タグ

ブックマーク / note.com/konokensuke (1)

  • 上野さん、これは間違っています。

    紅野謙介 『京都新聞』2020年9月27日の「天眼」という一面のコラムに、フェミニストで社会学者の上野千鶴子さんが「論理国語が必要な理由」という論説を掲げました。 高校国語が「文学国語」と「論理国語」に再編成されるという。反対する人が多いというが、今更のようにわざわざ「論理国語」と言わなければならないのは、これまでの国語教育がいかに文学的で、論理的でなかったかの証しだろう。 上野さんはこう書き出します。ここに出てくる「文学国語」と「論理国語」というのは、2022年度から施行される新学習指導要領のもと、高校2年生以上になると教科「国語」において履修する選択科目の名称です。短い新聞コラムですから、詳細な説明ができないのは分かりますが、正確にいうと、高校1年生は「現代の国語」(2単位)と「言語文化」(2単位)が必修になります。2年生以上になると、各4単位の選択科目になって「論理国語」「文学国語」

    上野さん、これは間違っています。
  • 1