今は無きセントギガのサテラビュー向けラジオ放送火曜日パーソナリティーの爆笑問題の番組にT・オウガ発売当時の松野泰己がゲストに。オウガシリーズに心酔している太田と松野氏の対談。
2010年07月02日 ➥ 各ゲーム会社、ニコニコ動画での対応 34 comments ツイート 511: [―{}@{}@{}-] マス(catv?) [sage]:2010/07/02(金) 22:27:46.06 ID:q5Cgma5I ニコニコ動画での対応 任天堂 → 削除したケースあり セガ → 最新ソフトでストーリーがあるものは一定以上進むと削除 全部消すのでなく、序盤だけは残す対応なのでかなりチェックしていると 思われる。発売から一定期間が経つと消されなくなる コナミ → 最新ソフトでストーリーがあるものは全削除。 発売から一定期間が経つと消されなくなる スクウェアエニックス → 以前は厳しい対応を取っていたが今はRPGでも放置している。 社長が動画サイトに媚びる発言もあったので、様子を見ていると思われる バンダイナムコ → ストーリーがメインのゲームがあまりないからか放置し
続きはzoomeに投稿してくれるそうですよ 先日ご紹介した、飯田和敏氏+実況野郎B-TEAMによる、Wiiウェア「ディシプリン*帝国の誕生」実況プレイ動画(エンディングまで見せたら売れねぇだろ!? Wiiウェア「ディシプリン」発売前に「公認実況プレイ動画」の連載がスタート)ですが、「開発者が実況プレイを公認してしまっていいのか」「エンディングまで見せたら売れなくなるのでは?」とさまざまな方面で物議をかもしつつも、なんだかんだで再生数は公開後5日間で7万8000回を突破。コメント欄も「これは売れないwww」「このシュールさに惹かれた」「ゲーム内容より開発者の方が面白い」などなど大いに盛り上がっており、「開発者公認のもと、発売前のゲームを実況する」という試みは、ひとまず好調なスタートをきったかのように見えました。 しかし8月19日現在、動画があったページにアクセスしてみると、なぜか「この動画は
はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28
[ニコニコ成人の日] 初公開!ニコニコ動画(仮)(β)当時のページビュー数 ニコニコ成人の日、そしてニコニコ動画(β)開始から一周年を記念して、ニコニコ動画(仮)~ニコニコ動画(β)当時のサイトページビュー数を初公開! ユーザーの皆さんと歩んだニコニコ動画成長の歴史、そして日々何が起きていたのかを、もう一度一緒に確認してみましょう。 ※ニコニコ動画(仮)を開始した12月12日から19日は、数値を取得できていませんでした。 日付ページビュー数できごと 2006年 12/203万1380 12/213万1302 12/223万8992 12/237万0689 12/247万6022 12/2510万8599 12/2611万3436動画投稿数が1000突破 12/277万1284 12/286万9250 12/297万0836 12/306万7738 12/316万8
[映画祭] 勝谷誠彦さんがゲスト審査員に決定。ノミネート作品第2弾 発表まであと5日です! ノミネート作品の第2回発表です。 ゲスト審査委員にコメンテーターの勝谷誠彦さんが決定しました。 お昼の名コメンテーターが審査委員としてニコニコに登場です。 あのレギュラー審査委員とどういう絡みが見られるのか、 はたまたどんな毒舌が飛び出すのか、25日の審査会の模様をお楽しみに。 さて、本日の作品はニコニコ動画に対する愛を表現した作品がノミネートです。 国際ニコニコ映画祭のPVやニコニコ動画のテーマソングなど映画祭の枠を超えた作品もちらちら増えてきました。 こういった作品は大賞とは別にオープニング賞などをもうけることも検討中です! ニコニコ動画でにこにこ 新たなテーマソングが発掘か?! 第2回国際ニコニコ映画祭OP だいぶシュールです。 この作品を機にオープニング賞も作ろうかと 検討中で
日本時間2007年12月19日19時31分、株式会社ドワンゴ・ミュージックパブリッシングは、ニコニコ動画で大ヒットした初音ミクによるオリジナルソング『みくみくにしてあげる』を、アーティスト名を「初音ミク」としてJASRACに登録していたことに関して、その経緯を同サイト上で説明した。 この着うたの配信により著作権使用料の支払いが発生す?E%・?使用料の支払いが発生す?E・?使用料の支払いが発生するため、その手続きを円滑に行うために作家より当該楽曲の信託を受けその徴収業務をJASRACに信託いたしました。本来、この手続きは作家と音楽出版社間のみの手続きですが、クリプトン社様及びクリプトン社様指定の権利処理業務の委託会社に確認を行い、了解を得た上で登録を行いました。 ただ、以前より外部に対するアーティスト名の表記につきましては、クリプトン社様から「作家名+featuring初音ミク」との表記を行
ニコニコ動画はおもしろい。 たぶん、Webサービスにおける2007年最大の革命だと思う。 ただ、ニコニコ動画のおもしろさや技術的な側面については多くの場所で語られているけれど、 どうも今ひとつ表層的な部分で終わってしまって、本質にたどり着いていないような気がするんです。 例えばちょっと前の記事、 ・Second Lifeとニコニコ動画の同期性、“後の祭り”と“いつでも祭り” でも、「コメントが積み重なって、あたかも擬似的に同期しているからいいんだ!」と言われてますが、 それはそうなんだけど、そうだと何がいいのかがよくわからない。 「コミュニケーションが取れる」イコール「楽しい」みたいな図式が自動的にできあがっているようで、 なんとなく釈然としなかったのです。 ・ニコニコ動画に学ぶ、人気サービス開発の極意:スペシャルレポート - CNET Japan こちらも、記事の内容は素晴らしく、なるほ
ニコニコ動画が(仮)オープンから一周年ということで、CNETさんの記事やらサイトデザイン更新などがありました。 ってことで、ちょっとsvnリポジトリ(開発当時はcvsだったがその後変換・継承した)をざっと漁ってみたよ。 changeset 250: 2006/12/13 22:29:53 の内容を拾い読みしてみると。 会員制ではないため、ログイン不要でした。 ページ構成は、index, watch, ranking(アツい動画top100), inquiry(意見・要望フォーム), rule, contact(フォーム), touroku_error(登録エラー(笑)で全部かな。 indexは、左上gifアニメが43種類。上には動画投稿URL入力欄。ボディメインは最新コメント順動画サムネイルリスト(リアルタイム)。ページ送りができます。右には新着動画サムネイルリスト(10件)。タイトルは"
・・・いかん、いくら考えてもちっとも進まんから書いて考えよう・・・。 2ちゃんねるから新たな流行語が生まれたり、書籍化されたりといったポジティブ*6な影響もリアルに及ぼしつつあります。で、このポジティブな2ちゃんカルチャーをリアルに振りまく上で、その流れを加速させたひとつの要因がニコニコなんじゃないかなと俺は思うし、実際、自分がなぜ2ちゃんねる的な世界にわずかながらコミットしだしたかという経緯がまさにニコニコ動画経由だったわけなのです 少し前のエントリで俺はこういうことを言いました。そのエントリの続きとして書きます。 俺が2ちゃんねるにコミットしだした背景の一つとして、ニコニコ動画の存在は大変大きなものでした。ニコニコ動画が自分と2ちゃんねるをつなぐ媒介要素として作用したわけです。 ではニコニコ動画の中のどの要素が2ちゃんねると自分とをつなぐ要素となりえたか。アニメやゲームがメインの動画コ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く