タグ

DTMに関するsynnのブックマーク (2)

  • 【DTM】Studio Oneで学ぶ!『ギター 打ち込み講座』 | さあ、DTMを始めよう!

    ギターにはコードストロークやブリッジミュートなど多彩な技法があり、これらを打ち込みで再現する場合は、ピッチベンドやボリューム(CC#7)の使い方を覚えておく必要があります。 そこでこの記事では、Studio One付属のマルチ音源「Presence」を使用して、各奏法ごとにギターを打ち込むためのコツやポイントを詳しく解説します。 この記事を読むと、ギターの打ち込み方が分かるようになると思うので、ギターの打ち込みを覚えたい方は、ぜひ最後までご覧ください。 ギター打ち込みの基礎知識 ギターの打ち込みを始める前に、最低限必要なギターの基礎知識を身につけましょう。ギターの基礎知識を身につけることで、よりリアルなギターを打ち込めるようになります。 身につけておきたいギターの基礎知識は以下の3つです。 1.ギターの音域 2.ギターのボイシング 3.ピッチベンドとボリューム(CC#7) 1.ギターの音域

    【DTM】Studio Oneで学ぶ!『ギター 打ち込み講座』 | さあ、DTMを始めよう!
  • 結局どのGBを使えばいいんですか問題|scythe

    お久しぶりです。 日々チップチューンの新規参入者を獲得すべく色々やってるんですが中々 増えないですね、増えてくれ。 先日チラッとGBのハード毎の違いの話になったのでここでなんとなく まとめておきます。実機でやってみようかなみたいな人の参考になれば。 あくまでLSDj前提の話、僕の主観で話してるので参考程度にしてください。 ミクロは僕全く触ったことないので申し訳ないですが今回は触れません。 全然手に入らないし… 1、DMG入手性:△ 処理能力:△ 拡張性:◎ 初代GB。見た目もゴツく無改造では一番低音が出ると思われます。 ただ中古屋でも見かける事は稀になってきてます。秋葉原とかいけばすぐ見つかるけどやたら高いのであまりオススメはしません。ネットで中古探したほうが安いです。 処理能力は他に比べて低いのであまり詰め過ぎた打ち込みをするとBPMに モタつきが出てきます。その制約の中でどこまで打ち込

    結局どのGBを使えばいいんですか問題|scythe
  • 1