2020年2月14日のブックマーク (8件)

  • https://www.minimal-0123.com/entry/2020/02/11-mono

    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    私も結婚前に旦那からもらったアクセサリーを大切にしています。プレゼントにはやはりその時の思い出とかが沢山詰まっていますよね!旦那のプレゼント、何も考えてなかった💦ちょっと見てきます😊
  • ジム通いを再開して。 - monologue

    お立ち寄り頂き有難うございます。 今月に入り、しばらく休んでいたトレーニングジム通いを再開しました。 休み始めたきっかけは。 ↓ hedahada.hatenablog.com この後、年明けは娘の国試(2/1〜2)が控えていて、家族が体調崩すわけにはいかないので、引き続きジムには行かず、ひたすら近所を歩き回ってました(笑)。 2月に入り、娘の国試も無事終わったので(結果はまだ)、そろそろジムに行こうかな…と思い始めたわけですが、ジムに行ってまた体調崩したくないので、自分なりに色々策を講じました。 *決して無理はしない。 これまでは調子に乗って、ウォーキングマシーンのスピードや負荷をかけ過ぎてたかも。 (自分の体力に見合った運動じゃないとね) *運動が終わったらすぐ飴を舐める。 運動中は水分を充分摂ってるつもりですが、終わって着替えなどをする間、とりあえずのど飴を舐めることにしました(^^

    ジム通いを再開して。 - monologue
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    先週から色々あって、ジムに行けませんでした😭すみっこさんのブログを読んで、また頑張ろうと思いました!
  • 『世界最高の子育て』Part.1 - ママンの書斎から

    ※この記事は、2018.9.18の記事をリライトしたものです。 前々から興味があって手に入れていた、ボーク重子さんの『世界最高の子育て』を、一気に読みました。 世界最高の子育て posted with ヨメレバ ボーク重子 ダイヤモンド社 2018年02月23日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 「全米最優秀女子高生」の母とは 「介入」と「干渉」の違い ボーク重子さんの「介入」とは 「全米最優秀女子高生」の母とは テレビでも紹介されていましたので、ご存知の方も多いと思いますが、ボーク重子さんとは、「全米最優秀女子高生」に輝いた、スカイ・ボークさんを育てたお母様。 日の福島県出身で、ワシントンDCで現代アート専門ギャラリーをオープンされ、成功し、また現在はライフコーチという職業もお持ちの、スーパーママンさんです。 最初にテレビでスカイさんを見たと

    『世界最高の子育て』Part.1 - ママンの書斎から
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    たまーにヘリコプターペアレンツになっている日があるような気がして反省しました💦「失速していく人生」って怖いです😂 適切な介入ができるように気を付けたいです!!
  • 『世界最高の子育て』Part.2 - ママンの書斎から

    ※この記事は、2018.9.20の記事をリライトしたものです。 前回からの続き記事になります。 「全米最優秀女子高生」を育てたボーク重子さん。 世界最高の子育て posted with ヨメレバ ボーク重子 ダイヤモンド社 2018年02月23日 楽天ブックス 楽天kobo Amazon Kindle ebookjapan 子育てには、親の「インターベンション(=介入)」が必要、と述べていらっしゃいますが、では、ボーク重子さんが実際に娘スカイさんの子育てでしてきたインターベンションとは? というところで、前回は終わっていました。 www.mamannoshosai.com ここで紹介しきれないくらい多くのサポートをエネルギッシュにしてきたボーク重子さんですが、彼女の子育てにおける「介入」である、「パッション」、「スピーチ(プレゼン)」、「協働(コミュニケーション)力」について、もう少し掘り

    『世界最高の子育て』Part.2 - ママンの書斎から
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    パッションは凄く大切だと思いました。「夢中になれる事」を見つけてそれに向かって努力する事が出来るって凄い事ですよね!そして我が家に足りないのは圧倒的にスピーチ力だと思いました。もっと子供と会話します😊
  • 『SMARTゴール』(ボーク重子)レビュー - ママンの書斎から

    ※この記事は、2018.9.22の記事をリライトしたものです。 ボーク重子さんのの記事が続いていますが、今回でひと区切りの予定です。 もう少しだけ、お付き合いくださいませ(^_^;)。 私がボーク重子さんの2冊目のとして読んだ、『世界最高の子育てツール  SMARTゴール 「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目的達成の方法』。 世界最高の子育てツールSMARTゴール 「全米最優秀女子高生」と母親が実践した目標達成の方法 posted with ヨメレバ ボーク重子 祥伝社 2018年05月14日 楽天ブックス Amazon Kindle ebookjapan このには、お嬢さんを「全米最優秀女子高生」を育てた、子育ての方法が書いてあります。 「SMARTゴール」とは 「民主型の親」とは 「元気泥棒」とは 6秒間「思考をゼロ」に 意識してハッピーマインドに 「SMARTゴール」とは

    『SMARTゴール』(ボーク重子)レビュー - ママンの書斎から
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    怒りだけでなく、ネガティブな感情も6秒で抜け出せるなんて知りませんでした!最近かなりネガティブなのですぐにやってみたいと思います!!自分が子供達の元気泥棒にならないように気を付けたいと思いました💦
  • PayPay残高の支払いで最大500円が戻る!吉野家で牛皿定食を食べて感じたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    牛皿定と牛皿鮭定 2月29日まで、対象の飲店でPayPay残高で支払うと、Yahoo!プレミアム会員なら50パーセント、1回につき500円が戻るキャンペーンを開催中です。 わが家はめったに吉野家に行かないのですが、キャンペーンに乗りました。 還暦すぎの夫と吉野家デートをして、おいしく完。 キャンペーンのおかげで、ひとり300円の事代です。 スマホアプリを使える人だけが、お得な世の中になるのかもしれません。 私が感じたことをお伝えします。 スポンサーリンク PayPay残高とは? 付与上限は500円 おうちご飯より安い?! 値上がりは続く?それともデフレ? まとめ PayPay残高とは? キャッシュレス決済のひとつPayPay スマホ一つで簡単にお得に支払いができるアプリが、PayPayです。 私は1年前に、ガラケーからiPhone8に取り替えて、便利なことにびっくり。 家の固定電

    PayPay残高の支払いで最大500円が戻る!吉野家で牛皿定食を食べて感じたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    最近外食してないので吉野家行きたくなりました!!1人300円って凄すぎです😊Yahoo!プレミアム会員は本当にお得ですよね~✨
  • まだ間に合う!バレンタインに簡単手作りガトーショコラ【無印良品】 - わたしのまいにち

    金曜日はバレンタインですって! チョコ用意しました? 買ってくるのもいいけど、手作りバレンタインなんてどうでしょう。 無印良品の自分でつくるシリーズには、バレンタインにピッタリのお菓子もありますよ。 計量いらず、手順も簡単で失敗知らずな、手作りキットは便利~💛 無印良品の自分でつくるシリーズ『ガトーショコラ』を作ってみたので紹介しま~す。 無印良品の自分でつくるシリーズ 無印良品自分でつくるガトーショコラ パッケージに入っているもの 自分で用意する材料 使う道具 無印良品ガトーショコラの作り方 湯煎でチョコとバターを溶かす 卵、牛乳を混ぜ付属の粉を混ぜる 溶かしたチョコとバターを加える 型に流し入れて予熱したオーブンで焼く 表面が割れたらいい感じで焼けている印 型からはずす 粉糖をふるって切り分ける 無印良品の自分で作るガトーショコラのメリットデメリット 小分け用袋がついている 型から外

    まだ間に合う!バレンタインに簡単手作りガトーショコラ【無印良品】 - わたしのまいにち
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    無印のキット、気になってました!どんな感じなのか知りたかったのですが、ブログを読んでよくわかりました😊 小分け用の袋がついているなんで良いですね!!
  • 【バレンタインデー】長女と大量の友チョコ作り!朝から晩までやってました。

    こんにちは。小学生の子どもが4人おります、 ONOD家へいへいまーです。 ご訪問いただきありがとうございます。 みなさん、バレンタインデーにはチョコをプレゼントしますか? 我が家では毎年、手作りチョコを準備して夫や子どもたち、 毎朝一緒に登校しているお友達などに渡しています。 それが昨年あたりからは家族にというよりも、 長女がお友達と交換するための友チョコがメインになってきました。 そういうわけで今年も長女と私、 女子チームで頑張った大量の友チョコ作りの一日と、 20年ほど作り続けているレシピについてお話してみます。

    【バレンタインデー】長女と大量の友チョコ作り!朝から晩までやってました。
    syufumaruko
    syufumaruko 2020/02/14
    へいへいまーさん、今年も頑張りましたね~😊 お母さんと一緒にチョコレート作りができて長女ちゃんは嬉しかったでしょうね!!チョコレートも美味しそう😍ラッピングも素敵です!