タグ

2013年11月3日のブックマーク (12件)

  • フロントエンドチューニングの箇条殴り書き

    普段気をつけてるよリスト "モバイルで、WebViewとブラウザのコンパチで、特にセオリー化されていないデザインモジュールのなか、装飾画像もふんだんに使うぞ系サービス開発" の文脈における、パフォーマンス確保のため気をつけてるよリスト。 よく、パフォーマンス「向上」とか「確保」とか申しますが、メンテナンスコストなどと天秤にかけて、「必要十分」のラインを狙うのが重要だと思う次第。 画像リソース 画像リソースを揃えるときのセオリ。圧縮率とか最適化とか細かいチューニングはあれど、大雑把に下記を守る。そしてImage Optim(or 相当の処理)。 JPEGはプログレッシブで画質60くらい(オレ目安) PNGは差し支えない範囲で色数をきちんと削る 50px未満のサムネイルは@2.0xなリソースにしない 案外、Androidあわせの@1.5xや@1.0xでも大丈夫なことすらある GIFアニメを入れ

    フロントエンドチューニングの箇条殴り書き
  • BEMという命名規則とSass 3.3の新しい記法 - アインシュタインの電話番号

    BEMを使った命名がとても明快で、このところHTMLCSSを書くのによく使っている。CSSのクラス名として書く場合は、BEMCSS用に使いやすくしたMindBEMdingという書き方を採用している。最初にこれを知ったときは「こんな汚い記述の仕方は使いたくない」と思ってたんだけど、すっかり慣れて、今ではその明快さにちょっと心酔しかけているほど。 BEMの方法論とMindBEMdingのルールについてはそれぞれの文書を読んでもらうとして、それらをひっくるめて大雑把に説明すると、BEMとはBlock、Element、Modifierの頭文字を取ったもので、構成する要素をそのどれかに当てはめて命名していく方法。どの場合でも必ずBlockもしくはそのModifierがルートにあり、その中に、所属するElementもしくはそのModifierが含まれる構成になる。 Block - 構成のルートとな

    BEMという命名規則とSass 3.3の新しい記法 - アインシュタインの電話番号
  • 「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ

    お久しぶりです。@at_grandpa です。 今回、Model View Controller について再考する機会があったので、自分なりに整理してみました。 勘違い MVCの勘違いに関しては、以下のSlideShareが有名かと思います。 やはりお前らのMVCは間違っている @mugeso これにはドキッとしたことを覚えています。 このスライドで「間違っている!」と指摘されている形式を、そういうものだと理解していたからです。 上記で指摘されている勘違い形式を、自分なりにわかりやすく噛み砕き、図にしてみました。 Userからの入力をControllerが受け取る Controllerはデータ置き場であるModelからデータを取得する 取得したデータをControllerが加工する 加工したデータをViewに転送する Viewは、受け取ったデータを視覚表現しディスプレイに表示する 自分の中

    「MVCの勘違い」について、もう一度考えてみる - 圧倒亭グランパのブログ
  • Androidを仮想マシンで使う-Genymotionの使い方

    ---update--- 新Genymotion 2.0で、Playストアを使えるようにする方法を書きました。 http://nahareport.blogspot.jp/2013/12/adbgenymotion-20play.html ---------- タイトル通りなんですが、 PC/Mac上でアンドロイドが使えるGenymotionというのがあります。 なんと、他の仮想環境とは違って、Playストアが普通に使えるのです... その使い方を解説。 0. VirtualBoxをインストールします。 https://www.virtualbox.org/ 1. Genymotionでアカウントを作成します。 http://www.genymotion.com/ 2. アカウントアクティベーション後、ダウンロードが可能になります。 WindowsLinux(Debianは64bitの専

    Androidを仮想マシンで使う-Genymotionの使い方
  • Index page

    Public Forums Topics Posts Last post News & Announcements Read about News and Updates regarding Octane Render in this forum. 226 Topics 7559 Posts Last post by johannes.wilde Fri Dec 15, 2023 7:28 am OctaneVR Questions & Discussion A public forum for discussing and asking questions about OctaneVR. 922 Topics 3616 Posts Last post by Melalgia Tue Jan 30, 2024 4:27 am Octane for Unity A public forum

    syan0
    syan0 2013/11/03
  • WAVIRUS

    旧年中はひとかたならぬご愛顧にあずかり、誠にありがとうございました。 年も一層の妄想を目指し、一同誠心誠意創造想像に努める覚悟でございます。 なにとぞ年も倍旧のご支援のほどお願い申し上げます。 ポスト/ライブテクノを提示するDenryoku Labelのショーケースイベントを早稲 田 で開催!!! Denryoku Labelからはローマでのアクトで1000人以上のオーディエンスを熱狂さ せたatnrや、KORG DS-10 イベントをはじめ、Electribe一台で数々のライブアク トを魅せている Kokuritsu、独創的なハードテクノを提示するNyolfen、ダビー なミニマリスト兼オーガナイザーのOpt+One、ドープなグルーブを醸し出す期待 のニューカマーwake、ビジュアルアクトを担当するVJ takiguchi が出演します。 今回はゲストとして、海外

    syan0
    syan0 2013/11/03
  • Ifvisible.js - 色々な場面で役立ちそう。JavaScriptでアイドル状態、タブの状態を管理 MOONGIFT

    Facebookをはじめチャット系のソフトウェアで良くあるのですが、現在のタブでチャットしていると特に何も通知は出ないのに別タブを開いていると音を出したりタイトルを変化させたりする機能があります。 あれはどうやっているのかなと思っていたのですが、Ifvisible.jsを簡単に実現できそうです。ついでに(?)操作せずに放置した場合の感知も可能です。 使い方は簡単で、ifvisible.jsを読み込むだけで良いようです。 <script src="ifvisible.js"></script> デモ。何も操作をしないとタイマーがどんどん進んでいきます。 後は指定時間(デフォルトでは60秒)放置したタイミングでidleがコールされます。 ifvisible.idle(function(){ // 何か処理 }); アイドルになりました。 アイドル状態になった後マウスを動かしたり、キー入力を行う

    Ifvisible.js - 色々な場面で役立ちそう。JavaScriptでアイドル状態、タブの状態を管理 MOONGIFT
  • applicationDidFinishLaunchingって?

    iphoneの開発初日です。 先週は、エディタでコード書いてで、gccでコンパイルしていましたが、そろそろXcodeを使いはじめます。 プロジェクトテンプレートからスタートして頭が???になったのでメモしておきます。 mainからどういったシーケンスで動くのだろうとおいかけようとしたら、いきなり下記のコードで悩みました。 #import <UIKit/UIKit.h> int main(int argc, char *argv[]) { NSAutoreleasePool * pool = [[NSAutoreleasePool alloc] init]; int retVal = UIApplicationMain(argc, argv, nil, nil); [pool release]; return retVal; } [iPhone]アプリのブートストラップHello World

  • 氷砂糖 - Wikipedia

    氷砂糖(クリスタル氷糖) ブラウンシュガーの氷砂糖 氷砂糖(こおりざとう)は砂糖の一種で、純度の高いショ糖の大きな結晶である。外見が氷とよく似ているため、この名がある。氷糖(ひょうとう)とも呼ばれる。 種類[編集] 大きさも形も不定でかち割り氷のような形をしたものはロック氷糖(rock candy)、四角ないし八角でほぼ同じ大きさをしたものはクリスタル氷糖(crystal candy)と呼ばれる。 用途[編集] 梅酒などの果実酒は、梅の青い実やカリン、レモンなどと氷砂糖を焼酎で漬けてつくられる。 そのままで、非常や、飴に似た菓子(ただし飴は氷砂糖と異なり結晶ではなくアモルファスである)として用にもする。 製法[編集] 糖液[編集] まずグラニュー糖あるいは白ザラメを水に溶かしてショ糖の水溶液を作る。 これをブリックス70度まで濃縮する。濃縮時には熱によるカラメル化を防ぐため、温度は40

    氷砂糖 - Wikipedia
  • ARC forbids explicit message send of ‘autorelease’

    iOS5になってから開発環境を整えたPCで開発を始めると ARC forbids explicit message send of ‘autorelease’ 'release' is unavailable: not available in automatic reference counting mode というエラーがすごい数出てくる iOS5からはARCがメモリ管理を適切?に行ってくれるらしいのでreleaseやautoreleaseが不要な様です。 下位互換させる為にはまず PROJECT の Deployment Target を 3.0 等互換させたいVerに変更 エラー表示がうざいので Objective-C Automatic Reference Co... を YES から NO に変更 これでビルド通るはず。

    ARC forbids explicit message send of ‘autorelease’
  • 3D PRINTED RECORD

    In order to test the current limits of 3D printing, I created a technique for converting digital audio recordings into 3D-printable, 33rpm records that play on ordinary turntables. Though the audio quality is low, the songs encoded on these records are still easily recognizable. The 3D modeling in this project was too complex to do by hand, so I wrote a Processing program to do this conversion aut

    3D PRINTED RECORD
  • フロントエンド開発者向けのAlfred Workflow - アインシュタインの電話番号

    1ヶ月前に、Web開発者にオススメなAlfred用のWorkflowをまとめたGitHubリポジトリが2,000 starsを超える人気を博していて、その中に自作のFont Awesome Workflowも選ばれていて、それをきっかけに開発者向けのWorkflowが盛り上がっていることを知った。[^1] [^1]: このリポジトリは更新が遅く、各Workflow作者の最新バージョンを反映していない問題があったため、Font Awesome Workflowではこちらから削除依頼を出してリストから消してもらいました。そのため現在は掲載されていません。 つい最近だと、Googleエンジニアで著名なAddy Osmaniがプレゼンで紹介していたり、フロントエンド向け情報サイトとして有名なSmashing Magazineが特集記事にしていた。 Automating Front-end Wor

    フロントエンド開発者向けのAlfred Workflow - アインシュタインの電話番号