タグ

ブックマーク / www.h2o-ajax.com (4)

  • prototype.jsを使おう:Ajax.Requestの使い方: Recently Ajax

    コメント( 0 ) | トラックバック( 0 ) Ajaxで通信をするときは、手作りすると異常に大変です。 XMLHttpRequestオブジェクト作って「send」メソッドで呼び出し、そのステータスをチェックしながら送信が完了したら、情報を受け取って・・ しかも、IEの場合は HTMLHttpRequestオブジェクトではないし、ステータスの番号なども Webブラウザによって違ってしまい、プログラムを作るのが非常に大変。 prototype.jsには、Requestメソッドがあり、これを使えば簡単にプログラムを作ることができます。例えば次のコード。 var ajax = new Ajax.Request('http://xxx/xxx.php', { method:'get', parameters: 'a=1&b=2', onComplete: success);これで OK。準備など

  • prototype.jsを使おう:Try.these()の使い方: Recently Ajax

    コメント( 0 ) | トラックバック( 1 ) Ajaxは、まだまだ Webブラウザ依存が強く、同じ機能を実現するにもブラウザによって処理を変える必要があることが多いです。そんなとき、これまではエージェント情報(Webブラウザ情報)を取得して、条件分岐で取得するなどして工夫していましたが、prototype.jsを使えば簡単です。 Try.These()というメソッドは、「とりあえず試してみて失敗したら、次を試す」というもの。例えば、さまざまな入門書籍などで語られていますが、現状 IEとそれ以外のブラウザでは Ajaxを形作るオブジェクトが違っています。その為、最初にブラウザを分岐を入れて・・if(window.XMLHttpRequest) {     // 一般的なブラウザ     ajax = new XMLHttpRequest(); } else {     // IE    

  • prototype.jsを使おう:$()ファンクションの使い方: Recently Ajax

    コメント( 5 ) | トラックバック( 1 ) prototype.jsには、非常に多くの機能が備わっていますが、中でも非常に使いやすくて、それでいて一度使うと手放せなくなるのが、$()ファンクションです。例えば、Ajaxの場合には、よくフォームやレイヤーを操作するために id属性煮付けられた名前を次のように指定します。document.getElementById('xxx').value これを、$()ファンクションでは次のように書き表すことができます。$('xxx').valueたったこれだけですが、フォームやレイヤーの指定はプログラム中に何度も出てくる記述のため、非常に助かります。 さらに、$()ファンクションの場合は、以下の例のように、複数の要素をまとめて指定することもできます。var controls = $('xxx', 'yyy', 'zzz');こうすると、次のプログ

  • PHPで簡単に Ajaxを実現するフレームワーク「AJAX AGENT」: Recently Ajax

    コメント( 0 ) | トラックバック( 0 ) AJAX AGENT Teamは、PHPで簡単に Ajaxを実現するためのフレームワーク「AJAX AGENT」をリリースしました。AJAX AGENT - helping WEB become the platform これを使えば、わずか数行のJavaScriptコードと PHPコードを準備するだけで、Ajaxプログラムを作ることができます。 例えば、サーバーサイドで計算を行うプログラムの場合、PHPで<? // server side function call function calc($x, $y) { return $x+$y; } include_once("agent.php"); $agent->init(); ?>と記述し、calcというファンクションを準備します。これを JavaScript側で<s

  • 1