[訳注] Life with qmail の全訳。訳者はどちらかというと qmail が嫌いであり積極的に使うことはないので(まったく使ってないわけではないんだけど)、誤訳や的外れの訳注コメントがあるかもしれないが、そういうのを見つけたら連絡してほしい。 1. はじめに 1.1. 対象とする読者 qmail のある暮らし は予備の PC に Linux をインストールしたばかりの初心者(newbie)から熟達したシステム管理者ないしはメール管理者まで、qmail を動かすことに興味を持つ人すべてに向けて書かれている。もし足りない部分やはっきりしない部分があれば知らせてほしい。コメントは lwq@sill.org まで。 qmailに関する豊富な情報はさまざまなところから得られる。newbie を対象としたものもあれば、もっと経験を積んだ読者を想定したものもある。qmail のある暮らし は
Successful Lisp: How to Understand and Use Common Lisp David B. Lamkins david@lamkins.net This book: Provides an overview of Common Lisp for the working programmer. Introduces key concepts in an easy-to-read format. Describes format, typical use, and possible drawbacks of all important Lisp constructs. Provides practical advice for the construction of Common Lisp programs. Shows examples of h
http://www.unixuser.org/~euske/doc/python/sample.py.html # 日本語トークンを切り出すための正規表現。 JP_TOKEN = re.compile(u"[一-龠]+|[ぁ-ん]+|[ァ-ヴ]+|[a-zA-Z0-9]+") http://www.ascii.co.jp/pb/ascii/archive/aftercare/1999.html [亜-煕]はJIS漢字を検出するときに使う正規表現になります。 本文中で触れている「一太郎 Lite2」の正規表現はUnicode仕様なので,すべての漢字を検出するには,[一-龠]を使用してください(龠は音読みで「ヤク」,訓読みで「ふえ」,Unicodeでは「9FA0」にあたります)。 追記 ※「すべての漢字を取り出す正規表現」については、id:toton:20051105 に記事を追加しました。
更新履歴 17/11/22 デザインをスマホに対応し一新しました。 17/11/21 朝日死ね報道で思い出し再び5年ぶりに見にきたら、まだ動いてたので 記事保存ができるアップデートを行いました。 保存すると短いURLで見れるようになります。ついでに書いた日付と署名ができるようになっています。 記事IDはただの連番なのでURLで数字を変えると他の人が保存したものを見ることができます。 参考 http://taisa.tm.land.to/tensei_load.php?id=1 12/07/26 5年ぶりに見にきたら動いてなかったので修正した 05/12/05 ・生成される文の一部(市民団体の批判〜〜あたり)を削除しました。 05/11/30 ・C、D項目の「と主張」を欄外にして入力の必要をなくしました。今後古いVerで作られたアドレスは若干バグるかも。 05/11/30 ・リセットボタンを
Web Page of ohai このページは私大林が開発したソフトウェア、ライブラリを置いてあります。 Ruby/SDL SDLとは、「マルチプラットフォームなマルチメディアライブラリ」であり、 Rubyとは、まつもと氏によるオブジェクト指向スクリプト言語です。 そして、Ruby/SDLはRubyからSDLを利用できるようにするためのライブラリです。 つまりはRubyでゲームを作るためのライブラリと言えます。 SDLSKK SKKのような日本語入力をSDL上で動かすためのライブラリです。 SKKについては<URL:http://openlab.ring.gr.jp/skk/>を参照してください。 Rubyで数値計算 NArray reference NArray の 非公式日本語リファレンスマニュアル。 randomext 様々な分布(正規分布、ガンマ分布、ポアソン分布、etc) から疑
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く