2018年1月3日のブックマーク (4件)

  • http://www.makers-teamkaka10.com/entry/2018/01/03/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%80%90%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%E3%80%91

    http://www.makers-teamkaka10.com/entry/2018/01/03/%E5%A4%AA%E9%99%BD%E5%85%89%E7%99%BA%E9%9B%BB%E5%AE%9F%E7%B8%BE%E3%80%90%EF%BC%92%EF%BC%90%EF%BC%91%EF%BC%97%E5%B9%B4%EF%BC%91%EF%BC%92%E6%9C%88%E3%80%91
    sym-path
    sym-path 2018/01/03
    推定発電ってどう決まるものなのかな?と思いました。
  • 高信託報酬の投資信託の積立をやめて、つみたてNISAで別の商品に変更すべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 当ブログの読者の方から、下記のご質問をいただきましたので回答させていただきます。 ブログ参考にさせて頂いてます。 ご相談したいのですが・・・50代後半です。来年積立ニーサを始めるにあたって、10年間継続中の野村アセットマネジメントのハッピーライフファンド株50 信託報酬0.724% 4万を辞めて積立ニーサ1にするか、減額しても続けた方が良い信託なのか悩んでいます。アドバイスをいただけたら有難いのですが。 要するに、10年間積み立ててきた高信託報酬の商品をスパッとやめて別の商品に乗り換えるべきか、それとも少額でもよいので積み立てを継続すべきか、というご質問ですね。 結論:ハッピーライフファンド株・50の積立てはやめましょう 初めに結論から書きます。 ハッピーライフファンド株・50の積立は中止すべきです。 現時点での含み益の金額にもよりますが、信託報酬の差を考えますと、

    高信託報酬の投資信託の積立をやめて、つみたてNISAで別の商品に変更すべきか? - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    sym-path
    sym-path 2018/01/03
    やはり切れ味がありますね。信託報酬は毎年の積み重ねなので、こだわりたいところです。
  • 30歳で1000万円を貯める方法とは - たぱぞうの米国株投資

    30歳で1000万を貯めるのが1つのターニングポイントになる 30歳で1000万円を貯めるというのが不労所得増大の1つのターニングポイントになります。ただ、株式などを資産で持っている場合、当然上下します。そのため、この資産額というのは1つの目安です。特に株式の上昇している年などは大きく出やすいでしょう。 同時に、不労所得の金額についても意識されてよいでしょう。この場合は年額30万円が1つの目安になってきます。30歳時点で年額30万円程度の不労所得があれば、40歳時点で200万程度の不労所得というのも夢ではありません。資産というのは加速するのですね。 さて、このターニングポイントになる30歳で1000万ということですが、具体的にはどのような方法で貯めることが考えられるのでしょうか。ご質問をご紹介したいと思います。 30歳で1000万円を運用で達成したい 初めまして、いつもブログを拝見しており

    30歳で1000万円を貯める方法とは - たぱぞうの米国株投資
    sym-path
    sym-path 2018/01/03
    そんなふうに組み立てていかれるのですね。支出、収入、投資を意識して、若いときから始めてまだまだ時間があることが何よりの資産ですね。
  • ブログで世界は変わるのか。ブロガーのススメ

    あけましておめでとうございます~今年が皆様にとって良い年になりますように。 2018年最初の記事です。 今年何か新しいことを始めたい方へ みなさま今年の目標などたてられたでしょうか〜 (私はとりあえず、このブログで2日に1回の更新を守ることを今年の目標にします。。) お正月というと、なんだか新しいことを始めてみたい気分にもなりますね〜 習い事を始めるとか、運動を始めるなど新しいことにチャレンジするのは素晴らしいことですね〜 まだ何も新しいことを決めてないという方は、ブログをやってみるなど、いかがでしょうか〜 私からのブロガーのススメです。 文章は勝手に慣れる ブログを書いてみようとして、最初につまづくのは、 文章を書くことが難しいことですね。 しかし最初から上手な文章が書ける人はほとんどいないと思います。 ライターとか、過去にブログを書いていた人は別ですが。 私なんて・・・ブログ始めたばか

    ブログで世界は変わるのか。ブロガーのススメ
    sym-path
    sym-path 2018/01/03
    今年もよろしくお願いします。ブログは楽しいですね^ ^