タグ

ブックマーク / d.hatena.ne.jp/tokiharu (2)

  • Perl DBI: MySQL から SQLite への移行 - DeNA 技師のメモ

    地味なんだけど、同じ Perl DBI なのに MySQLSQLite で挙動が違っていてハマった点:MySQL で SELECT した後、SELECT の取得結果があるかどうかをステートメントハンドルオブジェクトの rows メソッドを使い「if ($sth->rows)」などでチェックしていたが、SQLite だとこれが効かず、SELECT できた場合でも 0 が返る。『入門 Perl DBI』によるとSELECT 文に対しては、すべてをフェッチすることを除いて、返される行数を知ることはできない。(中略) したがって、SELECT 文に rows メソッドや DBI::rows を利用することは勧められない。とのこと。MySQL の時はたまたま使えているということか。SQLite の場合、$dbh->commit や $dbh->disconnect する前に、SELECT に使

  • HTTP リクエストヘッダフィールドと環境変数の関係 - DeNA 技師のメモ

    とある雑誌に記事を書いていたのですが、量が多すぎて大幅にカットする必要が出てきたので、こちらにこれからいくつか掲載すると思います。==■ HTTP リクエストヘッダフィールドと環境変数の関係HTTP リクエストヘッダの各フィールドの値は、CGI スクリプトでは HTTP_ から始まる環境変数で取得できることが経験的にわかるかたも多いと思います (例: HTTP リクエストヘッダの User-Agent フィールドの値は環境変数 HTTP_USER_AGENT から取得可能など)。CGI (Common Gateway Interface) は、HTTP サーバが外部プログラムやソフトウェア, ゲートウェイなどを呼び出すインタフェースです。CGI バージョン 1.1 の仕様は RFC3875 ( http://www.ietf.org/rfc/rfc3875.txt ) で規定されています。

  • 1