2019年12月19日のブックマーク (6件)

  • 相模原事件を考える~公判を前に:ともに生きることと優生思想 社会学者・立岩さんの視点 | 毎日新聞

    相模原市の障害者施設殺傷事件では「優生思想」に焦点が当たり、盛んに議論された。人の生そのものを差別する言葉や思想にとらわれないためには、どうすべきなのか。病い、老い、障害とともに生きることから社会を考察する「生存学」を提唱する社会学者の立岩真也さん(59)に話を聞いた。【くらし医療部・上東麻子】 社会に対する「無駄な危機感」 ――事件後、植松聖被告(29)の「障害者は不幸しか生まない」との言葉に、残念ながらインターネット上では少なからぬ賛同の書き込みがありました。どう受け止めたらよいでしょうか? 立岩さん 人を殺すまでのことをやる人はめったにいない。もちろんいるべきではない。ただ、彼が思い、言っていること、彼を動かしているものと、我々の社会についての認識の間にはそんなに距離はないということは押さえておかないといけません。この事件や、障害者の存在を否定する根っこにあるのは、社会に対する無駄な

    相模原事件を考える~公判を前に:ともに生きることと優生思想 社会学者・立岩さんの視点 | 毎日新聞
  • ブラックホール撮影に貢献、29歳女性科学者に脚光

    「イベント・ホライズン・テレスコープ(EHT)」のプロジェクトメンバーら。前列の中央右がケイティ・バウマン氏。EHT公式ウェブサイトより。(c)Ana Torres Campos 【4月12日 AFP】世界で初めてブラックホールの姿を捉えた画像が公開されたことを受け、画像の撮影に使われたアルゴリズムの開発に関わった米国の女性コンピューター科学者が、一夜にして脚光を浴びている。 この科学者は、米ハーバード大学(Harvard University)が運営するハーバード・スミソニアン天体物理学センター(Harvard-Smithsonian Center for Astrophysics)の博士研究員、ケイティ・バウマン(Katie Bouman)氏(29)。画像が公開された10日、自身のフェイスブック(Facebook)アカウントで「この1年私たちが取り組んできたことをやっと共有でき、とても

    ブラックホール撮影に貢献、29歳女性科学者に脚光
  • Cats review – a purr-fectly dreadful hairball of woe | Peter Bradshaw's film of the week

    symbioticworm
    symbioticworm 2019/12/19
    “The filming of Cats is a difficult matter,”
  • 映画『ある女優の不在』公式サイト

    世界三大映画祭を制したイランの名匠ジャファル・パナヒが3世代の女優の人生を交錯させたヒューマン・ミステリー 長編デビュー作『白い風船』(1995)でカンヌ国際映画祭カメラ・ドール(新人監督賞)、『チャドルと生きる』(2000)でヴェネチア国際映画祭金獅子賞、『オフサイド・ガールズ』(2006)でベルリン国際映画祭銀熊賞を相次いで受賞。わずか10年余りで世界三大映画祭を制したジャファル・パナヒ監督は、その快挙によって名実共にイランを代表する国際的なフィルムメーカーとなった。しかし社会の不条理な現実を描いたことで政府当局と対立し、2度にわたる逮捕を経験。2010年には20年間もの映画製作禁止を命じられた。 それでもパナヒは自宅軟禁中に作り上げた『これは映画ではない』(2011)をカンヌなどに出品し、その後も『閉ざされたカーテン』(2013)、『人生タクシー』(2015)を発表。断固として権力の

  • 弟子の言葉に涙、涙…“将棋の強いおじさん”木村一基王位に贈られた高野智史五段の感動メッセージ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    将棋界には師匠・弟子の制度がある。その関係は棋士によって様々だが、強い絆と思いやりに、話を聞いた人々の胸を打つようなものもある。今年、史上最年長で初タイトルを獲得した木村一基王位(46)と、師匠の後に続くように新人王戦で初優勝を果たした高野智史五段(26)。この2人の間にあったものが12月17日に行われた新人王表彰式で高野五段から語られると、木村王位は初タイトルを取った時と同じく、もしくはそれ以上に涙した。多数集まった関係者がしんと静まりかえり、思わず聞き入ったあいさつの中で、師匠に贈ったメッセージを紹介する。 高野智史五段のあいさつ ※一部、抜粋。 私にとって何よりも大きな存在である師匠の木村王位に対する思いを言葉にしたいと思います。 入門したのは中学2年生になろうかと、今から12年ほど前になります。月1回のペースで将棋を教えてくださいました。そのおかげもあって、しばらく順調に上がること

    弟子の言葉に涙、涙…“将棋の強いおじさん”木村一基王位に贈られた高野智史五段の感動メッセージ(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
  • UFOは儲けるチャンス!~『ひつじのショーン UFOフィーバー!』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus

    『ひつじのショーン UFOフィーバー!』を見てきた。言わずと知れた『ひつじのショーン』シリーズの映画で、アードマンのクレイアニメ新作である。 www.youtube.com ショーンたちが暮らしている牧場の近くにあるモッシンガムに宇宙船がやってきて大騒ぎになり、牧場主はUFOテーマパークを作って儲けようとする。テーマパーク準備を担当させられた犬のビッツァーが苦労している一方、ショーンは宇宙船でやってきたエイリアンの子供(ルーラという名前らしい)に遭遇。ルーラが家に帰れるよう、ショーンはいろいろと協力をするが… ルーラはけっこう古典的な宇宙人っぽい姿形をしているのだが、一方でイヌとか小動物に似た要素も取り入れられており、大変かわいらしいクレイアニメの造形になっている。宇宙のロマンなんかゼロで、とにかくこのチャンスに儲けようとする牧場主はまあいつもどおりの頼りなさ、仕事を押しつけられるビッツァ

    UFOは儲けるチャンス!~『ひつじのショーン UFOフィーバー!』(ネタバレあり) - Commentarius Saevus