ネタに関するsyuunのブックマーク (31)

  • 【毎月分配】こんな投資信託はいやだ!【FoF】(投資一般) - KJ-monasouken’s diary

    投資信託も、投資の手段として大分メジャーになりましたね。 スレ自体は定番のネタスレです。 【毎月分配】こんな投資信託はいやだ!【FoF】 http://live25.2ch.net/test/read.cgi/market/1172229569/ 5 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 23:20:55.11 ID:1U72Vydq0 ブルファンドと ベアファンドの ファンドオブファンズ 6 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:2007/02/23(金) 23:27:47.48 id:iF3duDh80 販売手数料3.675でもかなりアレだが 短期金利0%台なのに最新の資産配分で87%が短期円資産。 信託報酬2.1% 恐ろしいことにこのファンドは実在している。 19 名前:名無しさん@お金いっぱい。[sage] 投稿日:200

    【毎月分配】こんな投資信託はいやだ!【FoF】(投資一般) - KJ-monasouken’s diary
  • 【仕官】戦国ハローワーク【牢人】 - KJ-monasouken’s diary

    長い間スレ紹介を続けてると、やっぱり「好みのタイプのスレッド」と言うのがあるので結構似たテーマのスレッドを紹介してたりする。 今回の再掲ネタは、そんなワンペアみたいな2つのエントリ。 【仕官】戦国ハローワーク【牢人】(三国志・戦国?) http://www.2log.net/home/monasouken/archives/blog27.html 81 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:02/11/20 21:32 北条物産の株主総会はかなり荒れるらしいね。 114 名前:無名武将@お腹せっぷく 投稿日:02/11/21 01:15 北条物産のものですが、ここんとこ毎日深夜まで会議ばっかり。 今日も会議で遅くなってついさっき帰ってきたところです。 けど、議論の内容は無限ループの繰り返しばっかりで何一つ進展がありません。 こんな無能な経営陣とっとと見限って出て行こうかと思うんですが、 い

    【仕官】戦国ハローワーク【牢人】 - KJ-monasouken’s diary
  • 諸君 私はデータが好きだ - こら!たまには研究しろ!!

    このblogの読者諸賢はとうにご存じのことと思いますが,僕はデータが好きです.数理統計とか計量分析以前に単なるデータ.子供の頃から地図帳の一番好きな頁は人口ランキングでした.なんかデータを見ていると楽しいし,いろいろな「へんな発想」が浮かんできます.僕のデータ好きは政策インプリケーションとか社会的意義とかはあんまり関係ないです.むしろ出歯亀根性に近いと思う. 僕と同様に(?)データが好きで好きでしょうがない人は,手元にこの二冊をおいておきましょう. 日の統計〈2006年版〉 作者: 総務省統計研修所出版社/メーカー: 日統計協会発売日: 2006/03メディア: 単行 クリック: 3回この商品を含むブログを見る世界の統計〈2006年版〉 作者: 総務省統計研修所出版社/メーカー: 日統計協会発売日: 2006/03メディア: 単行 クリック: 8回この商品を含むブログを見る 官庁

    諸君 私はデータが好きだ - こら!たまには研究しろ!!
  • テストでのボケた解答(世界史) - KJ-monasouken’s diary

    今回の再掲ネタは、素直にへえボタンが良く押されてたやつから。世界史板は良くお世話になった板の一つです。 [04/10/24-20:10] テストでのボケた解答(世界史) 元スレ http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/whis/987148019/l50 10 名前:世界@名無史さん 投稿日:2001/04/19(木) 22:02 友人の回答 Q:国連部のある場所を答えよ A:国連ビル 13 名前:世界@名無史さん 投稿日:2001/04/20(金) 20:35 聞いた話なので、誰かの創作した話かもしれないが。 「ナポレオン軍を撃退したロシアの将軍は誰か」という設問(正解はクトゥーゾフ)で 「冬将軍」と書いた人がいたそうな。 俺が採点者なら○にしてやりたい。 19 名前:世界@名無史さん 投稿日:2001/04/23(月) 13:48 「吉宗は( )将

    テストでのボケた解答(世界史) - KJ-monasouken’s diary
  • リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル

    リンクベイティングとは、被リンクの獲得を目的として、リンケラティを釣り上げるためのフックを仕込んだコンテンツを作成することをいいます。慎重に実施する必要があり、継続性やモラルも問われますが、極めて強力な被リンク獲得の方法です。 リンクベイト、リンクベイティングとはリンケラティ(影響力のあるブロガーやソーシャルメディアのユーザー)に狙いを定め、彼らの興味を引き、反応を引き出すことで被リンクを構築する施策をリンクベイティングといいます。また、リンクベイティングのために作成するコンテンツのことをリンクベイトと呼びます。 被リンクの構築、ことにトピックに関連性のある被リンクはSEOにとって極めて重要なものです。しかし、淡々とコンテンツをアップロードしていくだけでは、そうした関連性の高い被リンクを構築するのは困難です。なぜなら、顧客や取引先とリンケラティは必ずしも一致しないという問題があるからです。

    リンクベイティングとは?被リンクを誘う釣りタイトル
    syuun
    syuun 2007/01/26
    ま、いいんじゃなーい
  • これがメタリカ学習帳だ!!

    METALLICAの迷盤?「LOAD」の販促グッズとして今や伝説となった あの「メタリカ学習帳」をリクエストに応えてここに公開!! これが表&裏表紙・・・一見何の変哲もない学習帳。 しかし、よ〜く見ると誰もが遠い昔にお世話になったあの 「ジャ○ニカ学習帳」 にソックリなのだ!!やり過ぎやろメタリカ(笑) NEXT→

  • HiroIro

    クオリティーの高いハンドアートの作品を数々を見てもらおう。 ペイントしている人スゲェ。 人間の手が持つ力もスゲェ。 他の写真は↓から。 Paintings on hands | haha.nu - a lifestyle blogzine 関連: Handアートギャラリー 凄いぞ!石ころアート 凄いぞ!石ころアート2 凄いぞ!石ころアート3

  • 文系/理系という二元的分類が抱える欠陥 - うさだBlog / ls@usada's Workshop

    # "http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A2%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%B3%E6%97%8F_%... "http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%E2%A5%D2%A5%AB%A5%F3%C2%B2" * このモデルの欠陥 対称性をデフォルメして定義された極端なモデルであり、欠点が多い。文系/理系という単語は、元々学問を体系化する上での大雑把なジャンル分けに過ぎないが、ここで用いられている文系/理系という単語は、そのような学問の分類として用いられているのではなく、「各分野を専攻した過去の人間にありがちだった思考特性」、つまり文系/理系「的思考」とでも言うべき、曖昧な傾向の事を指している。従って、ある人物の思考モデルが現在専攻している学問と必ずしも一致しない、といったようなケースが発生するのは当然であり

    syuun
    syuun 2007/01/23
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ

    2007年01月22日 表で見る大手サイトアクセス数比べ!アクセス多すぎってレベルじゃねえぞ アクセス数というのは、今やテレビの視聴率と同じぐらい 価値があるもので、多ければ多いほどそれだけ広告料金も 跳ね上げることができる。逆に下がると管理者は焦るわけだ。 ということで、何処が一番多いのか調べてみた。 ■使用するツール ■AlexaTraffic Viewer AlexaTraffic Viewerというのを使います。(ページ一番下) 使い方は簡単! 調べたいドメインを入れるだけ。(ドメインもちの人のみ利用できる) さぁ早速アクセスが多いサイトを調べていきましょう。 ■起点となる秒刊のアクセス とりあえず起点となるのはうちのサイトとしておきます。 だいたい(40~60万PV) 2006年に急激に増えたのはVIPSRAR関連であると 考えてます。 ちなみにこのツールは全世界

  • 宇宙での利用が期待される次世代自転車『Hyperbike』 | POP*POP

    「おぉ。」と思わされた斬新な自転車をご紹介。 今までにない形をしたこのHyperbike。「ネタか?」と思ってしまいますが、ちゃんとした自転車です。漕ぐには水泳のように全身の力を使うそうで、時速80キロまで出るそうですよ。すごい。 まだ製品化はされていないそうですが、次のプロトタイプにはNASAが出資予定。低重力空間での利用が期待されているそうです。 古くからある自転車がこんな革新的なものに変わるというのは面白いですね。新しいスポーツにもなりそうです。Gizmodoよりの情報でした。 » Hyperbike: Great, But We’re Not Riding It – Gizmodo

    宇宙での利用が期待される次世代自転車『Hyperbike』 | POP*POP
    syuun
    syuun 2007/01/22
  • 英語の勉強になりそうなおしゃれなイラスト『ModernMantra』 | POP*POP

    ちょっとおしゃれなイラストを発見したのでご紹介。 ここでは「文字だけ」で構成されたイラストを見ることができます。たとえば、壁は「Wall(壁)」という文字で描かれている、といった具合です。 スウェーデンの芸術家Thomas Brooméさんの「ModernMantra」という作品です。 » modernMantra 見ていただいた方が早いですね。下記からどうぞ! ↑ ロレックスです。高級感まで出ています。細かい・・・。 ↑ プール。水の表面まで文字で再現しています。 ↑ ダイニング。書き込みが細かい。 ↑ 拡大するとこんな感じ。 全部で15枚ありますよ。興味がある方は覗いてみては。この絵をみながら「へぇ、これって英語でこういうんだ・・・」なんて発見もありそうですね。ちょっとした教育コンテンツとしても使えるのでは。 » modernMantra

    英語の勉強になりそうなおしゃれなイラスト『ModernMantra』 | POP*POP
  • 家族で異様なことをする :: デイリーポータルZ

    よく行く 100円ショップにて とても魅惑的で 異様な すごろくを発見しました。 それは “ファミリーゲーム” とカテゴライズされていたので、 どれほどファミリーなものなのか、 まぁお正月ですし いい年して 家族でやってみることにしました。 (text by ヨシダプロ) それがこの 問題のすごろく です。 パッと見で もうアレですが、 で、 そのパッケージには このように 「ファミリーゲーム」と書かれているので これは いやがおうにも 家族とやらなければならないものでしょう。 この年になると多少恥ずかしいですが とりあえず 家族の親を 誘ってみることにしました。 「ねぇ これやらない?」

    syuun
    syuun 2007/01/17
  • ビジネスリサーチの心得

    2.ビジネスリサーチの情報収集 デスクトップ調査 の基〜アニュアルレポートなど公開情報から… デスクトップ調査 とは、主にインターネットなどを使用して、公開情報を調査して整理・分析を行うものです。「CIAも収集する情報の95%が公開情報」ということで、情報不足とい… 2021.01.28 2021.05.13 1915 view 5.ビジネスリサーチのビジネスモデル ビジネスリサーチがアウトソースされる理由 ビジネスリサーチを社外に依頼する理由①〜信頼できる人「すべては依頼から始まる」からでも書きましたが、依頼主が社外にリサーチを委託する最大の理由は、事業環境を定点で把握… 2021.01.18 2021.05.13 146 view

    ビジネスリサーチの心得
    syuun
    syuun 2007/01/17
    ビジネス誌は菊地成孔まで駆り出さないけんのですかい。ネタにしか見えない。
  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

  • YouTube - Broadcast Yourself

    第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を 第1回全日剣道選手権大会決勝 榊原正錬士対阿部三郎教士 第1回全日剣道選手権大会は、昭和28年11月8日、東京の蔵前国技館で全国より53名の剣士が参加して開催。1万人を超える 観衆が集まった。 大会は、戦前の剣道界の慣習であった専門家、非専門家の区別を廃し、選手の資格は年齢、段位、称号などに一切の制限を設けず、 各府県の予選を経て代表者を出し、剣道日一を決するという画期的な構想によるものだった。 優勝の榊原正は大正9年愛知県蒲郡市生まれの33歳、名古屋矯正管区法務教官(剣道師範)、のちに剣道範士八段。戦前は名門東邦 商業で活躍した剣士。準優勝の阿部三郎は大正8年福島県相馬生まれの34歳、警視庁の剣道選手でのちの

  • もしもあの企業がWeb2.0だったら・・・ | POP*POP

    一発ネタですがアイデアが素敵だったので。 もしもあの企業がWeb2.0だったらロゴはこんな感じでしょうか。FedExなんて思い切りFlickr風になっちゃってますね(なぜか「r」が増えてます)。 さらには「Web2.0だからこんなサービスを提供してそうだ」なんて想像するのも愉快です(招待制のジーンズ購入券や広告収益により無料でべれるハンバーガー、利用者の動画が流れるCNN・・・)。 そんな想像力を刺激する一品でした。自分の企業が2.0だったらロゴはこうで、サービスはこうで・・・と考えるのも悪くないですね。 » Corporate World Meet Web2.0 on Flickr – Photo Sharing!

    もしもあの企業がWeb2.0だったら・・・ | POP*POP
  • 「在宅ワーク」なんだそうだ - H-Yamaguchi.net

    トラックバックの中でスパムが占める割合は、いまや感覚的に少なくとも7~8割を超えるぐらいはあると思う。以前はトラックバックを切ることに多少の心理的抵抗を覚えていた記憶があるが、最近はそうもいっていられなくなっている。なんせロングテールだから、このサイトみたいなところにもトラックバックの絨毯爆撃がやってくるわけだ。 そうしたスパムトラックバック爆撃機の発進拠点が、アフィリエイト特化型ブログだ。このサイトでもアフィリエイトのリンクなんかはけっこうあるわけで、別にそれ自体をどうこういうつもりもないのだが、「荒らし」としか思えないようなものとか、あまりにも空気を読めないものとかはやはり腹立たしい。承認制にしてしまえばすむことではあるんだが、なんか負けたみたいでやだし。しつこいようだが、自分基準で「べき論」をふりかざすつもりはない。ただ自分の趣味ではない、といっているだけだ。 で、題は、そうしたア

    「在宅ワーク」なんだそうだ - H-Yamaguchi.net
  • お酒を飲むとメガネが汚れる :: デイリーポータルZ

    お酒を飲むとメガネが汚れる。 メガネをかけていてお酒が好きな人は、 「うんうん、そうそう!」 とこの意見に同意する人と、 「え!?何言ってんの?」 という人の、二手に分かれると思う。 でも、僕のメガネはお酒を飲んだ次の日は汚れているのだ。 そこいらへんの実情を調査してみた。 事実として、お酒を飲むとメガネは汚れるという結論が出た。 (工藤 考浩) 飲み会の次の日、あなたのメガネは? 僕はずっと前から、お酒を飲むと、いつもよりメガネが汚れるのではないかという疑惑を抱いていた。 疑惑というと大げさだが、飲んだ翌朝ベッドから抜け出してメガネをかけると、うすら白く視界がぼやけていて、あわててレンズを拭く、というのが二日酔いの日の定番になっている。 飲み会の後のメガネはいつもの朝のメガネより汚れているのではないか、と思うのだ。 そのことに関していろいろな人にきいてみたのだが、「うん、たしかに汚れる。

    syuun
    syuun 2007/01/12
    あるあるw
  • 久しぶりに燃えるバカゲーが出てきたぜ!! - げーまー的ダッシュ

    デストロイ オール ヒューマンズ! 出版社/メーカー: セガ発売日: 2007/02/22メディア: Video Game クリック: 51回この商品を含むブログ (88件) を見る(リンク先&画像クリックでAmazonの購入ページに入れます。) ヤマナカさんの「無職風日記」にてPS2「デストロイオールヒューマンズ!」の日語版を紹介されていたのですが・・・デモムービー見た瞬間に 日語版は、神移植だぁぁぁぁ!! 物語は、主人公「クリプト」が地球で行方不明になった兄を探すために50年代アメリカを舞台に大暴れするというストーリなのだが、 移植元「セガ」の領発揮というか、日語版に伴って 吹き替えやゲームの流れを大幅にアレンジして、すさまじいネタ連発でスゲエ事になっているのよ!! 「キャトルミューティレーション」「アダムスキー円盤」などは、序の口・・・「ビックフット」や「KKK団」ネタ系のオ

    久しぶりに燃えるバカゲーが出てきたぜ!! - げーまー的ダッシュ
  • Welcome To Madchester - はてな村博物誌7「ブロガーの衝突とネットの終わり」

    毎年恒例ですが、振り返りやりました。 http://www.fiberbit.net/user/ecrnaward/index.html 今年は全般的にいいCDが多いですね。選ぶのに迷いました。 http://yaplog.jp/parsleymood/archive/479 トニオ氏の一連の「死ね死ね恫喝」に関連して、mixi日記をブログに晒された人が明日オーマイ編集部に行って平野氏に直接インタビューをしてくるらしいです。これは大変に興味深いです。リンク先にブログの中の人には頑張ってくださいと微力ながらエールを送っておきたいです。「リアルで解決」云々のところは凄く気になるので是非頑張って聞いてください! トニオ氏の今回の一件、うちにもトニオ氏からコメントを頂戴いたしましたのでまぁ少しは当事者だという事はできるかもと思っていますが、正直もうどうでもいいんですよね。「死ね」云々に関してもどう

    Welcome To Madchester - はてな村博物誌7「ブロガーの衝突とネットの終わり」