タグ

2006年4月3日のブックマーク (3件)

  • <予測のこと。>  ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム

    糸井重里がほぼ日の創刊時から 2011年まで連載していた、 ちょっと長めのコラムです。 「今日のダーリン」とは別に 毎週月曜日に掲載されていました。

    <予測のこと。>  ほぼ日刊イトイ新聞-ダーリンコラム
  • 「梅田さん、Web2.0って企業情報システムに影響しますか?」:ITpro

    この2カ月ほど、「Web2.0」という新しい潮流が企業情報システムにどう影響を及ぼすか、ほとんど毎日考え続けてきた。2カ月間取材で回った結果は、 日経コンピュータ4月3日号の特集としてまとめたので、ご一読頂ければ幸いである。 一連の取材の中で、『ウェブ進化論』の著者、梅田望夫氏と電子メールで何度かやり取りさせていただいた。今回は、その過程を紹介したいと思う。ウェブ進化論は新聞、雑誌、Webサイトなど、様々な場所で紹介されている。梅田氏は最近、ITproにも登場している。 梅田氏とのやり取りを紹介する前に、「Web2.0」というキーワードを説明しておきたい。この言葉は定義が非常にあいまいで、使う人によって技術のことであったり、考え方だったりして、なかなかやっかいだ。 Web2.0は、インターネット上の不特定多数のユーザーが能動的に情報を発信したり、サービスの開発に参加するようになったという、

    「梅田さん、Web2.0って企業情報システムに影響しますか?」:ITpro
  • eno blog: 好奇心と知識欲

    好奇心と知識欲 昨晩、ソファでを読んでいると 息子(こんど2年生)が話しかけてきた。 「すみだタワーってなんのために建てるの?」 我が家の方針の1つは、「子どもの質問には100%答える」ということだ。 子どもの好奇心、知識欲というのは、すごいものがある。 小さい子ほど、あれこれ聞いてくるもんね。 だけど、子どもの質問に対して、親がテキトーに返すことを繰り返していると だんだんと、子どもから質問がなくなっていくわけだ。 そうなってほしくないから、真面目に向き合って、答えるようにしている。 もっと小さい頃は、「白金のパン屋は、どうして10時に閉まるのか」とか 「今乗ってるタクシーの運転手は、どうして頭に毛がまるでないのか」とか なかなか、質問自体も、答えるほうも、面白い質問が多かったが 最近は、だんだんと具体的になってきた。 サッカー日本代表戦を見ていたときも、反則とは思えないプレイで 試