書籍に関するsyu-m-5151のブックマーク (5)

  • プログラミング文体練習

    レーモン・クノーの『文体練習』から着想を得て執筆された書は、1つの課題を異なるプログラミングスタイルで実装し、さまざまなスタイルの特性やスタイルが生まれた歴史的経緯などを解説します。家の『文体練習』は、「バスの中で起きた諍いと、その張人を後で目撃した」という内容を、公的文書風、宣伝風、業界用語風など、99の異なる文体で表現したものですが、書は、「単語の出現頻度をカウントして多いものから出力する」という課題を、40のスタイルで実装しています。リソース制約が大きかった時代の方法から、オブジェクト指向、純粋関数型、リフレクション、並行処理、ニューラルネットワークまで幅広いスタイルを扱い、マルチパラダイム言語Pythonの威力と魅力を感じられる構成となっています。 訳者まえがき 第2版 まえがき 第1版 まえがき 序章 第Ⅰ部 歴史的スタイル 1章 古き良き時代:アセンブリ言語 2章 Fo

    プログラミング文体練習
    syu-m-5151
    syu-m-5151 2023/05/30
    レーモン・クノーの『文体練習』から着想を得て執筆された本書を購入するかめちゃくちゃ悩んでる
  • SREとして2022年読んでよかった技術書7選 - じゃあ、おうちで学べる

    はじめに 2022年もそろそろ終わります。今年も技術書をたくさん読めました。技術的にはDevOpsやSRE、バックエンドに興味があります。この1年で10kg以上痩せたので冬がとても寒い。 今年、読んだ技術書の中からおすすめの7冊を紹介します。順番に意味はないです。 なぜ、今年は読んでよかった技術書7選なんてやろうと思ったかというと、元々はRecommend Tech Book でO'Reilly Safariで読んで良かった技術書をまとめていました。しかし、6月末でACM経由のO'Reilly Online Learning Platformを利用できなくなり、更新も止まりました。非常に悲しいですが今はO'Reilly Online Learning Platformを利用しておりません。また、機会があれば入会すると思います。 あと大きな読書環境の変化としては物理絶対主義を卒業して電子書

    SREとして2022年読んでよかった技術書7選 - じゃあ、おうちで学べる
    syu-m-5151
    syu-m-5151 2022/12/22
    最近、体型的に痩せて寒くなった。辛い。
  • SREの専門家が集まったチームで『SREの探求』の社内輪読会をやっているという話 - じゃあ、おうちで学べる

    これは SREのカレンダー | Advent Calendar 2022 - Qiita 9日目のエントリです。 昨日はryosukes さんによる「北欧、暮らしの道具店」インフラ構成の変遷、5年間の課題と取り組み でした。 はじめに こんにちは。株式会社スリーシェイク Sreake 事業部に所属している@nwiizo です。Sreake事業部は技術力が求められる領域で豊富な経験を持つSREの専門家が集まったチームです。事業部にはさまざまな背景を持つSREの専門家が多く在籍してます。しかし、そのSREの専門家達とは案件が一緒にならなかったり、能動的に質問をしなければSREに関する意見や知見を聞けませんでした。 SREの探求 ―様々な企業におけるサイトリライアビリティエンジニアリングの導入と実践 オライリージャパンAmazon そんな、課題がある中で半年前に各案件で得た知見や経験を各メンバー

    SREの専門家が集まったチームで『SREの探求』の社内輪読会をやっているという話 - じゃあ、おうちで学べる
    syu-m-5151
    syu-m-5151 2022/12/09
    意志や目的を持った輪読会。
  • [改訂3版]内部構造から学ぶPostgreSQL ―設計・運用計画の鉄則

    このの概要 書では「PostgreSQLを学習,もしくは利用したことがある人」「今後,格的にPostgreSQLの運用・管理や技術力の向上を図りたいと考えている人」を主な対象読者とし,現場で培われてきたPostgreSQL設計・運用計画の鉄則を徹底解説! PostgreSQLのコアな技術力を持つ専門家の視点から,システム構築や運用時に重要な要素を,PostgreSQLの内部構造と照らし合わせる形で解説します。内部構造を知っているからこそわかる運用ノウハウやチューニング方法が満載です。書はPostgreSQL 14をベースに解説しています。 こんな方におすすめ PostgreSQLのシステム設計をする技術者,開発者 運用計画を作成する管理者 この書籍に関連する記事があります! データベースの内部構造としくみを理解し,高可用性と安定稼働を実現する 書では「PostgreSQLを学習、

    [改訂3版]内部構造から学ぶPostgreSQL ―設計・運用計画の鉄則
    syu-m-5151
    syu-m-5151 2022/11/28
    購入しました!読んで学んで実行していきたいと思います!
  • SREとして「ソフトウェアアーキテクチャの基礎」を読んでないのに堂々と語る方法 - じゃあ、おうちで学べる

    このエントリーで言いたいこと システムの構造や各種機能を実装することもアドバイスを求められることも非常に少ないがSREもソフトウェアアーキテクチャに関わることがある。 それは、プログラマーとしてではなくアーキテクチャ特性の専門家としてアーキテクチャに触れる場面です。そのため、アーキテクチャ全体についての知識は得ておくことは良いこと。 タイトル説明 読んでいないについて堂々と語る方法という書籍がある。読んでいないにも色々あって…当にぜんぜん読んだことのない、ざっと読んだもしくは流し読みをしたことがある。人から聞いたことがある、ブログで書評だけ読んだ、読んだことはあるが忘れてしまったなどあらゆるを語る技術に書かれている読書論ののタイトルだけのオマージュです。 はじめに 日、10/27に『ソフトウェアアーキテクチャの基礎』を執筆した著者陣が書いた『ソフトウェアアーキテクチャ・

    SREとして「ソフトウェアアーキテクチャの基礎」を読んでないのに堂々と語る方法 - じゃあ、おうちで学べる
    syu-m-5151
    syu-m-5151 2022/10/27
    社内共有会で発表しました。ソフトウェアアーキテクチャ・ハードパーツも読みましょう。
  • 1