タグ

MTとMovableTypeに関するswitchbladeのブックマーク (99)

  • MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!

    トップ > Movable Type > 今日のMovable Type 4.2:MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!TinyMCE-MTPlugin 今日のMovable Type 4.2:MT4.2で無償で利用できるTinyMCEプラグイン登場!TinyMCE-MTPlugin 2008年10月 4日 03:40 といっても、TinyMCE-MTPluginは僕らが作ったモノではなく、ToI企画の天野 卓(あまの たく)さんの手によるものだ。 TinyMCE-MTPluginはすでにリリースされた、MT4系対応のTinyMCEプラグインにはない機能も加わった優れモノであり、以下の特長がある。 MTOSだけでなく、MTでも無償で利用できる インストールするだけで利用できる ボタンセットのカスタマイズが管理画面からおこなえる フィールド(カスタムフィールド可)に対

  • MT > TinyMCE-MTPlugin - ToI

    TinyMCEを使ってブログ記事やウェブページのフィールドを編集可能にします。 「概要」フィールドやカスタムフィールドで作成したフィールドにも適用可能です。 また利用するWYSIWYGエディタの機能も簡単に調整することができます。 記事 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin とは 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin の使い方 2008.09.29: TinyMCE-MTPlugin のスクリーンショット 2009.06.30: TinyMCE で利用するタグ リリース 2009.11.03: TinyMCE-MTPlugin 0.1.13 / 0.2.1 をリリース 2009.09.03: TinyMCE-MTPlugin 0.2.0ベータ1 をリリース 2009.06.30: TinyMCE-MTPlugin 0.1.11 をリリース 2009.

    MT > TinyMCE-MTPlugin - ToI
  • Movable Type 入門

    Movable Type5 MovalbeType5の新機能Movable Type 5のダウンロード方法カスタムフィールドのインポート インストールと基設定 Movable Type用にレンタルサーバーを借りるMovable Type4ダウンロードファイルの解凍、アップロード、cgi属性変更configファイルの設定は不要ブラウザからconfig設定ブラウザからユーザ設定ムームードメインで独自ドメイン取得 アップグレード Movable Type4 アップグレード方法 MT4アップグレード トラックバックで止まった場合 付録 解凍ツールの設定 FTPのインストール FTPの設定(ロリポップ編) 管理画面の使い方とカスタマイズ MovableType 4 初期画面 初期設定は分かりづらい テンプレートの種類と作成方法手順 新規ブログの設定方法 ウェブページの使い方 Movable Typ

  • web-conte.com | MTの編集ボタンを追加・改造(3.3対応プラグイン版)

    「v1.01」の不具合を修正した「v1.02」をリリースしました。「v1.0」からの変更点は「MT3.3以上でBigPAPIにも対応」ということだけなので、導入にあたってはこのページの説明をそのまま適用いただけます。このページにあるダウンロードファイルのリンク先も「v1.02」に修正済みです。 MT3.3以上でBigPAPIにも対応させた「v1.01」をリリースしました。詳しくは「TFforEditButtons v1.01(BigPAPIと両対応バージョン、但しMT3.3専用、動作未確認)」を参照ください。 1年ちかく前に「MTの編集ボタンを追加・改造する」という記事を書いたが、それはMT 3.2までを対象としたカスタマイズの手順になっている。MTは3.2→3.3でだいぶ変わっているので、書いてある手順どおりに作業しようとすると3.3以上の環境ではそぐわない内容が多い。 また、前掲の記事

    web-conte.com | MTの編集ボタンを追加・改造(3.3対応プラグイン版)
  • web-conte.com | blue | 【続】MTの編集ボタンを追加・改造する

    「MTの編集ボタンを追加・改造する」にconducさんからコメントをいただいていた。 ボタンは正常に動いていて、非常に助かっているのですが、ページ自体を下に下げている状態(追記などを書いている状態)でタグ入力をすると、スクロールバーが上に戻ってしまう現象が出てしまいます。 なるほど。うちの環境(Firefox 1.0.7 + Mac OS X)ではそうならないので気がつかなかったが、これについてはすぐに原因の察しがつく。前回提示したソースでは各ボタンのリンクタグがみな、 <a href="#"> となっているがこれが原因。こうなっている箇所を、 <a href="javascript:void(0);"> と変えてやればOK。 あと、タグ入力をしたすぐ後にその文字列を消そうと思い、Backspaceキーを押すと、前のページに戻ってしまいます。 うーん、こっちはちょっとわからないです。Win

    web-conte.com | blue | 【続】MTの編集ボタンを追加・改造する
  • MTカスタムフィールド画像を見えるようにする(推奨)

    MTカスタムフィールド画像を見えるようにする(推奨) ネタ元:MTカスタムフィールド画像を見えるようにする こないだ書いたエントリーが参考先にあげてもらっていうるのですが、このやり方はあまりお勧めできません。(ごめんなさい) で、長谷川さんの書いてるjQueryのもあまりお勧めできない。 Junnamaさんのエントリーでも書かれている通り、MTには標準でカスタムフィールド画像のURLを出力するタグが用意されているので、それを使うのが一番正攻法です。 ちょっとややこしくなるので、めんどくさい方は以下のプラグインがお勧めですよ。 カスタムフィールドによるアップロード画像をサムネイルで表示するプラグイン 0.02 MT4.1のカスタムフィールドで指定した画像を素直なタグで出力する。 カスタムフィールドの取得はMTEntriesコンテナで利用します。 <MTEntries> </MTEntries

    MTカスタムフィールド画像を見えるようにする(推奨)
  • Movable Type のブログ記事編集画面をウィザート形式にするプラグイン - Edit Entry Wizard | プラグイン | かたつむりくんのWWW

    CMS 業界で注目の Craft CMS に関する記事です。Craft CMS はチーム全体をハッピーにしてくれる素晴らしい CMS です。

    Movable Type のブログ記事編集画面をウィザート形式にするプラグイン - Edit Entry Wizard | プラグイン | かたつむりくんのWWW
  • MTのカテゴリー操作 色々

    MTのカテゴリー操作 色々 Movable Typeでカテゴリーを操作する際の方法です。 カテゴリーの一覧 いたってノーマルにカテゴリーの一覧の取得 <ul> <MTCategories> <li><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><MTCategoryLabel></a></li> </MTCategories> </ul> 特定のカテゴリーのサブカテゴリーの一覧 ある特定のカテゴリーのサブカテゴリーの一覧を取得する時 <ul> <MTCategories> <MTIfCategory name="特定のカテゴリー"> <MTSubCategories> <li><a href="<$MTCategoryArchiveLink$>"><MTCategoryLabel></a></li> </MTSubCategories> </MTIfCategor

    MTのカテゴリー操作 色々
  • 複数画像をアップロードしてギャラリーページを作成できるプラグイン

    ギズが携帯で見れるようになったよ! な、なんだってー! : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン), ガジェット情報満載ブログ Gizmodo JapanさんのサイトのシステムをMovable Type 3.35からMovable Type Pro 4.25に変更するにあたって、プラグイン作成で協力させていただきました。 また、フォトギャラリー生成プラグインを導入したことによりを導入したことにより、写真ギャラリーが画面に浮かび上がるものから、画像ページに切り替わりました。 ここで紹介されている「フォトギャラリー生成プラグイン」というのがそれです。 このプラグインでは、以下のようなことができます。 複数画像の一括アップロード アップロードされた画像をアイテムに追加 画像ごとに個別のウェブページを作成 画像の縦方向(または横方向)のサイズをあわせたサムネイルの自動作成 ギャラリーペ

    複数画像をアップロードしてギャラリーページを作成できるプラグイン
  • Weeeblog.net::Logs::June 2008::ファンクションタグの内容を区切って配列に格納する SetArray プラグイン

    Movable Type のテンプレートタグで配列を利用する機会はあまりないかもしれませんが、例えばカスタムフィールドを使って追加したテキスト入力欄の内容をカンマで区切って配列として格納しておき、MTFor タグでループしてひとつずつ取り出せば、プルダウンメニューが作れたりします。個人的には配列を使うことってほとんどないのでノーマークだったのですが、このくらいできるのかな?と思って調べてみたら、どうもそうはなっていないようなので作りました。自分自身で使う機会があるかどうかわかりませんが、たとえば EC サイトで、商品の色などを選択できるプルダウンメニューを作る、といった目的には役立つかもしれません。 動作 MTSetArray ファンクションタグを使用できるようになります。MTSetArray ファンクションファグでは、MTIfNonEmpty や MTIfNonZero ファンクショ

    switchblade
    switchblade 2009/07/08
    MTで配列を使う
  • Movable Type(MT)の各一覧表示にて最後の処理|Movable Type|Kamitani79-メロンとバナナとブログ

    Movable Type(MT)の各一覧表示にて最後の処理を行う場合いくつか方法があります。 タグリファンレスにあるように最後のときのみ実行するタグとして以下があります。 ・ブログ記事一覧で最後のブログ記事のとき処理を行いたい場合 <MTEntriesFooter> 行いたい処理 </MTEntriesFooter> ・アーカイブ一覧で最後のアーカイブのとき処理を行いたい場合 <MTArchiveListFooter> 行いたい処理 </MTArchiveListFooter> 通常は上記の対応で済みますが、最後の処理を判定する場合は対応できません。 例えば、最後だけ処理をやめたいときです。 良くあるのが携帯サイトにて最後だけ「罫線<hr />」を付けたくないときです。 条件文の「MTIf」或は「MTUnless」を使い、判定に「__last__」を指定することで解決します。 ・最後の時は

    switchblade
    switchblade 2009/07/03
    記事 最後 処理
  • MTのカスタムフィールドの値で並び替えとかフィルタリングとか | チバのブログ

  • Tadateto

    Otoritas Gaming Swedia,  Spelinspektionen , merilis hasil survei baru yang menyelidiki kebiasaan para penjudi di negara tersebut. Spelinspektionen Mengungkap Detail dari Studi Baru Hasil studi baru berlabel “Apakah kita memilih situs perjudian [...]

  • 年別記事一覧をさらにカテゴリ別に分類する

    mixiのMovable Typeのコミュニティで、以下のような質問を見かけました。 年間にあったブログ記事をカテゴリ単位で一覧表示できないかなと考えています。 拙著の「MTOS活用テクニック」の中で、ブログ記事をさまざまな方法で検索する「SearchEntries」というプラグインを紹介しています。 このプラグインを使うと、上記のようなことも可能です。 その方法を紹介します。 年別/カテゴリ別のアーカイブページのサンプル 1.うまくいかない考え方 あげられた問題は、一見すると、MTArchiveList/MTTopLevelCategories/MTEntriesタグを組み合わせて、以下のようなテンプレートで出力できそうに思えます。 <mt:ArchiveList archive_type="Yearly"> 年などを出力 <mt:TopLevelCategories> <mt:IfNo

  • 同一カテゴリ内の前後記事に移動するプラグインPreviousNextInCategory - せとっちの備忘録(技術系)

    MTはカテゴリを越えた時系列での前後記事に移動するための タグは用意しているんですが、それをカテゴリ内で行う事は できません。 で、プラグインの登場な訳ですが、PreviousNextInCategoryと 言われるのがそれです。 [MT] カテゴリ内で前後の記事に移動 - blog.fab51 http://blog.fab51.com/archives/2008/07/mt_previousnextincategory.html ただこのプラグインはバグがあるらしく、web2.0いうな、の 方の互換プラグインを使っています。 この方、すごすぎ。尊敬です。 同一カテゴリーの前後のエントリーを出力するPreviousNextInCategory互換プラグイン。 (Junnama Online (Mirror)) http://junnama.alfasado.net/online/2008

    同一カテゴリ内の前後記事に移動するプラグインPreviousNextInCategory - せとっちの備忘録(技術系)
  • Movabletypeで携帯サイト作成MT4keitai[090508]

    MovabletypeでPCページと同時に携帯サイト用のページを吐き出します。以前紹介した方法を改良し、新たに「MT4keitai」と命名して公開することにしました。 ※バージョンアップ版[090508]です。 ●バージョンアップ履歴 [090508] ・MT4.x版にウェブページ表示機能を追加 ・画像圧縮スクリプトの画像幅をMAX300pxに(スパム対応) 1)携帯サイト用テンプレートを追加 まず、携帯サイト用テンプレートファイル「MT4keitai-090508.zip」をダウンロードします。 テンプレートは「MT3.x版」「MT4.x版」の各々に、「euc-jp版」「utf-8版」があります。ご自分のブログの文字コードに合わせて選択してください。 管理画面から、携帯サイト用のテンプレートを追加します。テンプレートの設定は下記のとおり。 【MT3.x】 テンプレート⇒インデックス

  • Movable Typeのタグ入力を簡単にするtagSupportプラグイン

    Movable Typeのタグ入力を簡単にするtagSupportプラグイン MTのタグ入力をサポートするtagSupportプラグインを作成しました。 タグ入力欄の下に、今まで利用したタグの一覧が表示されますので、今まで利用したことがあるタグはクリックで入力が可能です。 tagSupportプラグインをダウンロード ダウンロードしたtagSupport.zipを解凍し、tagSupport.plをmtディレクトリ内のpluginsにアップしてください。 ライセンスはGPLで配布しますので、自由にご利用ください。 MT4.1とFirefox2/IE7で動作検証は行っております。 不具合等ありましたらご連絡ください。 関連エントリー MTの編集画面にカラーピッカーを付けるcolorEditorプラグイン MTのテンプレート開発で再構築を不要にするfastDevelopmentプラグイン Mo

    Movable Typeのタグ入力を簡単にするtagSupportプラグイン
  • MTSetVarBlockタグの落とし穴

    2024年2月1日 拙作プラグインの譲渡について 拙作のMovable Typeのプラグインを、株式会社ワールドイズマインに譲渡いたしました。 長きにわたり拙作のプラグインをご愛顧いただき、ありがとうございました。 Movable Type 4では、テンプレート内で変数を使う機能が強化されていて、変数の値で条件判断を行って出力内容を変えるなどのことができます。 変数を使う際には、テンプレートタグの再構築結果を変数に代入するために、「MTSetVarBlock」というタグを使うことがよくあります。 しかし、このタグには「改行」の落とし穴があります。 この落とし穴にはまる方が結構いるようですので、対処法を解説します。 1.改行が問題になる例 まず、ブログ記事リストテンプレートで、以下のようにタグを組むとします。 「hoge」という名前のカテゴリーだけ、出力する内容を変えようというものです。 <

    switchblade
    switchblade 2009/06/10
    MTSetVarBlockタグの中では改行を使わない
  • MTプラグイン RenameLabel

    2015年10月28日 Movable Type用RenameLabel Plugin Ver.1.50 2015年6月22日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.41 2013年10月17日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.40 2011年6月24日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.30 2009年11月26日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.20 2009年4月20日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.12 2009年4月 8日 MovableType用RenameLabel Plugin Ver.1.11 2008年8月20日 MovableType用RenameLabel Plug

    switchblade
    switchblade 2009/06/04
    編集ページの各項目のラベルを変更することができる
  • MTで税込み計算&3桁ごとにコンマで区切る&切り捨てなど

    WordPressで学ぶPHP(1)変数・制御構造編」が発売されました。 「WordPressで学ぶPHP」シリーズの第1巻で、WordPressを通してPHPを学んでいくです。 このでは、PHPの基となる変数と制御構造について解説します。 Kindleで、定価500円です。 mixiのMTのコミュニティで、以下のような質問を見かけました。 MT4.2のカスタムフィールド(MTsale)を使用。 入力された金額に1.05をかけて税込表示にしたい。 入力される金額は3桁ごとに,区切りで、出力も同じように3桁で,区切りにしたい。 入力例. 1,999 出力はphp等で動的に変換せず、静的な数字としてhtmlを出力したい。 この質問に答えてみます。 1.フィールドの値を1.05倍する 質問された方は、フィールドの値からコンマを除いて1.05倍する方法として、以下のタグをあげていました。

    switchblade
    switchblade 2009/06/03
    数値を3桁ごとにコンマで区切る