、「せっかく買ったのにあんまり甘くなかった…」という苦い経験がある人も多いはず。そこで今日は、お店で甘くて美味しいスイカを見分けるコツや、甘くないスイカや皮の部分を美味しくべる方法まで、「スイカの美味しいべ方」をご紹介します。 ■美味しいスイカを見分ける方法は? お店でスイカを選ぶ時、あなたはどんな基準で選んでいるでしょうか?まずはできるだけ甘くて美味しいスイカを見分けるコツから見ていきましょう。美味しく味わうための保存方法も気になりますよね。 <ポイントは“見た目”と“音”> ▽ 美味しいスイカを見分けましょう | 料理研究家 Yukiyo : Lohas & Living Food (ロハス & リビングフード) こちらのエントリーによれば、美味しいスイカを見分けるコ

    甘くないスイカや皮も美味しく食べられる?「スイカ」の食べ方・選び方 - はてなニュース
    swimy1113
    swimy1113 2014/08/04
    スイカの皮を料理に使う発想はなかった。今度スイカが手に入ったらやってみたい
  • 爽やか風味の調味料「塩レモン」を作ろう 鶏肉、野菜のおいしさを引き出す活用レシピも - はてなニュース

    モロッコなどで調味料として使われている、塩レモン。レモンを塩漬けにして発酵させたもので、爽やかな味わいや香りで料理のおいしさを引き出すことから注目を集めつつあります。簡単な手順でできるので、作り置きしておけば、鶏肉パスタなどに加えてさまざまなアレンジを楽しめそうです。 ■ レモンを塩に漬けるだけ 「塩レモン」の作り方 ▽ 今注目の【塩レモン】のつくり方 | 柴田真希オフィシャルブログ「卓を笑みでいっぱいに…」 Powered by Ameba 塩レモンの材料は、レモンと塩だけ。上記のレシピでは、レモン5個、塩75~100gの分量で作っています。瓶は洗ってから熱湯消毒し、レモンも洗って水気をよく拭きます。レモンを厚切りと乱切りの2種類に切り分けたら、瓶の中で塩とレモンを交互に重ねます。最後に塩を入れてふたをし、冷暗所で1週間ほど保管しましょう。 日が経つにつれて、だんだんと塩レモン汁がに

    爽やか風味の調味料「塩レモン」を作ろう 鶏肉、野菜のおいしさを引き出す活用レシピも - はてなニュース
    swimy1113
    swimy1113 2014/06/26
    見た目がかわいい、作りたい
  • プロから学ぶ簡単家庭料理レシピ シェフごはん

    セララバアド / 橋 宏一 目指すものは日材が織りなす四季の情景。驚きも交えながら、料理で表現したい 記事を読む ピックアップシェフ一覧へ

    プロから学ぶ簡単家庭料理レシピ シェフごはん
  • 1