タグ

2007年9月4日のブックマーク (4件)

  • 谷川俊太郎とか - finalventの日記

    ⇒谷川徹三 - Wikipedia 谷川徹三って結局なんだったのだろうか。やたらと長生きしていたなとか思っていたが、もう思い出す人も少ない? わからんが。 ジンメル、カントの翻訳や、文芸、美術、宗教、思想などの幅広い評論活動を行った。主著は『感傷と反省』『芸術の運命』など。詩人の谷川俊太郎は長男。 で⇒谷川俊太郎 - Wikipedia 谷川 俊太郎(たにかわ しゅんたろう、男性、1931年12月15日 - )は、詩人、翻訳家、絵作家、脚家。哲学者で法政大学学長の谷川徹三を父として東京都に生まれ育つ。 というわけで75歳か。 だんだんお父っつあんに似てきたなとか思ったがまだまだまだ先が長い。 ちなみに⇒五木寛之 - Wikipedia 五木 寛之(いつき ひろゆき、1932年9月30日 - )は、日小説家、エッセイスト、評論家である。旧姓松延。 というわけで、実は、谷川俊太郎と一つ

  • まあこれを言うのもなんだけど - finalventの日記

    これを言うのもなんだけど、日の場合社会的な知性というのが倫理の踏み絵に会い、そこで微妙に左翼がかるようにできている。逆にいうと、右傾で知性のある人はそれにすねている的ポジションもある。 さすがにマル経とかマルクス系の社会学とかも消えたが、というか、ニューアカというのは左翼のリニューアルでしたが、まあ、それも消えた。でなにが出てきたかというと、特にないような感じがする。フォーリンアフェアーズとかきちんと読んでいる人というのが普通にはいなくて、なんかどっちかというとオタっぽい。 私の世代からそうだけど、サブカル系が知性だっぽいトレンドがあり、これは、なんというかとほほ。 米人の知識人とかは、そういうなんというか邪道がないので、けっこうごりごりとインテリ。その割に、なんか倫理的には幼稚な印象を受ける。 知識・知性というのは、カルチャー的な志向とは違った、もっとべたものだろうと思うが、あまり見か

    まあこれを言うのもなんだけど - finalventの日記
    synonymous
    synonymous 2007/09/04
    『日本の特殊性というのはけっこう欧米の先端だったりする。』ねー。
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070903-00000961-reu-ent

    synonymous
    synonymous 2007/09/04
    カンガルーの着ぐるみなんかでどうだろうか?
  • 左翼というのはプライドたりえるのだろうか - 女系で何が悪い #c Sada

    注意:炎上はいつものことなので覚悟していますが、くれぐれもコメントは文を読んでからでお願いします。 僕は基的には皇室を大事にしてません。 というより、皇室を大事にする人の気持ちが理解できません。 だって、天皇ったって、同じ人間なんだぞ? 同じ人間なのにその人間が皇室に生まれたってだけで尊敬するとか、ありがたいとか思うの? …理解できん。 全く理解できん。 だって、人間なんだぞ? まあ、そうやって天皇を崇拝したりする人の気持ちは理解できないのだけど、 天皇制自体は結構優れた政治形態であると思うので、支持とまではいかないけど認めています。 詳しくはこちらをどうぞ。 続・天皇制について 左翼的天皇制論 というわけで、基的には僕は皇室のありかたとか、そういうものに口を挟むつもりはないんだ。 というより、口を挟む資格がないと思う、といった方が正しい。 皇室ってのは存在価値が「ありがたい」しかな

    左翼というのはプライドたりえるのだろうか - 女系で何が悪い #c Sada
    synonymous
    synonymous 2007/09/04
    先送りは日本人の得意技だから、このまま行って、クラッシュ寸前でようやく、どんな愚か者でも気がつくんではないか。