syoshimuのブックマーク (13)

  • VSCodeでES6のESLintの設定をする方法 (4.2.0対応) - Qiita

    を入力、 ESまで入力すると ESLint のプラグインが出てくるのでダウンロードしてインストールボタンをクリックして再起動します。 その後、メニューの Code > Preference > User Setting (日語のWindowsだと、基設定 > 設定 だったりもします。) eslint.nodePath は自分のプラットフォームに合わせて変更してください。 // ESlint extension "eslint.enable": true, "eslint.nodePath": "C:\\Users\\sifue\\AppData\\Roaming\npm\\eslint", "eslint.options": { "parserOptions": { "ecmaVersion": 6, "sourceType": "module", "ecmaFeatures": {

    VSCodeでES6のESLintの設定をする方法 (4.2.0対応) - Qiita
    syoshimu
    syoshimu 2017/07/17
    VSCodeのESLintがずいぶん新しくなってたので最新バージョンv4.2.0に合うように設定を更新した。
  • 「ひとりで何でもできるエンジニア」は勝手に育つ:Geekなぺーじ

    「スタートアップベンチャーはスーパーエンジニアを求めるけどエンジニア界隈と起業家界隈で想像しているスーパーエンジニアの定義が違う件」という記事が話題です。 その中で、「「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」」として、以下のように書かれています。 「ひとりで何でもできるエンジニア」は存在しないと思った方が良い」 起業家の方が知らない側面として 現在バリバリ活躍しているエンジニアのほとんどが得意領域を持っていて それ以外の分野については出来る人であっても「平均点以上」ぐらいの活躍しか出来ないということです。 そして優秀なエンジニアの方はそのことをよくわかっています。 たまに化け物みたいな化け物がいて物理からインフラからアプリケーションからUI/UX ネイティブアプリ開発からwebマーケティングに資産管理まで全部出来ちゃう人もいますが その人を望む事は「年収1000万の

    syoshimu
    syoshimu 2017/07/13
    自分も同意だなぁ。 "「この人、何でもできるんじゃないの」と思えるような人が多いのは、「環境」という側面も非常に大きい"
  • 「幼女戦記」が傑作だった。(アニメ感想文)(ネタバレ無し) - セカイノカタチ

    幼女戦記 メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る ※ ネタバレを極力排して書きます(とはいえ流石にゼロには出来ない・・・) アマゾンプライムに「幼女戦記」が出現しました。 とても面白いです。 タイトルからして、ロリコンアニオタ向けとしか思えない風情ですが、意外にも(?)、中身はハードな戦争物です。 舞台は第一次世界大戦前夜のヨーロッパな感じのパラレルワールドです。 なんでパラレルワールドかって言うと、「魔法」が存在するからです。 第一次世界大戦以前なので、飛行機は貧弱で、戦車は登場しません。主な兵器は「突撃銃」と「大砲」なのですが、そこに魔法使いである「魔法士官」が登場します。 魔法士官の能力は「低空を飛べる(ヘリコプターぐらい)」ことと「銃器から炸薬のような爆発性の何かを射出できる」ことと「ちょっとしたバリアを張れる」ことです。 地味ですが、戦場においては通常部隊のサポ

    「幼女戦記」が傑作だった。(アニメ感想文)(ネタバレ無し) - セカイノカタチ
    syoshimu
    syoshimu 2017/07/13
    幼女戦記、本当にタイトルで損しすぎだよなw 中身は、魔術のある近代戦争モノ。タイトルを除いてはすごく良作だと思う。
  • ペッパー、採算取れず 開発会社、債務超過300億円 開発費など負担先行 - 日本経済新聞

    ソフトバンクグループ傘下でヒト型ロボット「ペッパー」=写真=を開発・販売するソフトバンクロボティクス(東京・港)が、今年3月末時点で債務超過だったことが分かった。開発費などの負担が先行し、赤字が続くため。非上場企業であるロボティクスには、ソフトバンクグループが販売支援や資金を援助している。ソフトバンクグループが関東財務局へ提出した2017年3月期の有価証券報告書によると、債務超過額は314億円

    ペッパー、採算取れず 開発会社、債務超過300億円 開発費など負担先行 - 日本経済新聞
    syoshimu
    syoshimu 2017/07/12
    まあ採算とるなんて気は全くなかったように思うけどもw
  • 【SIMW終了】【格安SIM速度比較】LINEモバイル,mineo,OCNモバイル,IIJmio,楽天モバイル,BIGLOBEモバイル,Y!mobile,UQモバイル+大手携帯3社の通信速度比較レポート – XERA

    ホーム 【SIMW終了】【格安SIM速度比較】LINEモバイル,mineo,OCNモバイル,IIJmio,楽天モバイル,BIGLOBEモバイル,Y!mobile,UQモバイル+大手携帯3社の通信速度比較レポート 【SIMW終了】【格安SIM速度比較】LINEモバイル,mineo,OCNモバイル,IIJmio,楽天モバイル,BIGLOBEモバイル,Y!mobile,UQモバイル+大手携帯3社の通信速度比較レポート ※2020年9月30日をもって、格安SIMのリアルタイム通信速度比較ツール「SIMW」はサービス終了いたしました。これまで長い間ご利用いただきありがとうございました。 代わりに2020年4月3日に公開したSIMWで取得した通信速度データを分析した記事を置いておくので、参考にして下さい。 通信速度が速い携帯会社はどこだ? この記事では、SIMWで得られた30万以上のデータを100枚の

    【SIMW終了】【格安SIM速度比較】LINEモバイル,mineo,OCNモバイル,IIJmio,楽天モバイル,BIGLOBEモバイル,Y!mobile,UQモバイル+大手携帯3社の通信速度比較レポート – XERA
    syoshimu
    syoshimu 2017/07/11
    このサービス面白いなw
  • Linux基礎 - Qiita

    はじめに 会社の課題図書を毎週1冊のペースで読んで、何かしらアウトプットするという活動を個人的に勝手にやっています。 今回は、Linuxイージス を読んで、知らなかったこと、忘れそうなのでメモしておこうと思ったことについて抜粋して整理してみました。 Linuxハードウェア Linuxデバイス情報 Linuxカーネルが認識しているデバイスに関する情報は /proc以下のファイルで確認 /proc/cpuinfo | CPUの情報 /proc/meminfo | メモリの情報 /proc/ioports | I/Oポートの情報 /proc/interrupts | IRQの情報 /proc/bus/pci/devices | PCIデバイスの情報 ( /proc/pci は廃止 ) /proc/scsi/scsi | SCSIデバイスの情報 /proc/bus/usb/devices | US

    Linux基礎 - Qiita
    syoshimu
    syoshimu 2017/07/11
    Linux周りのフォルダ構成とかシステム系情報がいい感じにまとまっててよいな。
  • SlackにTwitterの検索結果を投稿し続けるScala製ボットを作った - Qiita

    HubotでTwitterの検索結果をSlackに送りつつけるボットが、最近になって動かなくなってしましました。悲しい。直そうと思ってコードを見てみると最新のHubotだと非推奨の機能とかを使っていて面倒くさくなってしまったので、自分でScalaで作ってみました。 こんな感じです。 Akka Actorで作っていて、SlackTwitterとの通信エラーなどが起こった際にも比較的安定して動作をしてくれます。 ソースコード https://github.com/sifue/twisearch_slackbot こちらになります。自分でビルドしたりもできます。コードサイズも小さいのでScalaがわかる方は随時自分でいじって利用して下さい。 動かし方 とりあえず動かしたいという方は、 Java8 をインストールしてあることを確認して、 https://github.com/sifue/twis

    SlackにTwitterの検索結果を投稿し続けるScala製ボットを作った - Qiita
    syoshimu
    syoshimu 2017/04/07
    最近使ってたHubotのものが動かなくなったので自分で作った。
  • 不思議の国のSE用語 - Qiita

    不思議の国 SEが住んでいるところ、そこは不思議な不思議なお国柄です。 新たな国民として移住してきた人、特産物のシステムを買いに来た人など色々な人がこの国には存在します。 しかしこの国で話される言葉は 独特 です。 ぱっと聞いただけでは意味がわからなかったり、よく似た表現であっても微妙にニュアンスが違っていたり。 似たような表現を使い分けるその裏に、その人の意図や省略された文脈が隠されていたりもします。 どこの国でもコミュニケーションを間違うと非常に厄介ですが、そんなことにならぬよう、 お国言葉らしきもの をまとめてみました。 SEを代表例として、このお国言葉を話す人も、話される人も、改めて言葉の意味合いを見つめなおしてみると新たな気付きが得られるかもしれません。 なお、そんなことから 「絶対にSEしか使わない用語」を集めたわけではない のでその点ご了承くださいませ。 他言語版 @micr

    不思議の国のSE用語 - Qiita
    syoshimu
    syoshimu 2017/04/06
    素晴らしく良く出来てるw そして喫緊、以外はほとんどこの言葉使っている...。SE用語、完全に業界用語だよなぁ。
  • Unity5.6 VRと動画関連のアップデート解説

    Unity5.6 VRと動画関連のアップデート解説 3月31日に行われたUnityアップデートにより、Unity5.6が実装されました。その中でVRと動画に関係する部分を解説していきます。 Cardboard, Daydreamのサポートが追加 Unity5.6より、Googleのスマートフォン向けVRプラットフォームであるCardboard、Daydreamがネイティブ対応となりました。CardboardはiOS、Android問わず多くのスマートフォンで動作するVRのプラットフォームである一方でDaydreamは、現状では数種のAndtoidスマートフォンのみ対応している「高品質な」スマートフォン向けVRプラットフォームです。 従前の対応方法について Unityを用いてVRをサポートする場合、方法が2つ存在します。 1. UnityのVirtual Reality SDKで対象HMDの

    Unity5.6 VRと動画関連のアップデート解説
    syoshimu
    syoshimu 2017/04/06
    とりあえず Unity5.6 をインストールはしてみた、が、そもそもVR機器を持っていない...。
  • ツクールMVのゲーム内各所に匿名掲示板を設置するプラグイン - Qiita

    RPGツクールMVの体験版を使ってプログラマ向けの内輪ウケを狙った作られたSIerクエストがYahoo!ニュースやGIGAZINEにも取り上げられ、最近調子に乗って5倍ぐらいのボリュームの続編、SIerクエスト2も公開したsifueです。 プレイして下さった方、当にありがとうございます!! なお、難しすぎるという意見から攻略方法まで公開しました。 今回は、そのSIerクエスト2のために作られたゲーム内の様々な箇所に匿名掲示板を設置するプラグイン、mv-notesの使い方を説明します。 こんなことができます。 mv-notes プラグイン mv-notes プラグインは、ゲーム内の様々な場所に2chライクな匿名掲示板を設置するプラグインです。 Herokuの無料リソースで動くように作られており、内部的には、Node.js と PostgreSQL というデータベースが利用されています。また

    ツクールMVのゲーム内各所に匿名掲示板を設置するプラグイン - Qiita
    syoshimu
    syoshimu 2015/12/16
  • Deep learning で、全ニコ生番組をリアルタイムで監視するシステム作ってみた

    Deep learning で、全ニコ生番組をリアルタイムで監視するシステム作ってみた posted at 2015-12-15 03:57:28 +0900 by kinoppyd この記事は、ドワンゴAdvent calendar(表)の15日目の記事です ドワンゴでエンジニアをしている @kinoppyd です TL;DR ニコ生を監視し、新しく始まったユー生を定期的に視聴し続け、Deep learning Framework の Caffe を使って画像認識し、何が放送されているのかをリアルタイムに知るシステムを作りました。 注意:この記事の中で使っているニコ生へのアクセス方法に関しては、すべてGoogle検索で分かる範囲の情報を使っています。開発者として知っている情報は一切使っていないことを明言しておきます。また、そこそこの数のリクエストを飛ばすので、真似してニコ生側から垢BAN

    Deep learning で、全ニコ生番組をリアルタイムで監視するシステム作ってみた
    syoshimu
    syoshimu 2015/12/15
  • SIerクエストとSIerクエスト2の攻略方法 - sifue's blog

    SIerクエストとSIerクエスト2 と作者のsifueです。 あまりに難しすぎてクリアできないよ!って話をよくもらうので、ストーリーでネタバレしないように攻略方法を書きました。検索で見つけた方、これを参考にクリアしてください。 SIerクエスト 最初の敵は通常攻撃の連続で倒す。たまに運が悪いと負けますのでくじけずに挑んで下さい。 次の敵は、ビンが置いてあるテーブルの手前にとあるアイテムが落ちてるのでそれを使ってから通常攻撃の連続で倒してください。 これらを行えばおそらく2分以内にクリアできるのではないかと思います。 SIerクエスト2 第1章 基的に特別対応しないと勝てないので特別対応ガンガン使って下さい。 2戦目は勝てない戦いです。 3戦目で出てくるキャラは恐ろしく通常攻撃が強いので殴って下さい。 第2章 主人公は通常攻撃、仲間には特別対応をさせると良いです。 バックアップが取れた後

    SIerクエストとSIerクエスト2の攻略方法 - sifue's blog
    syoshimu
    syoshimu 2015/12/15
  • SIerクエスト2

    Twitter等のアプリから開いた場合セーブが動作しないことがあります ブラウザアプリで開き直してください ©2015 Soichiro Yoshimura(@sifue) 過去作品のSIerクエストはこちら

    syoshimu
    syoshimu 2015/12/09
  • 1