2019年3月16日のブックマーク (3件)

  • いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】

    かつてインターネットとは好事家たちが思い思いに好きな情報を書き込んで同士たちとつながる濃い場所だった。という風によく言われている。俺がそれが正しいのかどうかは知らない。しかし今のインターネットに古のインターネット老師たちが苛立つ気持ちはわかるし、なんなら俺がそのインターネット浪士たちを苛立たせている。というのも俺はあの悪名高い「いかがでしたかブログ」を書いて生計を得ている人間だからだ。 今回はお前たちにそのインターネットになぜいかがでしたかブログが生まれるのかを俺のような木っ端ライターの立場から解説するとしよう。 まず俺のような屑ライターはクラウドソーシングサイトで仕事を探しまくる。巷ではいかがでしたかブログは0.1円で量産されていると言われているがさすがに慣れてくるとそんな案件は受けない。最低限文字単価0.8~1円くらいの仕事は厳選する。ついでにいうが一部のプロクラウドワーカーならいざし

    いかがでしたかブログを書いている俺がその背景を考える【追記あり】
    syobonslime
    syobonslime 2019/03/16
    「いかがでしたかブロガー」の増田が「いかがでしたかブログ」の「いかがでしたか文法」を、「いかがでしたか文法」とその実例を使って丁寧に説明している。また、「いかがでしたかブログ」の問題点も丁寧に書いてる
  • nix in desertis:2019受験世界史悪問・難問・奇問集 その1(上智大・慶應大の途中まで)

    今年も無事に公開に至ることができた。協力してくれる方々に感謝を申し上げたい。まあ,事情が複雑すぎて解説を書くのが追いつかなかったものが今回は2問ほどあるのだが…… ・収録の基準と分類 基準は例年とほぼ同じである。 出題ミス:どこをどうあがいても言い訳できない問題。解答不能,もしくは複数正解が認められるもの。 悪問:厳格に言えば出題ミスとみなしうる,国語的にしか解答が出せない問題。 → 歴史的知識及び一般常識から「明確に」判断を下せず,作題者の心情を読み取らせるものは,世界史の問題ではない上に現代文の試験としても悪問である。 奇問:出題の意図が見えない,ないし意図は見えるが空回りしている問題。主に,歴史的知識及び一般常識から解答が導き出せないもの。 難問:一応歴史の問題ではあるが,受験世界史の範囲を大きく逸脱し,一般の受験生には根拠ある解答がまったく不可能な問題。記事で言及する「受験世界史

    syobonslime
    syobonslime 2019/03/16
    (´・ω・`)毎年恒例のチェックきましたわね
  • 「チーターの99%が中国人」はデマである - ツイッターで書ききれない話を少し

    強烈な記事タイトルになってしまいましたが、丁寧な書き方を心掛けたいと思いますので是非ご一読頂けたらと思います。 もう一度言うぞ pcゲーム中国鯖を独立(隔離)させることに難色示す奴は自称うんこ漏らしたことが無い成人男性ほど信用ならない — stylishnoob (@stylishnoob) March 8, 2019 最近Apex Legendsのチーター問題に激怒したStylishnoob氏が中国隔離について発言したことで、中国人によるチートの酷さに関する話として「チーターの99%は中国人である」という話が再燃しています。この話はTom Clancy's Rainbow Six Siegeの中国進出騒動でも大きく騒がれるなど定期的に再燃しているようで、恐らく今後もチートや中国に関して話題になった際に語られ続けるのではないかと思います。 私はこういった話をする時には大元のデータを自分で

    「チーターの99%が中国人」はデマである - ツイッターで書ききれない話を少し
    syobonslime
    syobonslime 2019/03/16
    automationやらかしたのか