タグ

ブックマーク / nuc.hatenadiary.org (3)

  • なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    今年、南部先生、小林先生、益川先生がノーベル賞に輝かれた。 そのニュースを実験室で知り「おお、このメンバーなら誰も文句がつけられない。つけられるとしたら遅かったことくらいだ。」と思った。ただ、組み合わせが少し妙なので「何で?」と思い、確認すると「自発的対称性の破れ」とある。なるほど〜。 しかし、これは難しい。特に南部先生の業績は説明できる気がしない、というかそれ以前に説明できるほどきちんと分かっている自信がない*1、笑。実際にテレビ局から電話がかかってきた。私はにやりと笑ってこういった。「おう、おまえか。言いたいことは分かる。だが、これは相当難しいぜ。」ざっと説明するが頭を抱える彼。「明日の朝までに、また聞きなおすよ。」 集まり NHK のニュースをみる。いかにも分かってそうな顔で「自発破れ」といっているのがちょっと面白かった。 そして、問題の益川先生の発言である。 「いや、大してうれしく

    なぜ「大してうれしくない」か - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
  • このブログについて - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    白のカピバラの逆極限 S.144-3

    このブログについて - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    synonymous
    synonymous 2006/06/10
    実に東大生らしい気負いかた。
  • 統計盲 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3

    環境危機をあおってはいけないが非常に面白い。 「統計は嘘である」とよくいわれるのは、ひとつには統計と人が、丁度、文字と文盲の関係になっているのではないか。 統計盲を卒業しようと思った。 ただ、こののデータ解析法はどうもあまり気に入らない。 また、この関係で早稲田大学の長谷川眞理子教授(教養学部で適応行動論を持っていることで学内で有名)に対しての警戒を一段あげた。

    統計盲 - 白のカピバラの逆極限 S.144-3
    synonymous
    synonymous 2006/03/30
    『また、この関係で早稲田大学の長谷川眞理子教授(教養学部で適応行動論を持っていることで学内で有名)に対しての警戒を一段あげた。』うは。
  • 1