タグ

ブックマーク / www.boardgamepark.com (2)

  • 調剤薬局に行くと病院で言った症状を再び言わされるのがどうしても納得いかない件。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    薬局での症状の確認、当に必要? 「今日はお熱でしょうか。体温は何度ありましたでしょうか?」 「下痢ですか。いつ位から続いてらっしゃいますでしょうか」 病院の診察室で尋ねられる質問だが、ここは病院ではない。薬局だ。 最近は、薬を処方するときに症状を尋ねてくる調剤薬局が多い。むしろ、聞かない薬局の方が少ないのかもしれない。私は、いつもこの質問がうっとおしくて仕方がない。なんで病院で言ったことと同じことを言わなければならないのか。 喘息の症状がある私は、ピークフロー値という呼吸の速度を計測している。これも毎回薬局で尋ねられ、答えるのが面倒だ。しかも手元のメモに走り書きしているだけ。病院と違ってカルテもないのにいったい何に使っているのか? 「ピークフロー、今回は700でした。ちなみに前回はいくつだったですかね?」と、一度意地悪く聞いてみたことがある。 「いえ。こちらでは記録していませんで・・・。

    調剤薬局に行くと病院で言った症状を再び言わされるのがどうしても納得いかない件。 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
    syofuso
    syofuso 2017/07/09
    薬剤師の疑義照会は医師や病院との立場関係で実質実行しにくくなってると思う。薬剤師さんは苦労されてますよね。外部の薬剤師が患者のカルテを自由に閲覧するのは個人情報的に難しいし、危ないと思います。
  • 小学校の受験問題に答えられる?お話にならない「お話の記憶」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。

    ボードゲーム遊びを導入した当初の目的 最近では、面白そうなボードゲームを手に入れては遊んでいる感もありますが、ボードゲーム遊びを始めた当初の目的は知育。 頭を使う遊びを通じて、子どもに基礎的な知恵をつけて「将来、学習塾などになるべく頼らず、楽に勉強できる下地をつくりたい」という野望です。 記念受験をしてみようかな さて、わが家の上の子は、来年から小学生となります。 この時期を生かして、いま考えているのは小学校の記念受験。 小学校入試の問題は知能テスト的なものが多いので、これを利用して子どもの成長ぶりを確認してみたいと思っています。 ただ、実際の受験にあたっては、面接対策やお受験用の服装など、揃えるものがいろいろと必要なので、当に実現するかどうかはわかりません。 また、万が一受かったとしても、私立の学校はお金がかかるから、まずもって無理だろうなぁ。 というわけで、まずは中堅どころの学校の過

    小学校の受験問題に答えられる?お話にならない「お話の記憶」 - 親子ボードゲームで楽しく学ぶ。
  • 1