2007年4月20日のブックマーク (7件)

  • 市場を裏切る新興企業たち――責められるべきは証券会社……?

    先週の日経新聞の記事で、証券取引所が上場基準の厳格化を検討というものがありました。最近は、新興市場を中心に上場直後に業績の大幅下方修正を行う企業が相次いでいるので、もっとちゃんとしましょうということだと思います。上場する側のベンチャー企業、上場させる側の証券取引所の審査など、責められるべき人はたくさんいるでしょうが、個人的には上場させてしまう主幹事証券会社の責任がもっと追及されていいかなと思います。 証券会社にとって、株式公開の主幹事証券になるというのは非常に重要な業務のひとつです。したがってどの証券会社も、将来有望と思われるベンチャー企業を発掘し「上場するときは主幹事証券としてご任命ください」とお願いするわけです。ただ、ベンチャー企業が上場をするには準備期間として最低でも2年弱は必要となります。つまり、証券会社がベンチャー企業にコンタクトをするのは実際に上場をするずっと前になります。その

    市場を裏切る新興企業たち――責められるべきは証券会社……?
    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    上場審査専門の会社でも作ったほうがいいんじゃないのかな?ただ誰からどの程度手数料をもらうか、というのが大きな問題だけど
  • ITmedia アンカーデスク:上場ベンチャー株式のオーナー持ち分は高すぎる (1/2)

    以前、一般投資家保護の観点から東証が子会社上場を奨めない方針のようだ、というコラム(「子会社上場への風当たり強まる――IT・ネット系企業に与える影響」)を書きましたが、むしろオーナーの持分比率が高い企業の上場こそ問題ではないかと思ったりします。特にインターネット系企業では、社長が過半数の株式を保有したまま上場するケースも多く、そのような企業では会社の最高意思決定機関である株主総会も、オーナー社長の一存により決議することができるので、一般株主がないがしろにされる可能性は高くなります。 オーナー持分は高く保つべし? 日のベンチャー界では、一般的には上場前に経営陣の持分が過半数を切るのはよろしくない、と言われています。証券取引所がそのように求めているという話もあれば、安定株主の確保という観点もあるでしょうが、合理的説明があるわけではなく通説です。 一方、オーナー社長は、とにかく持分は高く維持し

    ITmedia アンカーデスク:上場ベンチャー株式のオーナー持ち分は高すぎる (1/2)
    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    経営者は上場したらあっという間に売り抜けるのがデフォだからなあ。経営者がこれ以上上がらないというサインを出してるのに個人投資家はその企業の株なんて買えません。
  • 痛いニュース(ノ∀`):エビフライのしっぽ食べる?

    1 名前: コピペ職人(東京都) 投稿日:2007/04/14(土) 20:09:26 ID:uUYNxKf10 ?PLT ■エビフライのしっぽべる? 1尾あるとお皿が華やぐエビフライ、あなたはしっぽをべますか? 「子どものころはべなかった。みなさんは?」という書き込みから始まったトピックですが、発言小町では「べる派」が81%と最多です。 「香ばしくておいしい」「しっぽが一番で、身はついで」という声が相次ぎました。中には家族の皿から奪ってべるほど、しっぽが好きという人も。「小学校の給にエビフライが出たとき、学級会でしっぽについて議論した」という報告もありました。ただ、「のどに刺さって出血して以来、べられなくなった」人もいました。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/life/pop/20070329ok05.htm 14 名前: 学生

    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    定番中の定番ネタ。あとは目玉焼きにかけるものは何か?かな。
  • 産経ニュース

    岸田文雄首相(自民党総裁)は17日の党大会で、派閥の政治資金パーティー収入不記載事件について「国民から多くの疑念を招き、深刻な政治不信を引き起こす結果となっている。総裁として心からおわびを申し上げる」と陳謝した。

    産経ニュース
    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    イデオロギーの道具に使われた時点でこうなることはある程度予想はできた。次に来るのは多重債務者の増加。
  • ITmedia エグゼクティブ

    企業の明日を変える エグゼクティブのためのコミュニティー 「ITmedia エグゼクティブ」 上場企業および上場相当企業の課長職以上の方が約 6000人参加している会員制サービスです。無料で参加いただけるセミナーや勉強会などを通じた会員間の交流から「企業のあるべき姿」「企業の変革をつかさどるリーダーとしての役割」などを多角的に探っていきます。 入会の申し込みはこちら

    ITmedia エグゼクティブ
    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    不足するのはそれなりの待遇だから、というのは昔から数多くの人が言ってるように思えるんだけど。
  • ITmedia エグゼクティブ

    企業の明日を変える エグゼクティブのためのコミュニティー 「ITmedia エグゼクティブ」 上場企業および上場相当企業の課長職以上の方が約 6000人参加している会員制サービスです。無料で参加いただけるセミナーや勉強会などを通じた会員間の交流から「企業のあるべき姿」「企業の変革をつかさどるリーダーとしての役割」などを多角的に探っていきます。 入会の申し込みはこちら

    ITmedia エグゼクティブ
    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    使う人間次第でどうにでもなる。経験則的に言うと色々なシステムが大過なく入る組織はやっぱり強い。
  • 大矢順正の記者ニュース 2007年04月19(木)

    sy81518139
    sy81518139 2007/04/20
    もう感情の部分でグダグだになってるな。独立派の今後に期待