2015年1月6日のブックマーク (11件)

  • 米「謝罪が重要な区切り」 戦後70年の首相談話に見解:朝日新聞デジタル

    米国務省のサキ報道官は5日の定例会見で、安倍晋三首相が8月の終戦記念日に合わせて発表するとしている戦後70年の首相談話について、「これまでに村山富市元首相と河野洋平元官房長官が(談話で)示した謝罪が、近隣諸国との関係を改善するための重要な区切りだったというのが我々の見解だ」と語った。 米政府としては、過去の植民地支配と侵略を認めてアジアの人々に苦痛を与えたとして反省とおわびを表明した村山談話と、慰安婦問題に関して反省と謝罪を盛り込んだ河野談話の趣旨を、戦後70年の首相談話でも引き継ぐことが好ましいと指摘した形だ。 サキ氏は「(日には)過去に公表された談話がある。それ以上のコメントはない」と述べ、戦後70年の首相談話が村山談話や河野談話で示された歴史観を塗り替えることがないよう暗に求めた。その上で「日が引き続き周辺国と平和的な対話を通じ、歴史をめぐる懸案を解決することを望む」とも語り、中

    米「謝罪が重要な区切り」 戦後70年の首相談話に見解:朝日新聞デジタル
    switching_kn
    switching_kn 2015/01/06
    「ソースは朝日」って、朝日の独自記事やスクープに使うもんだと思ってましたよ。公式会見にも使えるとは知りませんでしたね。
  • 「炊き出しに公園が使えないなら私有地を使えばいいじゃない」 - 法華狼の日記

    年末から年始にかけて渋谷区の公園が閉鎖され、ホームレスへの炊き出し活動がおこなえなくなったという報道があった。 東京・渋谷区:宮下公園など3日まで閉鎖 ホームレス締め出し - 毎日新聞 それに対するid:kyoumoe氏のブログエントリを見ていて、よくわからなくなった。まず12月30日づけのエントリ。 ホームレスを利用して政治的主張をしたがる人々 - 今日も得る物なしZ それはそれとして俺が疑問に思っているのは「他の場所でやればいいのでは」ってことなんですよ。 実際、他の場所でやってる団体があるわけです。 http://www.asahi.com/articles/ASGDW4J67GDWUTIL00B.html twitterで俺に難癖つけてきた奴がいて、なぜ他の場所を探さないのかという疑問に対して「主催団体が渋谷区中心に活動してるから」という意味不明の返答をしてきたんだけども、そんな縄

    「炊き出しに公園が使えないなら私有地を使えばいいじゃない」 - 法華狼の日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    switching_kn
    switching_kn 2015/01/06
    1GB/8GBモデルなんて公式のどこにも載ってないんだがどこ情報だ?/本家engadgetの記事でも「base model~2GB of RAM and 16GB of internal storage」だな。謎/どうやら$199のとは別に1GB8GBの下位モデルがあるらしい。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    新潟市の新任先生「にいがた2km」をてくてく探検♪ 小中高校120人、研修で文化歴史に触れ「子どもたちと魅力見つけたい」

    47NEWS(よんななニュース)
    switching_kn
    switching_kn 2015/01/06
    アメリカは反日!
  • 旧日本軍の偽札用紙見つかる 民間巻き込んだ製造裏付け:朝日新聞デジタル

    静岡市の製紙工場で、孫文などのすかしが入った特殊な用紙が見つかった。明治大学の研究者が確認し、旧陸軍登戸研究所の発注で中華民国の紙幣を偽造するために作った用紙と判断した。戦前に特殊兵器を開発していた同研究所では偽札も作っていたという証言があり、民間企業を巻き込んで偽札が製造されていた実態が浮かび上がった。 明治大学平和教育登戸研究所資料館(川崎市多摩区)が昨年7月、「巴川(ともえがわ)製紙所」(社・東京)の静岡市駿河区にある工場で確認。約30センチ四方279枚がつづられていた。 資料館によると、用紙には中華民国建国の父・孫文の横顔のすかしがあり、絹の繊維がすき込まれていた。当時の中華民国で広く流通していた5円札の特徴だった。北京の歴史的建造物「天壇」のすかしが入った紙もつづられており、これも当時の別の5円札の特徴という。すかしの出来や絹の繊維の密度などを点検した形跡もあった。 記されてい

    旧日本軍の偽札用紙見つかる 民間巻き込んだ製造裏付け:朝日新聞デジタル
  • もしもおとぎ話に官能小説がまぎれこんだら - ナナオクプリーズ

    桃太郎 昔々あるところに、おじいさんとおばあさんがいました。おじいさんは山へ柴刈りに、おばあさんは川へ洗濯に行きました。 おばあさんが洗濯をしていると、川上から大きな桃がドンブラコドンブラコと流れて来ました。おばあさんは桃を持ち帰り、おじいさんと一緒に桃を真っ二つにしました。すると、中から赤ん坊が現れて、おぎゃあおぎゃあと泣きだしました。 桃から生まれたので桃太郎と名付けられた赤ん坊はすくすくと育ち、立派な青年になりました。そしてある日、おばあさんにこう言いました。 「へへっ、あんた歳の割にはいいカラダしてんじゃねえか」若い男はマサコの身体に抱きつくと着物の懐に手を差し入れた。 身をくねらせて抵抗するマサコ。しかしすでに齢六十を超えていたはずのその身体は、数十年ぶりに若い男に抱きしめられたことで胸の奥に、情欲の炎がちらりちらりと灯り始めていた。 「やめてっ! こんなところを夫に見られたら…

    もしもおとぎ話に官能小説がまぎれこんだら - ナナオクプリーズ
  • ツイッター家族の朝は早い - ナナオクプリーズ

    午前六時の起床と同時に行われる、都内に住む女子高生・津井田ポス子の起き抜けの日課といえば、携帯電話から眠気まなこで「おはようなう」と書き込むことであった。 ポス子がその一文を書き込んだのは、今では世界で五億以上のアカウントが登録されている人気SNSサイト、「ツイッター」である。どこにでもいる普通の学生から現役アメリカ大統領まで、人種国籍職業性別有名無名誰彼問わず気軽にアカウントを作成でき、140文字以内の短文を「つぶやく」ことで、今の自分の状況、心境、主張などを世界に向けて発信できる。また、それ故に虚実入り交じった多くの情報がウェブならではのスピードで拡散し、手元に届く。その手軽さと用途の幅広さから、爆発的に多くのユーザーを獲得していった。 今ではツイッターをきっかけに名前をあげる者、稼ぎの路を見出す者、窮地を救われた者、社会に微細な変革を齎す者まで現れており、またその敷居の低さから起こる

    ツイッター家族の朝は早い - ナナオクプリーズ
  • フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか

    「大翔」が4年連続トップ 09年の赤ちゃんの名前調査 男の子の名前で1番人気は「大翔」(ひろと)、女の子は「凜」(りん)―。通信教育大手ベネッセコーポレーションは7日、今年生まれた赤ちゃんに付けられた名前のランキングを発表した。 大翔君は4年連続のトップで、2位の「翔太」(しょうた)、10位の「翔」(しょう)と「翔」がつく名前が三つもランクイン。ベネッセは「100年に一度の不景気の中、将来へ羽ばたく力強さを感じさせるのではないか」と分析している。 http://www.47news.jp/CN/200912/CN2009120701000694.html 将来に羽ばたく力強さはいい。ただ、将来大翔君が社会に出てきたとき、我々は彼をどう呼ぶべきだろうか? 「普通に『ヒロト』くんでいいじゃん」 とおっしゃられるかもしれない。しかし、大翔君はヒロトくんだけではないのだ。大翔(ハルト)、大翔(ヤマ

    フリーダム過ぎる命名時代に我々はいかに呼ぶべきか
    switching_kn
    switching_kn 2015/01/06
    小野田公顕
  • 未来のキラキラネーム事情はこうなる - ナナオクプリーズ

    「田中さん。田中光宙さん」 静かな院内に受付のナースの声が響く。平日午後の都内某病院フロント前には、まばらな人の姿があった。 「田中光宙さん、いませんか」 受付が追ってその名を呼ぶ。カルテを脇に抱えたひとりの若いナースが、その様子を傍らで眺めていた。田中光宙という名の患者、そんな名前の人間が二人といるわけがない……はずである。 「はいはい、私です」 ひとりの老年期男性が席を立ち、受付へと足を運んだ。心疾患で通院している彼こそが、田中光宙(たなか・ぴかちゅう)である。もちろん、某人気携帯ゲームとは一切関係がない。受付で薬と説明を受け取ると、腰の曲がったピ◯チュウは玄関の向こうへと消えた。 「次は……松麗音菜愛梨亜(まつもと・れおなあめりあ)さーん」 ハイ、という乾いた声とともに、熟年の女性が立ち上がった。 (どうして、どうしてこうなったのかしら……) ナースはこめかみを抑えた。光宙……彼の

    未来のキラキラネーム事情はこうなる - ナナオクプリーズ
  • 今年面白かった非実在映画ランキング - ナナオクプリーズ

    「アナと雪の女王」のヒットがまだまだ記憶に新しい2014年。今年もたくさんの非実在映画が公開されませんでした。 僭越ながら管理人が今年劇場で観なかった非実在映画の数々から、ベスト5を選出したのでご紹介させていただきます。 第5位 ゾンビだョ!全員集合(原題:DRIF OF THE DEAD/2014年/アメリカ) 監督デビュー作でありながらゾンビ映画ファンから賞賛の嵐を受けた前作『ゾンビのドンとやってみよう!』から二年。新鋭ヤッタロカ監督期待の第二作はゾンビ映画と家族愛を見事にミックスさせ第65回セントブリタニカ映画祭で監督賞を受賞した「泣けるゾンビもの」。 物語中盤、畑から盗んだ大根をべたことから脳を寄生虫に侵された主人公の肉体が徐々にゾンビへと変わり果て、愛する家族のことを忘れていく姿は涙なしでは見られません。 ちなみにゾンビ用の特殊メイクを担当したメイクアップアーティストは、監督

    今年面白かった非実在映画ランキング - ナナオクプリーズ
    switching_kn
    switching_kn 2015/01/06
    最後のNot Foundじゃなくてドメイン期限切れのサイトに出てくる写真じゃないかなあ
  • トンデモだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ

    昔々、おばあさんが川で洗濯している最中、なにやらブツブツ呟いていました。 「今日の川の水は、綺麗ですね。洗濯物も、綺麗ですね。お魚さんも、喜んでますね。いつも洗濯物を綺麗にしてくれて、ありがとうございます。いつもこの川の水に、感謝しています」 そうやって川の水に美しい言葉をかけ続けていると、なんと汚れていた洗濯物がどんどん綺麗になっていくではありませんか。 すると川上から大きな桃がドンブラコドンブラコと流れてきたので、おばあさんは持ち帰ることにしました。 割ってみると、なんと中から元気な男の子が。 「ああっ、ちょうど男の子がほしいと思っていたのよ。野菜ばかりべて身体をアルカリ性にして男の子を授かりやすい身体にした甲斐があったわね。きっと思いが波動になって伝わったんだわ。さて、やっぱり子供は母乳で育てないと。でないといろんな悪い影響を持って育ってしまうからね」 そういうと、おばあさんはおも

    トンデモだらけの桃太郎 - ナナオクプリーズ