2019年7月31日のブックマーク (5件)

  • Apple MusicやDAZNの登場で娯楽にお金のかからない時代になりました - Dr.ちゅり男のインデックス投資 

    おはようございます。 娯楽にお金のかからない時代になり、自宅にいながらほとんどのことが完結する時代になりましたね。 もちろん、レジャー施設やキャンプなど現地でなければできない体験というのもありますが、音楽映画などデジタル化可能なものはおおむね自宅で完結する時代になっています。 いずれはレジャー施設のアトラクションなども自宅でバーチャル体験という時代が来るのでしょうか。 特に2020年はCOVID-19の流行もあり、この流れはますます加速していくのでしょう。 Apple MusicやDAZNの登場で娯楽にお金のかからない時代になりました 月額固定制の音楽ストリーミングサービスの登場 一昔前ならば、聞きたい曲がある時には、ツタヤに行ってCDをレンタルする必要がありました。 しかも、自分が借りたい曲のCDに限って、他の人も同じことを考えているのか在庫切れのことが多くストレスフルだったことを覚え

    Apple MusicやDAZNの登場で娯楽にお金のかからない時代になりました - Dr.ちゅり男のインデックス投資 
    sym-path
    sym-path 2019/07/31
    だからこそ、感情や心の繋がり、自己投資につながるリアルな場所が必要なんだろうなと感じますね
  • プロクター&ギャンブル【PG】世界最大の消費財企業、連続増配60年超 - たぱぞうの米国株投資

    プロクター&ギャンブル【PG】連続増配の代表株! プロクター&ギャンブル【PG】のプロフィール プロクター&ギャンブル【PG】のチャートと配当 プロクター&ギャンブル【PG】の基礎データ プロクター&ギャンブル【PG】の配当と配当性向 プロクター&ギャンブル【PG】のBPSとEPS プロクター&ギャンブル【PG】の売り上げと利益 プロクター&ギャンブル【PG】のキャッシュフロー プロクター&ギャンブル【PG】連続増配の代表株! 2019年7月に発表した4-6月期決算が良く株価は120ドル台、上場来高値を更新しました。 ジレットで知られるかみそり事業で80億ドルの評価損を出し、最終損益は52億4100万ドルの赤字でした。評価損の主たる原因は為替としています。このジレットの減損を除いた利益は1株当たり1.10ドルで、事前予想の1.05ドルを上回りました。 洗剤、家庭用品、ヘルスケア、「SK─I

    プロクター&ギャンブル【PG】世界最大の消費財企業、連続増配60年超 - たぱぞうの米国株投資
    sym-path
    sym-path 2019/07/31
    生活必需品株の好決算が目立ちますね
  • 日本お弁当食べる場所がない問題

    会社にお弁当を持参している。し始めて半年、お弁当をべる場所に困っている。 会社のデスク:嫌。昼休みくらい会社の人間たちから解放されたい。 公園:あたたかいといいけど時期による。寒い日雨の日は完全に無理。 コンビニのイートイン:カップスープ買って持参したおにぎりをべたけど「お買い上げした商品以外の飲はお断り」という張り紙あり。だめかよ。許してよ。 最寄りの行きつけのジム:ここがいい。ほんとは。Wi-Fiもあるしテレビもあるし。でも基禁止。こっそり更衣室でべて軽く筋トレしたりできるけど更衣室でお弁当て、ちょっとかわいそうすぎないか。 お弁当べるだけのための場所、雨風しのげてWi-Fiあるとこ、無料で欲しい。無理かね。

    日本お弁当食べる場所がない問題
    sym-path
    sym-path 2019/07/31
    めちゃくちゃわかるーと、記事を探してコメント
  • 【感想】『時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」』の内容まとめ - 俺の遺言を聴いてほしい

    ライフハックの研究ばかりを続け、いつまで経っても人生を向上させられない僕がまた新たなを見つけた。 新宿の屋でたまたま見つけた『時間術大全 人生当に変わる「87の時間ワザ」』である。 最近は「〜大全」シリーズがやたらと多いが、これはGoogle出身の著者二人が時間を有効に使う方法をまとめたものだ。 15年以上も生産性を向上させる方法に関するを読み漁り、研究してきた人にはそこまで目新しいものはない。しかし人生で一度も時間術を研究したことがない人にとっては、色々なで語られている内容がコンパクトにまとめられている良書だと思う。 特に時間を無限に奪うスマートフォンへの対策については、誰もが薄々気付いていることをきちんと文章にしてくれているという点で、ものすごく価値がある。 さて、この記事を読んでくれている人は今、スマホを開いているだろうか? それともパソコンを開いているだろうか? スマホ

    【感想】『時間術大全 人生が本当に変わる「87の時間ワザ」』の内容まとめ - 俺の遺言を聴いてほしい
    sym-path
    sym-path 2019/07/31
    浮いた時間で何するかということもありきなのかなと思いました。
  • 我が家のボーナスの使いみちとわかった事。 - teamKAKA’資産形成日記

    どうもKAKA’(@teamkaka10)です。 6月の後半にボーナスが手取りでざっくり70万円入りました。 使いみちを決めたことでわかった事がありました。 ボーナスの使いみち 固定資産税の支払い。 テレビの購入。 キッズスイミングに参加。 教育資金の口座に入金。 つみたてNISAの口座に入金。 今後使う事が前提のお金であるため、教育資金の口座とつみにーの口座への入金も使いみちとしています。 下に続きます。 固定資産税の支払い まずは大きな金額となる固定資産税の支払いに19万近く払いました。 我が家は持ち家の為固定資産税の支払いがあります。土地と建物にそれぞれ掛かります。 土地: 92,700円 建物: 95,400円 合計:188,100円 快適な持ち家ライフを満喫していますが、大きな出費となります。 テレビを購入 難波にミドリ電化ができたため、ビックカメラで値段が下がっていた事と、ポイ

    我が家のボーナスの使いみちとわかった事。 - teamKAKA’資産形成日記
    sym-path
    sym-path 2019/07/31
    投資とリターンを意識してお金を使う発想がいいですね