タグ

ブックマーク / www.actzero.jp (3)

  • これだけは抑えておきたい!定番英字フォント18選|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは、スイカは白いところまでべる小林です。 今日は個人的主観で、よく使う、あるいは使いたいと思っている定番欧文フォントをご紹介したいと思います! フォント選びで迷うと、ついつい、無難なフォントを使いがちですが、そのフォントの性質やディテール、成り立ちを知ることで、よりそのデザインにマッチしたフォントが選べるようになると思います! セリフ体 Baskerville (バスカヴィル) 伝統、高貴さを感じさせる、1750年代にイギリスのジョン・バスカヴィル(John Baskerville)によって作られた、Transitional(※)フォントの代表格です。 バスカヴィルのフォントは当時のイギリスではなかなか受け入れられず、アメリカやフランスで多く使われたようです。 しかし今では堂々とした大文字などからイギリスを代表する書体デザインの一つと言われています。 Baskerville Ol

    これだけは抑えておきたい!定番英字フォント18選|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
  • デザイナーは文字詰めに命をかけよう ~和文と欧文のフォーマットの違いから考える~|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ

    こんにちは。梅雨入りしたのかしてないのか曖昧な天気が続きますが、体調は崩してませんか?比較的嫌われやすい時期ではありますが、私は雨は好きなほうです。「小夜時雨」「涙雨」「白雨」等、雨を含んだ日語は美しいですよね。 さて、先週は明朝体とゴシック体について書きましたが、今週は和文書体と欧文書体について書こうと思います。 フォントには日語の漢字、ひらがな、カタカナで構成された「和文書体」と、アルファベットで構成された「欧文書体」があります。二つの書体は、文字の形状の違いから文字のフォーマットも違います。 それぞれのフォーマットから、文字間隔の詰め方について考えてみましょう。 和文書体のフォーマット 和文書体は【仮想ボディ】という正方形のフォーマット内で文字が収まるようにデザインされています。実際は仮想ボディの枠いっぱいではなく、ひとまわり小さい枠(字面枠)の中に文字が作られます。 仮想ボディ

    デザイナーは文字詰めに命をかけよう ~和文と欧文のフォーマットの違いから考える~|株式会社アクトゼロ|クリエイティブブログ
    syofuso
    syofuso 2017/06/03
  • 昔に戻った…?デザインが大きく変わったFacebookページが意味するもの|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ

    Facebookを利用する多くの一般ユーザーは、そのほとんどがスマートフォンでアクセスしていると考えられますが、企業ページを運用する担当者は、比較的パソコンからのアクセスが多いのが一般的です。そもそも、会社からアクセスしているからなのですが、そんな企業担当者界隈で、PC版Facebookページのデザインが変わったことが、静かに(?)話題になっています。あくまでも静かに…です。 昔風?に戻ったレイアウト 長らくFacebookページのタイムラインは、カバー写真やプロフィール写真、そして各種ページ内メニューが配置されたヘッダーエリアと、それより下は2カラムに分かれ情報と投稿が並列に並ぶスタイルを通してきていました。※下が以前のデザイン そして、ここにきて大きくデザインが変わることになったのですが、そのデザイン、もといレイアウトが、2010年頃のFacebookページのようなのです。※この下のイ

    昔に戻った…?デザインが大きく変わったFacebookページが意味するもの|株式会社アクトゼロ|プランナーズブログ
    syofuso
    syofuso 2016/08/04
    Facebookページのデザインが変わりましたね。3カラム、左メニュー追随。Facebookページのメニュー(タブ)ってホーム以外ほとんど見られていないような気がしますが、リニューアルで巡回率あがりますかね。
  • 1